シスプロのTAがCプログラミングをわかっていない件

@pi8027_tsukuba さんが演習で遭遇した事態について
5
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
赤い狐 いく @ikk775

そういや高専に居たときにもらったTAは時給850円くらいだったような

2012-05-04 01:29:33
にゃははー仙人 @Flast_RO

defineで定数定義とか前時代的も甚だしいけど未だにそんなこと言う奴が...

2012-05-04 01:30:05
Hideki EIRAKU @hdk_2

TA? ターミナルアダプターがどうかしたって?

2012-05-04 01:30:34
@_k_skgc

なんとしても TA やりたくない感じがするけど実際拒否できるのだろうか。

2012-05-04 01:31:05
ゆずはら @yuzuhara

@pi8027_tsukuba その辺は詳しく知らないけど(ライブラリの実装がどうなってるかは僕も知らない),OSの管理単位が4Kだからそうしてる.

2012-05-04 01:31:39
ゆずはら @yuzuhara

@pi8027_tsukuba 際限なく伸びていくかもしれない列って?

2012-05-04 01:32:41
GP @cifar10

@pi8027_tsukuba 人少ない研究室だと無理だと聞いた

2012-05-04 01:32:55
斎藤ただし, Tadashi Saito @_tad_

@pi8027_tsukuba ならばやっぱり#defineすべき。最近ならstatic const size_tとかでもいいかも。ところで、2^nである明確な理由というのは何ですか?

2012-05-04 01:34:25
@_k_skgc

@yuzuhara 例えば、stdin から入力を1行読む必要がある場合、どうしますか。(当然、行末が何バイト目で現れるかは分かりません。私なら https://t.co/1AbGMFzE こう書きます。)

2012-05-04 01:36:51
@_k_skgc

@_tad_ アラインメントです。

2012-05-04 01:37:09
@_k_skgc

問題のプログラムは16ごとだけど、https://t.co/1AbGMFzE こっちだと32なんだな。案外適当な感じである。

2012-05-04 01:38:13
斎藤ただし, Tadashi Saito @_tad_

@pi8027_tsukuba ?? それを意識することによるメリットをkwsk。

2012-05-04 01:38:25
ゆずはら @yuzuhara

@pi8027_tsukuba ごめん,僕は無精だから固定長のメモリ確保して,確保した分だけコピーするような実装にするわ.

2012-05-04 01:40:37
@_k_skgc

@_tad_ malloc とかで実際に確保される領域もアラインメントされるので、(文字列の場合などはとくに)最初からそれに合わせた方が良いと考えています。

2012-05-04 01:41:37
ぴょんの丞 @n_scattering

TA の決め方: 「○○の授業に TA が4人必要なのですが、申し訳ないけど、△△△君、大変だとは思うけど、TA、4人分をひとりでやってくれませんか?」

2012-05-04 01:41:52
@_k_skgc

ぼくも following の範囲しか見てないので togetter にまとめてもらえると読みやすくて良いですね。

2012-05-04 01:43:25
にゃははー仙人 @Flast_RO

やはりTAに何か言われたらだまらせるようなコードを渡すのが面白い

2012-05-04 01:44:21
@_k_skgc

実際ぼくはC言語嫌いで、というのも入力1行読むだけでも realloc とかしないといけないし、型システム終わってるし、どの部分取ってもプログラムの正しさを保証できそうにない。やはり Coq で課題やりたいですね。(シスプロの課題 Coq でやるのはそもそも無理そうだ……)

2012-05-04 01:45:34
にゃははー仙人 @Flast_RO

ゴルフして出したら 読みにくいコード書いてると上達しない とか言われて再提出食らったので 10行程度で済む課題にGNU coding std読んで ライセンス表記とusageとhelpともろもろ付けて100行ぐらいで叩きつけたらそれから何も言わなくなったのは記憶に新しい

2012-05-04 01:46:37
にゃははー仙人 @Flast_RO

@pi8027_tsukuba えっ...Cって型システムあるんですか...シラナカッタ-

2012-05-04 01:48:09
にゃははー仙人 @Flast_RO

Cの変数宣言の前につける文字列は最適化オプションだとあれほど

2012-05-04 01:49:09
@_k_skgc

まず本質的でない部分でプログラム正しく書くのが困難で、その上アルゴリズムの正しさとかになるともう人の力で正しさを守るしかない。これはもうダメだと思うんだよなぁ……。

2012-05-04 01:49:10
@_k_skgc

@Flast_RO 動的型付けの言語ですら型が1通りだと考えれば何も保証してくれない型システムをそこに見出せるので何かしらあると考えていいのではないでしょうか。

2012-05-04 01:50:05
斎藤ただし, Tadashi Saito @_tad_

@pi8027_tsukuba 個々人が考えるのは自由なんだけど、それがどういうメリットにつながるの?たぶん無駄手間じゃないかと。自分だったら、「プログラミング作法」をまねて、足りなくなるたびにn倍にすると思います。

2012-05-04 01:51:19
前へ 1 ・・ 3 4 次へ