@Happy11311 さん 第二章 2012,04,02~

@Happy11311 さん 第二章 2012,04,02~ RT,Reply,一部Tweet省略
3
前へ 1 ・・ 4 5
ハッピー @Happy11311

続き3:きっと企業側には適用されないだろうな。今でさえ従事者登録どころか警戒区域にも入れなくなってるからね。事故当初は緊急時の被曝値は除外にするみたいなニュアンスで企業側に応援頼んで来たけど、結局ダメだった。

2012-04-26 20:38:21
ハッピー @Happy11311

続き4:応援に行って100mSv近く被曝した人やそれに近い人達は何の補償もなく従事者登録を解除され、中には仕事出来なくなってる人もいるからね。まぁ東電は元請けさんの中身の事情は知らないって言うとおもうけど。結果的には使い捨てだね。

2012-04-26 20:38:29
ハッピー @Happy11311

続き5:そういう人達があまり被曝しない除染作業に従事出来ればいいんだけど、こっちも除染電離則が出来て被曝線量がオーバーで働けないんだ。結局、国も東電もいっぱい被曝して死ぬ思いで頑張って来た人を知らぬ存ぜぬで通すんだ。

2012-04-26 20:38:37
ハッピー @Happy11311

続き6:だから、これからはメーカー社員や東電グループ会社以外のそれを知ってる技術者や作業員は1Fにはなかなか来ないと思うんだ。これから先の建屋内の作業は何をするにしても今まで以上被曝するからね。ベテラン技術者や作業員の多くは下請けにも沢山いるんだ。

2012-04-26 20:38:49
ハッピー @Happy11311

続き7:5年間の補償もなく、使い捨てがわかってて1Fにベテラン原発技術者や作業員が集まると思えないんだ。そうなると作業の効率や精度、工程の進捗にかなりの影響が出ると思うんだけど。オイラはいち早く今のうちに技術や1F知識の継承を始めないとダメだと思うよ。

2012-04-26 20:39:20
前へ 1 ・・ 4 5