ニンジャスレイヤー in SFセミナー2012

冒険企画局=サンの放送用アカウントー@Bouken_tv=サンによる、SFセミナー2012のニンジャスレイヤーほんやくチームインタビューウーの記録。◆このまとめは非公式であり、ほんやくチームとは実際無関係な◆5/5:ほんやくチーム=サンのアナウンスー&冒険TV=サンの注釈を追加したドスエ◆
47
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

132 君はボブを棒で打った。 そして話を聞き出そうとする。だがそこへエルフのせんしがあらわれ、言ったのだ。「いじめるな」。君は光に打ちのめされ、うずくまる。22へ進め。

2012-05-05 00:31:45
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

22 君は抗弁する。サイコロを振り、3以外が出たなら君は苦しんで倒れる。14へ進め。3が出たら336へ進む。→君はサイコロを振って3が出たので336へ進む。

2012-05-05 00:34:20
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

336 君は抗弁した。「書籍化されると世界がおしまいだ。」エルフのせんしは言った。「……なぜ?」「だって、なんか内容がソフトになったりとか」「……きみは、その目でその暗黒約束を目撃したというのか?どこで。」「実は見ていない。」「きみはニンジャなのか?」「いいえ。」「コラッ!」

2012-05-05 00:42:25
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

336-2 「きみは彼らの隣にいたのか?」「いません。」「コラッ!私は君と違って彼らの隣にいた。エルフだからだ。だから言うが、そんな暗黒約束など無い。無いのにあるというのは何故だ。道理が通らぬ。道理を通さぬ者には、おこる。エルフはおこるとこわいぞ。せんしだし、つよい。」「はい」

2012-05-05 00:49:41
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

336-3 「きみは通りかかった村人をいきなり棒で叩いた。なぜだ。」「悪人かもしれないから」「善人だったらどうするんだ?君は何と戦っている」「えっと」「ボブが悪人でないなら、棒で叩いた君は、何だ。実際ボブは悪い事を考えなかった。では、叩いた君は?」「ごめんなさい。」「反省せよ。」

2012-05-05 00:57:43
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

336-4 「では、これでブルシットは水に流した。立ちなさい。そして私がしっかりせつめいする。あと、セミナー合宿のファンジンは好きに物理コピーしてヘッズ間で分け与えてよい。」「わかりました。」

2012-05-05 01:01:40
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◆寿司◆ヤッタ◆嬉しい◆ ニンジャスレイヤーはこのたび晴れてエンターブレイン社から書籍版が出版される事になりました。まずは、第一部「ネオサイタマ炎上」の翻訳済みのエピソードを多分だいたい全部収録した二冊が今年の秋頃に順に出る。 ◆リュウグウノツカイ◆

2012-05-05 01:08:43
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◆鯛◆茸◆ 書籍化のフィーチャーアリングをいくつか説明します。 ・今回の書籍化には原作者が全面的に関わり、各冊子には、エキストラエピソードがひとつ書き下ろされる! ・物語の矛盾点を解消! ・カッコいい! ◆コンブ◆

2012-05-05 01:17:34
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◆鯛◆茸◆ 書籍化のフィーチャーアリングの続きだ ・原作者が「いい機会だ。この話はやっぱりこういう展開にした方が面白いから、そうする。」と言ってきた話がある。それは実際そのようになる。この変更でその後の既存のエピソードに矛盾したりする事は無い。だが、より面白くなる。 ◆コンブ◆

2012-05-05 01:23:15
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◆表現の自由◆ エルフのせんしが言ったとおり暗黒約束や暗黒干渉など無い。すごくいい感じでワクワクしている。だから翻訳チームは今回喜んで出すのだ。そしてより多くの人々に読んでもらう。一緒に頑張っている。 ◆平和◆後ろ上げ◆

2012-05-05 01:33:32
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◆オイシイチャン◆ 今後 ninjaslayer.jp は段々変化していくと思うのでお楽しみにしてほしい。あと繰り返し伝えるが当然ツイッターで今後も更新するしログも消さないし同人活動を弾圧しない。ちからづよいエルフのせんしは、なんか光る。 ◆とにかく食べ物◆

2012-05-05 01:46:56
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◆ありがとうございます◆おやすみなさい◆

2012-05-05 01:47:20
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◆タケノコは光らない。エルフのせんしは光る。当たり前のことです。では、ラブ、リスペクト、そしてラブ。◆

2012-05-05 01:50:41

@Bouken_tv=サンによるインタビューウー注釈

冒険TV @Bouken_tv

あれ? そういえば昨夜から齋藤=サンの連絡がない……

2012-05-05 10:05:42
冒険TV @Bouken_tv

ドーモ。昨日のSFセミナー、『ニンジャスレイヤー』翻訳チーム=サンへのインタビューは好評のようです。ありがとうございます! 19時頃から、リアルタイムでは書ききれなかった注釈をちょびっと配信しまーす。ワッショイ!

2012-05-05 17:57:35
冒険TV @Bouken_tv

お待たせしました。では、SFセミナー『ニンジャスレイヤー』翻訳チーム=サンのインタビュー注釈を流します。 #njslyr ハッシュタグと、注釈元になったツイートのリンクをつけておきます。当日に書ききれなかった内容をまとめたつもりですけれど、単なる妄言が混ざってたらごめんなさい。

2012-05-05 19:28:06
冒険TV @Bouken_tv

#njslyr インタビュー注釈■ニンジャスレイヤーの基礎知識は、公式ファンサイト「ネオサイタマ電脳IRC空間」をどうぞ(丸投げ)。 http://t.co/5uHzvQKE > http://t.co/7KUI9EaH

2012-05-05 19:29:06
冒険TV @Bouken_tv

#njslyr インタビュー注釈■何者かの妨害か、会場で迷子になったが、SFセミナーのスタッフの方が案内してくださった。あらためて感謝! > http://t.co/p6VvmxLD

2012-05-05 19:30:11
冒険TV @Bouken_tv

#njslyr インタビュー注釈■実況ではタブレットを使用。キーを叩く音は、緊迫した場ではシシオドシのような影響を与えかねないので、この判断は実際正解だった。> http://t.co/6mJQVnBG

2012-05-05 19:30:59
冒険TV @Bouken_tv

#njslyr インタビュー注釈■齋藤=サンは熱心な『ニンジャスレイヤー』読者で、フカホリ=サンは最近読みはじめたとのこと。ベテランとビギナーというキャラ立てでよろしいか?> http://t.co/iFwAdhOF

2012-05-05 19:32:20
冒険TV @Bouken_tv

#njslyr インタビュー注釈■翻訳チームの出席者は、本兌有=サンと杉ライカ=サンのみ(のちにチームは二人以上いると言明)。差し入れらしきお菓子が、お二人の前に山積み。> http://t.co/sSags6tM

2012-05-05 19:34:01
冒険TV @Bouken_tv

#njslyr インタビュー注釈■『ニンジャスレイヤー』では、人名表記に「=サン」をしばしば用います。実況スタート時は手際が悪く、ごめんなさい(セプク)。> http://t.co/Zkss4wlI

2012-05-05 19:35:29
冒険TV @Bouken_tv

#njslyr インタビュー注釈■翻訳活動の発端となった「ダイハードテイルズ」の話題も、ちらっと出ました。ネットで探すと見つかるかも。■私は見つけた> http://t.co/OQsGoZI0

2012-05-05 19:36:37