2012年の新茶

・「2011年事実と2012年予測」1月10日まとめ http://togetter.com/li/239329 ・「茶業者の希望が科学を塗り替えるか」2月2日まとめ http://togetter.com/li/251268 ・「静岡茶2012年」4月7日まとめ http://togetter.com/li/284525
64
早川由紀夫 @HayakawaYukio

500円か1000円で測ってもらえます。所要時間30分。簡便です。きのう見てたら、300ベクレルの試料なら5分でだいたい見当がつく。30分かけるのは測定精度を上げるため。

2012-05-16 20:36:51
澤西康史(ソパン)sopan @xxxSOPANxxx

@HayakawaYukio @kikko_no_blog 【放射能】静岡県産24年度「新茶」(製茶)から、続々とセシウム(134+137で50-60Bq/kg) | http://t.co/ez7CPgbw

2012-05-16 21:47:16
早川由紀夫 @HayakawaYukio

↓ 静岡の新茶59ベクレル。静岡県が1月5日に発表した予想グラフの反証だと解する。「静岡茶のセシウム、2011年事実と2012年予測」1月10日まとめ http://t.co/Ed25a3gX

2012-05-17 05:31:04
早川由紀夫 @HayakawaYukio

なるほど。荒茶で「非公式」測定を迅速にしてはじいているのか。「非公式」測定なら高い値を検出しても報告義務ないから安心してやれるね【毒茶】 朝日新聞静岡  http://t.co/jt5f2AL2

2012-05-17 05:34:57
早川由紀夫 @HayakawaYukio

そうだね。これじゃ、消費者として協力のしようがないよね。RT @akomoon11: 静岡のお茶美味しかったのにね。“ 【放射能】静岡県産24年度「新茶」(製茶)から、続々とセシウム(134+137で50-60Bq/kg) | http://t.co/ttSkxDMT

2012-05-17 05:35:49
早川由紀夫 @HayakawaYukio

足柄茶4.7ベクレル。去年の測り方だと470ベクレル相当だ。神奈川県のページ  http://t.co/vEFfbCSM 自分たちの都合でこれまでの顧客に毒を盛ってもなんとも思わないこういう商売人たちは、やがて淘汰されるであろう。

2012-05-17 07:52:41
きっこ @kikko_no_blog

神奈川の新茶からも静岡の新茶からも次々とセシウムが検出されてるのに、狭山茶の新茶だけは1件も検出されない不思議。

2012-05-17 07:58:23
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「2012年の新茶」をトゥギャりました。 http://t.co/ayNjxUIK

2012-05-17 08:23:59
早川由紀夫 @HayakawaYukio

川越の狭山茶6.5ベクレル  http://t.co/hIKKRPXY 100倍すると650ベクレル

2012-05-17 22:09:25
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

RT @nekoyasshiki 5/18読売「千葉・成田産の茶からセシウム、出荷制限継続」 http://t.co/M4ifznTm 飲用茶で13~14ベクレル/kg、飲用茶の基準値超えは全国初。

2012-05-18 20:50:04
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

5/18千葉県「県産茶の検査結果(茶第2報)」 http://t.co/elqjlMZq 5市町の16検体(一番茶飲用、5/14-16採取) 成田市の2検体が基準超え(13と14 Bq/kg)、ほかの14検体は3.5~8.0Bq/kg。(NDなし)

2012-05-18 20:56:08
早川由紀夫 @HayakawaYukio

成田茶14ベクレル。去年の測り方だと100倍して1400ベクレル相当。当局と茶業者は乾燥茶葉をすみやかに測って報告すべきだ。湯を入れた飲用状態の測定では確かなことがわからない。

2012-05-18 21:31:19
早川由紀夫 @HayakawaYukio

勝浦茶5ベクレル、多古茶7ベクレル、八街茶8ベクレル、芝山茶4ベクレル。基準は10ベクレルだ。どこもぎりぎりだ。 http://t.co/yWFaGVnY

2012-05-18 21:36:04
早川由紀夫 @HayakawaYukio

きょうの千葉のデータをみて、自説の正しさを確信しました。去年の四番茶がほぼゼロに近くて、今年の一番茶が再び高い観察事実は私の説だけが説明可能です。RT @kontan_bigcat: 私が生み出した説ではありません。まぁ早川さんの説が正しいという新知見が出てくれば、

2012-05-18 21:42:31
早川由紀夫 @HayakawaYukio

静岡県の楽観的予想(1月5日) http://t.co/CBtAkVlj きょう千葉茶のデータで否定されたと私は解釈します。

2012-05-18 21:45:25
早川由紀夫 @HayakawaYukio

茶葉のセシウム汚染は、昨年3月に地表に降り注いだセシウムが、この4月5月の強い風で空中を舞い、新茶葉の表面に付着して、そのうちのいくらかが葉の内部まで吸収されたのだと私は想像します。私は植物学者でないので植物には詳しくありませんが、地質学の知見からそう判断します。

2012-05-18 21:50:36
早川由紀夫 @HayakawaYukio

古葉の表面にセシウムがいったん付着して、それが樹木内を通って新葉に蓄積したモデルは妥当性がありません。これは、風塵の地質学をよく知らない植物学者が昨年3月だけにセシウム付着が起こったと考えてつくったモデルだった。正しくなかった。

2012-05-18 21:54:09
早川由紀夫 @HayakawaYukio

東日本の茶は、わざわざベクレル集めて飲んでるようなものだ。

2012-05-18 22:15:57
早川由紀夫 @HayakawaYukio

風塵は4月5月がひどい。この期間内に摘む一番茶のセシウムが高い。6月以降に摘む茶のセシウムは低い。この季節変化はこれから何年も繰り返される。ただし年ごとに軽減する。

2012-05-18 22:19:31
早川由紀夫 @HayakawaYukio

東日本の茶業は、地質学を導入して科学を向上させ、さらには商道徳を改善しない限り、復活できるとは思えない。

2012-05-18 22:21:26
早川由紀夫 @HayakawaYukio

鹿沼茶24ベクレルhttp://t.co/msfUek4L 去年の測り方だと100倍して2400ベクレル相当

2012-05-19 23:42:23
早川由紀夫 @HayakawaYukio

埼玉茶全滅。所沢茶(5月16日5.3ベクレル、17日4.5ベクレル、18日5.7ベクレル)、入間茶(16日4.3ベクレル、17日4.9ベクレル、18日4.0ベクレル)、新座茶(18日4.5ベクレル)、坂戸茶(18日4.8ベクレル) http://t.co/BVu2IeMm

2012-05-21 21:10:36
早川由紀夫 @HayakawaYukio

東京茶も同様。青梅茶(5月15日5.4ベクレル)、瑞穂茶(15日3.9ベクレル)、武蔵村山茶(15日、3.4ベクレル)、東大和茶(15日3.4ベクレル、16日2.6ベクレル)、国分寺茶(15日3.4ベクレル)

2012-05-21 21:14:24
早川由紀夫 @HayakawaYukio

江東区測定。静岡茶(5月9日、3.4ベクレル) http://t.co/U8Uyv20q

2012-05-21 21:15:48
早川由紀夫 @HayakawaYukio

検出を東京江東区に先を越された静岡茶の面目は地に落ちた。昨年のフランス事件でまったく懲りてない。

2012-05-21 21:17:39