2012/5/15・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

1
ドラえもん @jaikoman

東電会見 2012.5.14(月)18:00 http://t.co/N1tK73Vv 3回目の福島第一現場取材 初めてフリーランス(2名)と雑誌記者(3名)に公開 ~ 質疑起こせてないけど、、、(ヽ'ω`) #iwakamiyasumi2

2012-05-15 16:57:12
むら @tokuyamamura

<再掲載>(東電)プラント関連パラメータ(水位・圧力・温度など)[2012年5月15日 11:00更新]PDF http://t.co/QwkTHMkq 福島第一原子力発電所の状況についてhttp://t.co/gFiFtWej #iwakamiyasumi2

2012-05-15 17:57:17
むら @tokuyamamura

<再掲載>(東電)構内での計測データ(既設モニタリングポスト/仮設モニタリングポスト/モニタリングカー) http://t.co/PEN5qaba #iwakamiyasumi2

2012-05-15 17:59:45
むら @tokuyamamura

<再掲載>(東電)福島第一原子力発電所周辺の放射性物質の核種分析結果 http://t.co/PbInMtcH #iwakamiyasumi2

2012-05-15 18:00:15
たかよし @ystricera

東電「1,2,3号機炉心スプレイ系給水系から注水継続、温度圧力水素ガス濃度記載の通り、本日6号機ドライウェルパージファン、格納容器排気ファンと書いてあるが起動、事故当時から定期検査中で機器ハッチ開いた状態、換気は原子炉建屋の換気空調系で行なっていた 14:20ファンを起動」

2012-05-15 18:02:32
たかよし @ystricera

東電「主排気筒モニタリング実施しているが上昇は確認されていない。タービン建屋地下のたまり水2号機→プロセス主建屋8:25中止 8:35~雑固体廃棄物減容処理建屋へ再開。3号機→雑固体廃棄物減容処理建屋8:58~再開。セシウム吸着装置ポンプスキッド追加設置工事行なっている」

2012-05-15 18:03:39
たかよし @ystricera

東電「1号機温度計安全弁4B4C指示が逆に接続されていること確認昨日19:12入れ替えて現在正確なデータ表示。南放水口サンプリングセシウム134セシウム137全β検出限界未満」

2012-05-15 18:04:27
たかよし @ystricera

東電「環境モニタリング海水のうち沖合いの1F沖合15km 2F沖合15km 全α全βストロンチウム90全てND」

2012-05-15 18:05:13
東京電力ホールディングス 株式会社 @OfficialTEPCO

◎プレス◎弊社は、本日(5/15)、水力発電所「大町新堰発電所」(長野県大町市、最大出力は1,000kW)の運転を開始いたしました。引き続き、電力の安定供給に努め、水力発電を含む再生可能エネルギーの利用拡大に取り組んでまいります。 http://t.co/NEePcgVP

2012-05-15 18:10:08
ドラえもん @jaikoman

東電 ★海水核種分析結果<沿岸 福島第一原子力発電所> http://t.co/ySzAG4BD ~ 本日は H-3、全α、全β、Sr-89、Sr-90 が出ている。いずれもNDであった。#iwakamiyasumi2

2012-05-15 18:10:20
47NEWS @47news

福島原発は「津波で電源喪失」 06年、保安院と東電認識 http://t.co/50MmTJJZ

2012-05-15 13:47:03
たかよし @ystricera

東電「2006年に津波による全電源喪失リスク伝えられていたが東京電力は必要な対策取らなかったという国会事故調での質疑や報道あった。結果的に今回の津波による準備が十分でなく大きな事故につながったことは誠に申し訳ないと思っているが当時の状況について」

2012-05-15 18:11:32
たかよし @ystricera

東電「H17年1~7月保安院とJNESで溢水勉強会 電事連オブザーバー 内部溢水、スマトラでの海水ポンプ水没踏まえた検討、保安院から電事連に耐震バックチェック打ち合わせ行われていて津波の取り扱い指示あった。」

2012-05-15 18:11:58
時事コム東日本大震災 @i_jijicom_eqa

家庭向け値上げ、査定開始=東電の料金−経産省専門委が初会合 http://t.co/vYguZkEB #jishin #jisin

2012-05-15 18:12:12
たかよし @ystricera

東電「津波高さの評価土木学会の手法十分な保守性有していてこの手法問題無いということ、設定想定超えることも考えるべきで余裕少ないプラントは具体的対策取って欲しいと要望受けている」

2012-05-15 18:13:26
たかよし @ystricera

東電「H19年4月電事連、私ども東電は1Fについては土木学会の手法による津波高さ評価結果と非常用海水ポンプ余裕極めて小さいので対策行うこと報告、具体的にはモーター電動機の水密化 引き続き津波ハザード検討必要という認識 」

2012-05-15 18:13:40
たかよし @ystricera

東電「当時溢水勉強会の中では非常用海水ポンプのみならず建屋敷地浸水前提とした検討行なっている、開口部から水侵入して建屋の中にある電源設備が水没し昨日失うことはある意味当然考えられるべきことで改めて保安院から指摘されてリスク考えた知見ではない、」

2012-05-15 18:13:54
たかよし @ystricera

東電「私どもとしても当然の認識として持っている。現実の津波可能性蓋然性考慮せずに津波レベルを超えたらどうなるか検討したもの。実際の対策は評価技術に従って実行すると、保守性をもった津波高さの評価結果で安全性確保されていると認識している。」

2012-05-15 18:14:07
たかよし @ystricera

東電「4m高さの非常用海水ポンプはモーター嵩上げ実施したが津波に対する余裕極めて小さいことから具体的対策取るよう指示受けて電動機の水密化検討始めたもの、報道にあるような保安院から指示文書受け取ったから保安院から全交流電源喪失リスク指摘で対策講じるようにといった事は確認されてない」

2012-05-15 18:14:29
たかよし @ystricera

(ニコニコ七尾 昨日の国会事故調おかしい所)東電「質疑、報道見ていると保安院から津波発生した場合全交流電源喪失リスクあるので対策取るべきではないかという趣旨の質疑報道であったので私どもの認識と違うと」

2012-05-15 18:15:18
1 ・・ 17 次へ