RRof3Rさんによる題して「ごみセメントじゃないんです。見方を変えればエコなんです(産業者目線)」

RRof3Rさんによる題して「ごみセメントじゃないんです。見方を変えればエコなんです(産業者目線)」 [エコセメントが水の放射能汚染を一層深刻化する?] → http://togetter.com/li/296895 の続き的なものです・・・
17
@RRof3R

@Portirland お疲れ様です。はい、ジャブジャブ、シャブシャブ、東北で使うとこになると思いますw

2012-05-02 17:42:26
@RRof3R

@yuKIiyomi 仰る通りで、先日の記事にあった、国土交通省直轄工事で2点加点されるという再生セメントとは、先の既述のうち1.及び3.が該当すると思います。だからどのセメント会社も、瓦礫を混合焼却したり、灰を受け入れたいに違いないのです。産業界はこういうのに俊敏に反応します。

2012-05-02 17:43:59
上条茜◆反核猫 @akanetwit

条件反射(脊髄反射ともいうw)で申し訳ないのですが、私はずっとこの立場→「大沢ゆたかの一般質問 エコセメント事業」http://t.co/Lv2NtjVK 。今回は特に労働者災害の規模も凄まじいと予測。燃やさない「森」の構想や、廃炉材用の新設焼却施設極地化をと @RRof3R

2012-05-02 17:50:30
@tigercatver2

@RRof3R おお、了解ですありがとうございました。消して下さいwww

2012-05-02 17:50:41
@RRof3R

@akanetwit お疲れ様です。私も当然、そう考えています。でも国交省を中心とした建設リサイクルルートに震災瓦礫がはめられたため、産業界は強い市場要求とともに積極的に動かざるを得ない状況です。命の森については岩手大槌と宮城岩沼で実現化されそうですが、国交省が余計なことを...

2012-05-02 17:59:43
@RRof3R

@tigercatver2 削除しちゃいました。ちなみに、瓦礫セメントで石棺という考え方が散見されますが、エコセメントの耐久性では10年持ちませんので、多分現実的じゃないなと、個人的には考えています。アルカリ+放射線影響の威力ってすさまじいですね。原理はまったくわかりませんがw

2012-05-02 18:01:44
たむごん @Portirland

高速道路とか、太平洋側の道路や・護岸はやばそうですねw @RRof3R @Portirland お疲れ様です。はい、ジャブジャブ、シャブシャブ、東北で使うとこになると思いますw

2012-05-02 18:27:25
@RRof3R

@Portirland 仙台から南に18kmの防潮堤と石巻港8箇所の護岸が今年の目玉。あとはやっぱり復興防災道路(縦貫道)の約200kmですね。いったいどれだけのセメントが必要なのか、想像もつきませんw

2012-05-02 18:32:37
黒犬興業舎 @honeywave3

@RRof3R @Portirland 実は復興事業セメントにCsが効果的に閉じ込められるなら、それもありか(ちょっと諦め気味ながら)という考えも私はあったりして。自動車道や防潮堤は長時間連続して人が被曝する性質のものではないので。港湾の嵩上げには汚染度の低い製品をと思います。

2012-05-02 18:38:53
たむごん @Portirland

相当、儲かりますね(^。^) @RRof3R @Portirland 仙台から南に18kmの防潮堤と石巻港8箇所の護岸が今年の目玉。あとはやっぱり復興防災道路(縦貫道)の約200kmですね。いったいどれだけのセメントが必要なのか、想像もつきませんw

2012-05-02 18:40:36
@RRof3R

@honeywave3 @Portirland お疲れさまです。廃木材混焼で30Bq前後ですから上手く封入されれば空間線量は全く変わらなさそうですね。ただエコセメ工程は結果として玉川に流れ出ちゃってる可能性も否めず、判断が難しそうですね。減容という意味ではこれ以上無い仕組ですが。

2012-05-02 18:42:33
@RRof3R

@Portirland この工区割り、瓦礫と全く同じだとしたら、タムゴンさんのブログに最適なネタになりますねw 復興資材(津波堆積物)を作りながら、平行しての工事なら、当然そうなりますよね。ただでさえ加点される実績ですしw

2012-05-02 18:44:37
黒犬興業舎 @honeywave3

@RRof3R @Portirland スレッド割れちゃうと悪いので簡単に教えて下さい。工場の下水行きが700L/day*200Bq で、これが希釈されてそのまま下水処理場から水溶してND(<1Bq/L)で大量に多摩川に出ている疑いでしたっけ?出口にフィルター要にする基準問題?

2012-05-02 18:46:45
たむごん @Portirland

@RRof3R まだ明るいうちからそんなw一粒で二度おいしいですね(@@)

2012-05-02 18:49:58
@RRof3R

@honeywave3 @Portirland スレ割れなんか気にしないですよw そうです、最低でも60/90適用、出来ればそこで捕捉させる。市町村(都?)の建物でもあるんだからやって欲しい。そしてその事例が南本牧等にも広がればと。たまエコセメを橋頭堡にしようかなと。

2012-05-02 18:58:39
@RRof3R

@Portirland やばいやばい、前回のを反省し、22時前はそういう話をしないようにするつもりだったんですw いずれその件もw

2012-05-02 18:59:47
@RRof3R

@yuKIiyomi いえいえ、面倒なので省いたんですが、エコセメントの普及促進を目的に「グリーン購入法」も適用されていて、エコセメは先日のが無くても加点対象なんです。グリーン調達品を可能な限り採用することは、まともな企業の勤めなんですw 買わない理由は仕様以外は無いんです。

2012-05-02 19:02:37
黒犬興業舎 @honeywave3

@RRof3R @Portirland ありがとうございます。でもエコセメ10年ですか耐用年数!大型公共事業には使えないじゃないですか。下手したら竣工して数年で最初の工区やり直しとかなりません?

2012-05-02 19:04:12
@RRof3R

@tigercatver2 @Portirland またー、さっき思いっきり(略) 既にたむごんさんの顔文字が第二形態なので、最終形態になるまえに止めておきましょうwww あ、「他無言」って意味でした!?

2012-05-02 19:04:17
@RRof3R

@honeywave3 いえいえ、普通に擁護壁やU字溝等には使えるもので、製品の耐用年数が10年というわけじゃないんです。重量や圧力の問題で、石棺のような構造物に向いてないだけ。表現悪くてすいませんw

2012-05-02 19:10:01
黒犬興業舎 @honeywave3

@RRof3R あーなるほど。構造部材としては制限があると。ではケーソンやテトラにも向いてなさそうですね。

2012-05-02 19:13:46
@RRof3R

@honeywave3 ケーソンやテトラに使われるって聞いたことないですね。道路用の製品か生コンとして埋めるかどちらかかと。塩分が多いので云々という説明でした(実は僕もわかってない) ケーソンやテトラは、川鉄さんからのスラグセメントが有名ですよねw 被災地特例で新日鉄が優位かな。

2012-05-02 19:20:38