CPU、GPUを利用するには?

CPU(MultiCore)、GPUでプログラミングするには?
5
Vengineer@ @Vengineer

IntelのCilk Plusは、GCC 4.7で利用できるよ。 http://t.co/ciiO0CfG

2012-04-26 21:30:39
Vengineer@ @Vengineer

MultiCore用の並列ツールは、 Intel TBB, Intel Cilk Plus, OpenCL, OpenMP, Microsoft C++ AMP です。 GPU用は、CudaとOpenCL、そして、OpenACC です。

2012-04-26 21:32:23
Vengineer@ @Vengineer

IntelがIvy BridgeのGPU HD 4000/2500用のOpenCL SDKをリリースしたよ。 GPUは、WIndows 7のみサポート。

2012-04-26 21:34:50
Vengineer@ @Vengineer

AMDもGPU Debugger (gDEBugger) のLinux版をリリース。6.2に http://t.co/JTquU8cQ

2012-04-26 21:36:16
Vengineer@ @Vengineer

Cudaは、4.2をリリースしたよ。 GeForce GTX 680をサポート。 http://t.co/dkWHfcdB

2012-04-26 21:37:12
Vengineer@ @Vengineer

NVIDIA、AMD、Intelとみんなそろって、OpenCL 1.1をサポート。 AMD は、Beta版として、1.2も。

2012-04-26 21:37:55
Vengineer@ @Vengineer

GPUを利用するのは、一番楽ちんなのは、C++ AMP だと思います。 性能なら、Cudaでしょう! そう、PGIがCuda x86というのもリリースしています。 http://t.co/6iYbx4eF コンパイラ、高いですが。

2012-04-26 21:41:00
Vengineer@ @Vengineer

HMPPという、C+PragmaでCudaやOpenCLにトランスレートしてくれるツールがある。 PGIよりはちょっとお安い。

2012-04-26 21:42:31
Vengineer@ @Vengineer

4Channelだと、1600までいく。まー、そうでしょう。

2012-04-26 21:46:49
Vengineer@ @Vengineer

Core i7 3820なら、4コア/HTで2万円台は安い。これは、4Channel。それ以外は、高い。3930K(4万円台)と3960K(6万以上)

2012-04-26 21:49:34
Vengineer@ @Vengineer

先日発表になった Ivy Bridgeは残念ながら、2 Channel。

2012-04-26 21:50:59
Vengineer@ @Vengineer

4 Channel の Ivy Bridgeが出るまで待った方がいいか?

2012-04-26 21:52:41
Vengineer@ @Vengineer

そうそう、Core i7-9XXは、3 Channel。

2012-04-26 21:58:48
Vengineer@ @Vengineer

Cudaなら、Visual Studio 2010 + Parallel Night 2.x が便利。ただし、Visual StudioはProfessional、Windows 7。

2012-04-26 22:07:56
Vengineer@ @Vengineer

Ivy BridgeのHD 4000は、NVIDIAのGeForce GT 520と同程度ということ。

2012-04-26 22:26:19
Vengineer@ @Vengineer

【GPGPU】CudaやOpenCLでコードを書くのではなく、 C/C++コードにOpenACCやHMPPのpragmaベースを挿入した方がいいと思うよ。Linuxであれば、ユーザー&ノードロックだけど、OpenACCは19500円、HMPPは39500円。

2012-11-09 21:56:28
Vengineer@ @Vengineer

【GPGPU】Capsは、以前、Windows版のHMPPを提供していたが、今はLinux、つまり、HPCに移行した。 ちなみに、TSUBAME2でもHMPPが利用できる。

2012-11-09 22:01:46
Vengineer@ @Vengineer

【GPGPU】WindowsとMacでは、PGI Compilerがあります。 ユーザー&ノードロックで、69300円(税込)。 プロファイラーも付いている。 http://t.co/Sj8KwKsI

2012-11-09 22:05:18
Vengineer@ @Vengineer

【GPGPU】TSUBAMEのHMPP 3.2.4のお知らせ。 http://t.co/iI3YPB32

2012-11-09 22:06:43
Vengineer@ @Vengineer

【GPGPU】HMPPの仕様は、Wikipediaにある程度あります。 http://t.co/Ly8GVesm

2012-11-09 22:08:16
Vengineer@ @Vengineer

【マルチコア】それなりの値段はするが、Intel C++ Studio XE 2013は使った方がいい。シングルユーザーライセンスで、185000円(税抜き)

2012-11-09 22:11:30
Vengineer@ @Vengineer

【SIMD】GCCのSIMD機能はまだまだ。 Intel C++ Studio XE 2013は、すごいコードを出してくる。

2012-11-09 22:13:09
Vengineer@ @Vengineer

【 GPGPU】Cuda 5では、Linux版のNSightがEciplseベースで提供されている。Windowsでは、Visual Studio 2010 ProfessionalのPluginでNSightが提供されていて、現在、正式版は2.2。これは結構便利。

2012-11-09 22:16:29
Vengineer@ @Vengineer

【GPGPU】GeForce GTX 690が10万円未満で買える。 セットPCでは、18000円ぐらいで、マウスコンピュータからゲームPCとして販売されている。

2012-11-09 22:18:24
Vengineer@ @Vengineer

【GPGPU】NVIDIAのFermiアーキテクチャのGPU(GeForce GT 430, 96コア)は、5000円以下で買える。

2012-11-09 22:19:32