120426:小沢裁判無罪判決。国民はこれが官僚マスコミの謀略だったと見抜けるだろうか?

4月26日のツイート「120426:小沢裁判無罪判決。国民はこれが官僚マスコミの謀略だったと見抜けるだろうか?」http://goo.gl/9Ea6m …小沢一郎という政治家、官僚(特に特別会計)、マスコミのあり方を変えようとした。米からも最も扱いにくい政治家として考えられた。もともと彼を追い落とすための謀略だったのだ。そして彼らは半ば成功したのだ。隷米政治から抜け出るためには彼の再起を願いたいが国民はあまりにも無関心。
0
酔鯨 @suigei_00

酔鯨 The News 紙が更新されました! http://t.co/J7MXbELy ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @study2007 @a_sa_minn @tsunagaret1 @hohoemikun21

2012-04-26 21:31:27
Hiroshi @kaze2014

小沢無罪。しかし日本の司法・官僚の親分、欧米金融勢力は、政界の攪乱を狙っている。・・・ex消費税不成立→日本の財政再建不能の烙印、そして米格付け会社が、日本国債の格付け下げる。・・・シナリヲに沿って日本暴落のゴーサインが下され、世界のハゲタカが群がる。小沢無罪も素直に喜べない。

2012-04-26 22:17:19
兵頭正俊 @hyodo_masatoshi

マスメディアが、小沢の無罪を喜ばないのは、これまで小沢を有罪としてバッシングしてきたからだ。過去の自己正当化が、灰色の無罪という論調を生むのである。マスメディアは過去のバッシングを読み直し、見直してみるがいい。そこにあるのは、メディアスクラムを組んだ、人物破壊の狂気の過去である。

2012-04-26 20:33:08
リラックスでGO/西岡真ヨモガー@スワローズ日本一ヤ @doba_anamaki

『小沢一郎無罪 日本の狂騒と私の誤報』 http://t.co/o7eTSHxW via @uesugitakashi <また、その週末に出演した「新報道2001」(フジテレビ)の番組で、匿名で捜査を始める検察幹部を名指しで批判し…> あの瞬間にスタジオが凍りついたんだろか

2012-04-26 22:08:35
@maykeymom

こうした目を覆いたくなるような福島の現実がある一方で再稼動、瓦礫広域処理を進める政府の悪行。信じがたい。RT @phantomlovers 地産地消の給食、復興マラソン、屋外プール… 狂ってる☞ 小学校鼓笛パレードと幼稚園児除染チーム http://t.co/YlCy8TDB

2012-04-26 21:49:40
K.Kengo @KKnagomi

いやほんとに凄い日だった。危なかった。でもまだヤバい状態。 RT@iwakamiyasumi 今日は司法の死が宣告される可能性のある日だった。同時に政治の死亡宣告、メディアの死亡宣告も。~それでも、危機は続く。検察はとっくに死んでおり、腐乱している。メディアも政治も瀕死の状態。

2012-04-26 22:04:31
水野誠一 @SeiichiMizuno

海外に行ってまで恥を晒さないでほしい!まして税金を使って!怒))GW中の大臣外遊:不必要な出張&危機管理上の問題点 #BLOGOS http://t.co/iMJ9HiJm

2012-04-26 22:00:27
山口一臣 @kazu1961omi

鋭い観察ですね。RT @ninoppy 小沢陸山会事件。自分の党員が無罪になって意気消沈したような顔をする野田総理って何なのか。野田総理のしかめっ面を見て、この事件の裏を見たような気がするのは私だけか。 @kazu1961omi

2012-04-26 12:08:55
きっこ @kikko_no_blog

出ました!橋下徹!「大飯原発再稼働阻止なら月額千円から二千円の“節電税”を徴収する」 http://t.co/hSfm3qGn 結局は「脱原発の皮をかぶった推進派」じゃん(笑)

2012-04-26 21:44:14
🌈BASIL💙💛🌻 @basilsauce

『セシウム137による土壌汚染レベルが0歳-6歳なら20ベクレル/kgまで、小学生・中学生なら50ベクレル/kgまで。大人なら100ベクレル/kgまで、が安全域だと結論できる。』http://t.co/AmpbvO72 首都圏土壌調査結果 http://t.co/ykK2w6OW

2012-04-26 01:29:45
大島堅一 @kenichioshima

今回のエネルギー政策の見直しは、平時の見直しではありません。シビアアクシデントを経験した後での見直しなので、これまでのやり方では不十分だと思います。なにより被害者の視点を入れるべきです。 http://t.co/FaHiuCp4 #energyjp

2012-04-26 20:44:49
ハッピー @Happy11311

1Fの免震棟2階の東電執務室が非管理区域にした理由が今日の東電プレスでやっとわかった。100mSv以上被曝した、もしくはそれに近づいた1Fの構造や系統に詳しい運転員や管理員の技術者をこれからも働かせる為だったんだ。

2012-04-26 20:37:48
ハッピー @Happy11311

続き1:100mSv越えると2016年3月31日まで従事者登録出来ないからね。裏を返せば東電内に1Fに詳しい代わりの人材がいないって事なんだよね。免震棟の非管理区域まで行くまでにも警戒区域や1F構内で被曝するんだけど、それは除外らしい。ン~…?

2012-04-26 20:37:59
ハッピー @Happy11311

続き2:その人達は従事者登録してないから除外にしなきゃならないんだろうけど…。目的達成の為の方便のような気がするんだ。協力企業の技術者だって100mSv超えた人やそれに近い人、このままいったらあと1年位で従事者登録出来なくなる人が沢山いるんだけど…。

2012-04-26 20:38:12
ハッピー @Happy11311

続き3:きっと企業側には適用されないだろうな。今でさえ従事者登録どころか警戒区域にも入れなくなってるからね。事故当初は緊急時の被曝値は除外にするみたいなニュアンスで企業側に応援頼んで来たけど、結局ダメだった。

2012-04-26 20:38:21
ハッピー @Happy11311

続き4:応援に行って100mSv近く被曝した人やそれに近い人達は何の補償もなく従事者登録を解除され、中には仕事出来なくなってる人もいるからね。まぁ東電は元請けさんの中身の事情は知らないって言うとおもうけど。結果的には使い捨てだね。

2012-04-26 20:38:29
ハッピー @Happy11311

続き5:そういう人達があまり被曝しない除染作業に従事出来ればいいんだけど、こっちも除染電離則が出来て被曝線量がオーバーで働けないんだ。結局、国も東電もいっぱい被曝して死ぬ思いで頑張って来た人を知らぬ存ぜぬで通すんだ。

2012-04-26 20:38:37
ハッピー @Happy11311

続き6:だから、これからはメーカー社員や東電グループ会社以外のそれを知ってる技術者や作業員は1Fにはなかなか来ないと思うんだ。これから先の建屋内の作業は何をするにしても今まで以上被曝するからね。ベテラン技術者や作業員の多くは下請けにも沢山いるんだ。

2012-04-26 20:38:49
ハッピー @Happy11311

続き7:5年間の補償もなく、使い捨てがわかってて1Fにベテラン原発技術者や作業員が集まると思えないんだ。そうなると作業の効率や精度、工程の進捗にかなりの影響が出ると思うんだけど。オイラはいち早く今のうちに技術や1F知識の継承を始めないとダメだと思うよ。

2012-04-26 20:39:20
大島堅一 @kenichioshima

モデル分析の話。植田先生、八田先生の話のほうが合理的。政策目的、手段をいれてから分析すべきと。私も同ずっとこれを言っているんだけど、まず電源構成を決めてから経済分析しようとしているところがとても違和感がある。 http://t.co/A3hcAlBe #energyjp

2012-04-26 20:30:05
大島堅一 @kenichioshima

国民的議論について。今回は福島事故を受けてのものなので、被害者をいれて議論すべきと最初から言っております。無視されてしまいますね。。 http://t.co/dZnrR1nX #energyjp

2012-04-26 20:39:11
大島堅一 @kenichioshima

国民的議論について。原発事故被害者の声を反映せずして、どうやって見直しができるのだろう、と私は思うのです。 http://t.co/UzXbd3y9 #energyjp

2012-04-26 20:40:06
大島堅一 @kenichioshima

既存のエネルギー政策、原子力政策の立案にかかわってきた人だけでは、新しい視点は入れにくいと思います。これは、再度意見を文書で出したいと思います。 http://t.co/bWfEv94t #energyjp

2012-04-26 20:42:14
兵頭正俊 @hyodo_masatoshi

NHKのクローズアップ現代で、小沢無罪を取り上げなかった。マスメディアは無罪が忌々しいし、できたら無罪判決をなかったことにしたいのである。なぜなら、小沢無罪は、この国のメディアのレベルの低さと、異常さとを、証明したからだ。

2012-04-26 20:43:17
1 ・・ 10 次へ