昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

池上彰教授の「現代世界の歩き方」第4回講義実況まとめ

#いい質問ですね」タグから実況ツイートのみ抽出しました。今回のテーマは「お金はなぜお金なのか」。 ※まとめ作成者は受講生ではありません。こちらのまとめに何か問題がありましたら@tondolまでお知らせください。なるべく早めに対応いたします。 第2回のまとめ→http://togetter.com/li/290075 第3回はまとめ忘れてたのでありません。
1
おのパチ@こんにちは @yukireds

景気が悪くなった時にできるのは、財政政策と金融政策の2つ #いい質問ですね

2012-05-02 11:44:21
おのパチ@こんにちは @yukireds

財政政策とは国が決めること。赤字国債を発行してまでも公共事業にお金を費やす、それによって需要を喚起して景気をよくする #いい質問ですね

2012-05-02 11:45:13
おのパチ@こんにちは @yukireds

財政政策は日本銀行がすること、お金を増やしたりして景気をよくしていこうとすること #いい質問ですね

2012-05-02 11:45:38
おのパチ@こんにちは @yukireds

新しい技術を開発した、どうやって起業しよう?→お金を借りる→だから、金利は安い方がいい #いい質問ですね

2012-05-02 11:47:33
おのパチ@こんにちは @yukireds

レンタルDVDを金利と考えてごらん? 3000円のDVDを一晩借りたら200円。すごい金利でしょ? #いい質問ですね

2012-05-02 11:50:15
けとん @ken3_ketone

金利をレンタル量として考えてみる →逆にビデオ屋のレンタル量を金利に直したらすごい率ですよねー→ただしこれは「ビデオを楽しむ」という効用が得られるため #いい質問ですね

2012-05-02 11:50:29
@aaaaohshogi

このタグを検索すると面白い #いい質問ですね

2012-05-02 11:50:32
na2hiro 💿 93連休終わった @na2hiro

景気のコントロールには金融政策と財政政策.金利が安ければ景気は活発に,高ければ落ち着く. #いい質問ですね

2012-05-02 11:51:48
けとん @ken3_ketone

池上さんが中学生くらいの頃は公定歩合 #いい質問ですね

2012-05-02 11:52:41
na2hiro 💿 93連休終わった @na2hiro

銀行は日本銀行に口座を持っている.銀行間のやりとりは日本銀行の口座を介して行われている. #いい質問ですね

2012-05-02 11:56:23
na2hiro 💿 93連休終わった @na2hiro

「日本銀行に個人の口座は開けないけど,1つだけ個人でも日本銀行支店で支払いできる事がある.なんでしょう?」学生「スピード違反などの国庫金支払い」「正解.君やった事あるの?」 #いい質問ですね

2012-05-02 11:57:27
おのパチ@こんにちは @yukireds

普通、日本銀行では支払いできません。しかし、一つだけ払えるものがあります。交通違反の罰金です。ぜひ、交通違反で切符切られたら、日本銀行へ支払ってみては?ww 普通できませんしww まぁいいことではありませんけどね。 #いい質問ですね

2012-05-02 11:57:59
おのパチ@こんにちは @yukireds

日銀は買いオペ、売りオペをしながら金利を調整している。その調整には目的の金利があり、そのことを政策金利という。 #いい質問ですね

2012-05-02 12:06:22
けとん @ken3_ketone

公定歩合がなくなってからは買いオペ・売りオペで金利をコントロール→この際の目標が「政策金利」 #いい質問ですね

2012-05-02 12:06:29
na2hiro 💿 93連休終わった @na2hiro

銀行間の取引をする市場をコール市場と言う.コール市場にある金を増やしたい時は国債を買い(=買いオペ)資金をコール市場に流す.減らしたい時は国債を売り(=売りオペ),市場から減らす.以前は公定歩合でコントロールしていたが現在は国債の売り買いでコントロールしている. #いい質問ですね

2012-05-02 12:08:04
けとん @ken3_ketone

日銀の、今使われている金庫には入れないが、以前使われていた金庫には入ることが出来る。「金塊がたくさん積んであっておお!すげえな!って思ったんですが、偽物でした。」 #いい質問ですね

2012-05-02 12:08:15
けとん @ken3_ketone

質問タイムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! #いい質問ですね

2012-05-02 12:10:34
na2hiro 💿 93連休終わった @na2hiro

質問「日銀が国債を売り買いしたいとき銀行は拒む事が出来るのか?」池上「自由です.どこかの銀行が買ってくれるだろうということです.」 #いい質問タイム #いい質問ですね

2012-05-02 12:14:27
けとん @ken3_ketone

WWⅠ後のドイツの賠償金→多すぎて払えない→マルクを大量にする→インフレ→給料は日給制→夕方払おうと思うと足りなくなるから給料は朝払われた。カフェでコーヒー飲んで、支払いのときには値上がりしてた、みたいなこともあった。 #いい質問ですね

2012-05-02 12:15:21