キリスト教書籍についてあれこれ

キリスト教本と銘打ちながら出鱈目な本が溢れ、マスコミはキリスト教をテキトーに扱う、という現状について。 橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』に対する批判16 http://togetter.com/li/303486 からの派生です。
4
ラスキンの犬 @DogRuskin

ハノカゲさんの『魔法少女まどか☆マギカ』2巻の杏子ちゃんの親父さんの教会の内装は、プロテスタントのものをモデルにしたんだろうな、と思ったり

2012-05-18 06:49:45
ラスキンの犬 @DogRuskin

あと、十字架のネックレスは「ロザリオ」じゃないですし。そもそもロザリオは首から下げるものじゃないです。カトリックなどで、聖母マリアに祈りを数える薔薇の数珠=Rosaryです http://t.co/qQZj5Q63 キリシタン時代は「こんたつ」って言ってましたね

2012-05-18 06:59:30
我乱堂 @SagamiNoriaki

いくらなんでも神父は結婚しない…とは思ったんでしょうかね。 RT @DogRuskin: ハノカゲさんの『魔法少女まどか☆マギカ』2巻の杏子ちゃんの親父さんの教会の内装は、プロテスタントのものをモデルにしたんだろうな、と思ったり

2012-05-18 07:40:36
橘智 @anshin3104

そうそう。いけないわけじゃないにしても、そいつは作られたものの意図が理解されていない。フライパンをお皿の使ってるようなもの。言っておくが、「ロザリオはアクセサリーではない。」

2012-05-18 07:41:51
ラスキンの犬 @DogRuskin

@SagamiNoriaki ハノカゲさんのもののほうが、元のネームに近いとかなんとか。アニメの豪華すぎる教会の聖堂は、新房の『コゼットの肖像』の教会のシーンを意識したのどうのというなんとか

2012-05-18 07:44:31
我乱堂 @SagamiNoriaki

まあ神父=カトリック=普通は結婚してない、くらいのことはたいていは知っている…と思ってたのだが、SSでは杏子のお父さんが神父になってたりすることはままある。無知乙…と思ったのだが、たまに商業小説でも神父が娘とか息子がいたりする小説があるので、別にそれで思い込んでも無理はなかった。

2012-05-18 07:44:48
ラスキンの犬 @DogRuskin

@SagamiNoriaki フィクションで「神父」も結婚しすぎですけどねw聖公会の「司祭」も、非公式には「神父」呼びも許容されてるって話ですけれど・・・たぶんそういうのを意識して創作で用いてるのは少なそうな・・・?

2012-05-18 07:46:01
我乱堂 @SagamiNoriaki

@DogRuskin 脚本に何処までかいてたのかはしらんですが、アニメのはそうだったのですか。いずれまどマギは演出段階でかなり弄られているとは聞いてますけど。

2012-05-18 07:46:34
我乱堂 @SagamiNoriaki

ミッション系の学校にいってた人は結構いるので、知識くらいは… RT @DogRuskin:フィクションで「神父」も結婚しすぎですけどねw聖公会の「司祭」も、非公式には「神父」呼びも許容されてるって話ですけれど・・・たぶんそういうのを意識して創作で用いてるのは少なそうな・・・?

2012-05-18 07:47:22
我乱堂 @SagamiNoriaki

(別にミッション系の学校に通っている=クリスチャンではないわけだが)

2012-05-18 07:47:44
@naminosadarou

@SagamiNoriaki 杏子パパは正教会の神父なのかな、と思ってました。

2012-05-18 07:48:08
ラスキンの犬 @DogRuskin

キリスト教の団体が運営する病院に来る人=クリスチャンじゃないのと同じ。クリスチャン以外にも奉仕するのが前提、と個人的には考えてたり RT @SagamiNoriaki (別にミッション系の学校に通っている=クリスチャンではないわけだが)

2012-05-18 07:50:23
我乱堂 @SagamiNoriaki

歴史ある教会を預かったけど先鋭的すぎること言い出して地元の信者たちが離れていった…くらいまで妄想してました(お RT @naminosadarou: 杏子パパは正教会の神父なのかな、と思ってました。

2012-05-18 07:50:46
ラスキンの犬 @DogRuskin

言峰教会の外装はなぜ大浦天主堂なのか

2012-05-18 07:52:10
我乱堂 @SagamiNoriaki

なんか好きだから…じゃないですかね? RT @DogRuskin: 言峰教会の外装はなぜ大浦天主堂なのか

2012-05-18 07:52:37
ラスキンの犬 @DogRuskin

@SagamiNoriaki いいデザインですものね。あの教会の屋根の骨組みは竹でできてますし、日本建築と西洋建築の融合ですよね

2012-05-18 07:54:04
我乱堂 @SagamiNoriaki

そういえば言峰神父の宗派は…と思ったのだが、あの型月世界では「キリスト教」という言葉は公式には登場していないはず。確か。シエル先輩などが所属するのは「普遍を意味する」とかくらいしか触れていない。その中の「聖堂教会」に所属するとか、別に埋葬機関というのがあるとかなんとか。

2012-05-18 07:55:04
我乱堂 @SagamiNoriaki

「とある魔術の禁書目録」もキリスト教という言葉はでてこなかった…はず。その関連の言葉はいっぱい出ているが。あれはあくまでも現代風の異世界なのだった。

2012-05-18 07:56:34
と⭐️てくのん @Toteknon

@DogRuskin そういえば北海道がロケ地の中国映画『狙った恋の落とし方』で、キリスト兄弟団の教会が欧米人神父のいるカトリックの教会に無理やり変更されて笑いました。中国だからというのもあるのでしょうが…

2012-05-18 07:57:03
ラスキンの犬 @DogRuskin

ファンサブなどから派生したのかもしれないけれど、禁書の英語版は・・・実在の組織名ががが・・・RT @SagamiNoriaki 「とある魔術の禁書目録」もキリスト教という言葉はでてこなかった…はず。その関連の言葉はいっぱい出ているが。あれはあくまでも現代風の異世界なのだった。

2012-05-18 07:58:23
我乱堂 @SagamiNoriaki

大浦天主堂は「信徒発見」のエピソードが劇的すぐるデスね…絶対プティジャン神父泣いてたはず。あの後のこと思うと色々と複雑ですけど… RT @DogRuskin: いいデザインですものね。あの教会の屋根の骨組みは竹でできてますし、日本建築と西洋建築の融合ですよね

2012-05-18 08:00:30
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

#正教会 には普通に妻帯司祭(神父)が居るので、正教会の神父だったら問題無い設定なんですけれどね。 RT @SagamiNoriaki まあ神父=カトリック=普通は結婚してない、くらいのことはたいていは知っている…と思ってたのだが、SSでは杏子のお父さんが神父になってたりすること

2012-05-18 08:00:58
我乱堂 @SagamiNoriaki

日本語では区別がつくけど、英語にすると…みたいなのもありますしなー…あとまあ、海外の教会の人たちは、日本人が思うよりずっとこの手のパロディ慣れていると思うw RT @DogRuskin: ファンサブなどから派生したのかもしれないけれど、禁書の英語版は・・・実在の組織名ががが・・・

2012-05-18 08:01:35
我乱堂 @SagamiNoriaki

ええ。一応聞いたことがあります。ありますが…どうしてか正教会でも神父というのをさっきど忘れしてたのでした(汗 RT @suzutuki1980: #正教会 には普通に妻帯司祭(神父)が居るので、正教会の神父だったら問題無い設定なんですけれどね

2012-05-18 08:02:39
@naminosadarou

@SagamiNoriaki 英語版wikipediaを見ると、ローマ正教とかが普通に実在教派の英語表記になっててビビりましたが、あれは公式のものではないんでしょうか。

2012-05-18 08:03:05