「おまえらこういうの好きだろ」的なものづくりをやると、受け手に簡単に見透かされる

とある夜中の一連の会話のメモ。 「客観的な当事者目線」あるいは「主観的第三者目線」。
10
綾塚 祐二 @ayatsuka_yuji

@kougaku @T_SONOYAMA 「どっぷり当事者目線で深く考える」は一度はやるべきですね。

2012-04-29 02:54:25
綾塚 祐二 @ayatsuka_yuji

@T_SONOYAMA @kougaku この辺の話は、「何の役に立つの?」という質問が無粋な理由にも繋りますよね。

2012-04-29 02:48:18
kougaku @kougaku

@ayatsuka_yuji @t_sonoyama はい。そこは僕も日々反省するところです。何が嬉しいか?の基本的なクエスチョンは何度も反復しないといけませんね。

2012-04-29 03:03:42
ソノヤマ・タカスケ @T_SONOYAMA

@ayatsuka_yuji @kougaku 「どっぷり当事者目線」と「自分オンリー目線」の違いを把握する能力も必要ですね。

2012-04-29 03:23:23
綾塚 祐二 @ayatsuka_yuji

「客観的な当事者目線」とでも呼びますかw。主観と客観を両立する訓練。 QT @T_SONOYAMA @kougaku 「どっぷり当事者目線」と「自分オンリー目線」の違いを把握する能力も必要ですね。

2012-04-29 03:27:12
ソノヤマ・タカスケ @T_SONOYAMA

@ayatsuka_yuji @kougaku あるいは「主観的第三者目線」(笑)や、どっちも大事だと思うんですよね。

2012-04-29 03:30:30
綾塚 祐二 @ayatsuka_yuji

あ、その言葉いいですねw。「客観的な当事者目線」あるいは「主観的第三者目線」。 QT @T_SONOYAMA @kougaku あるいは「主観的第三者目線」(笑)や、どっちも大事だと思うんですよね。

2012-04-29 03:33:54