@Happy11311 さん 第二章 2012,04,02~

@Happy11311 さん 第二章 2012,04,02~ RT,Reply,一部Tweet省略
3
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
ハッピー @Happy11311

@m_pokorin オイラも同感でし。何回も挫折しそうになり諦めかけたけど、まだまだ頑張らなきゃ。未来の子供たちのために。

2012-04-05 21:10:52
ハッピー @Happy11311

政府は再稼動に向けての安全基準や安全性を国民にアピールし新たな安全神話を作るよりも100%の絶対安全なんてあり得ないんだから無理矢理再稼動するなら、事故が起きるリスクと対応、第二の福島原発が起きた場合の政府の対応や補償の提示、責任を誰がどのようにとるかの説明をすべきだと思うでし。

2012-04-05 21:41:04
ハッピー @Happy11311

続き:原発が稼動していれば絶対安全なんてない。一度の原発事故が起きれば全てを失い残りの人生が台無しになり家族はバラバラになり苦しんでつらい思いをしながら生きていかなければならない人が沢山出るし今の福島の住民の現状が起こりえるのだから。

2012-04-05 21:42:57
ハッピー @Happy11311

@imuneaki バンヮ(^O^)4インチのカナラインで距離長いのでラインポンプ有りでし。

2012-04-05 22:37:46
ハッピー @Happy11311

コンチワ(^O^)今日は朝から快晴でし。休みなのでゴルフの練習でも行こうかなって思って外に出たけど花粉症が酷くて断念でし。仕方なく外に出たついでに本屋に寄って「福島原発事故独立検証委員会」の本を買って読んでるでし。

2012-04-08 14:16:14
ハッピー @Happy11311

続き1:現場で見たあの時をあの場面を思い出しながら…。本は400P以上あって長いのでちょっと休憩してつぶやいたでし。でわでわ。

2012-04-08 14:16:31
ハッピー @Happy11311

バンヮ(^O^)色々考えながら読んでるとなかなか進まない。やっと半分でし。半分読んで感じた事を忘れないうちにちょっとつぶやくでし。まず感じた事は、事故の直接的原因は地震・津波だったけど事故対応の遅れや爆発に至った大きな要因は明らかに人災だったんだなぁって感じた。

2012-04-08 19:00:06
ハッピー @Happy11311

続き1:あれだけの大きな地震が起きてもCRDはちゃんと機能し全数スクラムして制御棒が挿入された。だけどその後の津波によるSBOにより事態が急変したんだ。その後、政府・保安院・東電の体制や対応やコミュニケーション不足が事故対応の遅れや間違いをおかした為に…

2012-04-08 19:00:18
ハッピー @Happy11311

続き2:ここまで大きな事故になったんじゃないのかなぁって感じた。政府は原発事故に対しての基本的知識はないし(菅首相は多少あったけど、それがかえって細かい所に手を突っ込み過ぎて政府として大局的な判断が出来なかった逆効果の面もあったと感じるでし)、

2012-04-08 19:00:28
ハッピー @Happy11311

続き3:保安院は技術的な判断出来る専門家が非常に少なく、何人か判断出来る人がいても事故対応の主導権をとれなかった(いまでも変わらないけど…)。現場の東電は目の前の対応で手いっぱいで政府・保安院・自治体の対応は本店にやって欲しかったはず。

2012-04-08 19:00:40
ハッピー @Happy11311

続き4:なのに本店は現地情報を整理分析出来ずにその対応まで現地がやらなきゃいけない状況。あの一週間は本当に大変だった。オイラ達も免震棟で缶詰めになり色んな指示で動いたけど、コロコロ指示が変わって大変だった。体制や指示系統含め物質的準備も全然出来てなかった。

2012-04-08 19:00:50
ハッピー @Happy11311

続き5:オイラ達業者は免震棟で2日間は水だけしか飲めなかった。東電社員は備蓄食料食べてたけど…。きっとオイラ達の分はなかったんだね。政府は政治判断で再稼動するのだろうが、ストレステストの結果だけじゃ絶対ダメだよ。今回の事故の様々な検証と対策しなきゃ。

2012-04-08 19:02:35
ハッピー @Happy11311

続き6:ストレステストの結果だって疑問はいっぱいある。ほとんどの原発はメタクラがタービンの一階か地下一階にあるけど水没したらいくら非常用電源が高台にあっても意味ない。建屋に津波が来ないように水密扉作っても本当に大丈夫なの?地震で水密扉に絶対に隙間出来ないの?

2012-04-08 19:02:59
ハッピー @Happy11311

続き7:等々ストレステストにはいっぱい疑問あるよ。それよりも大事なのは政府・保安院・電力会社・自治体の体制や指示系統は?今回オフサイトセンターなんて全然機能してないよ。少なくとも20km圏外になきゃならないけど法律は変えたの?(現行法では20km以内)。

2012-04-08 19:07:34
ハッピー @Happy11311

続き8:免震棟だってもっと大きく遮蔽効果と密閉性のあるものにしなきゃ。今回は狭くて作業員は階段で寝たり、食べたり、ミーティングしたりだったんだよ。免震棟にいるだけで被曝したし、床が20000cpm以上ある場所で飲んだり食べたりしてたんだよ。

2012-04-08 19:08:01
ハッピー @Happy11311

続き9:あと原発立地自治体にはJヴィレッジみたいな広大な場所や施設があって直ぐに対応拠点になる準備は出来てるの?机上の空論と原発構内だけの対策じゃなく全ての体制や対策対応、システム、物質的準備が完成してから初めて再稼動の是非じゃないのかなぁ…。

2012-04-08 19:08:25
ハッピー @Happy11311

続き10:って本を読んで感じたでし。このままじゃ絶対ダメでし。ましてや巨大資本だった東電でさえこの有り様なんだ、他の電力会社ならとっくに潰れてるし人的対応能力さえ疑うでし。安全対策の費用ですら電気料金上げずに捻出できるのか…。

2012-04-08 19:12:01
ハッピー @Happy11311

@neko_9696 メタクラっていうのは電圧を下げる電気の変圧器みたいなもの。通常6600ボルトで電気は変圧所からくるんだけど、そのままじゃ大きいから電圧を下げて110、220、440ボルトとかに変圧してるうちの一つの種類の盤でし。家電も送電線の電気がそのままきたら壊れるでし。

2012-04-08 19:39:19
ハッピー @Happy11311

バンヮ(^O^)なんか除染も1F工事もモヤモヤ感が多くてスッキリしないでし。今週は3号機オペフロの燃料プールの調査するみたいだけど、気になるね。今日の東電会見の内容にも言いたい事がいっぱいあるんだけど…つぶやく気持ちにならない…

2012-04-10 19:35:29
ハッピー @Happy11311

バンヮ(^O^)政府は再稼動を進めるみたい。やっぱオイラには理解も納得も出来ないでし。何が何でも動かしたいというのは何故なんだろ…。経済が後退したっていいじゃん、不便があってもいいじゃん、日本人は何度も逆境から立ち上がってきたじゃん、きっと頑張れるって思うんだけど。

2012-04-11 21:04:31
ハッピー @Happy11311

続き1:政府の閣僚全員で1Fの4号機のオペフロを階段で上がり、タングステンベストを着て3号機オペフロの瓦礫の中に立ち寄って、1号機や2号機の原子炉建屋にキッチンタイマーを持って入って中の状況を見て欲しい。事故後一年経った今の状況を…。肝心な所が未だに手付かずな現場の今を…。

2012-04-11 21:04:45
ハッピー @Happy11311

続き2:それでもきっと再稼動に変わりないのかもしれないが、再稼動を決定する前に自分の目で本当の福島原発を見ろ!…と言いたい。

2012-04-11 21:06:50
ハッピー @Happy11311

2004年のスマトラ沖地震から8年経ったいま近くのインドネシアで巨大地震。日本だってかなりの高確率で10年以内に巨大地震が起こる可能性がある。もし、また原発事故が起きたら…燃料取り出しも終えてない福島近郊に起きたら…考えるだけで背筋が…。

2012-04-11 21:19:43
ハッピー @Happy11311

バンヮ(^O^)久しぶりでし。1Fは一年経って色々な仮設機器にトラブルが増えてきたね。2号機の格納容器内の温度計も残り2個だし、全部壊れたら収束宣言を取り消すのかなぁ…。政府がそんな事するわけないか。

2012-04-15 21:46:35
ハッピー @Happy11311

続き1:政府や東電は冷却系や窒素注入系、汚染水処理系は多重化してるから大丈夫って言うけど、その予備系もダメな時が多くてやりくりしてる状況なのに…。そういえば先週はある場所で汚染水が漏れたんだけど、どこ探しても発表してないんだよね…。

2012-04-15 21:46:52
前へ 1 2 ・・ 5 次へ