Firefoxのスクラッチパッドのコメントにキーボードショートカットも書いてくれると嬉しい

Firefoxのスクラッチパッドのコメントにキーボードショートカットを表示する方法を教えていただきました! しかもmozilla職員さんにバグ報告していただいたのでいつかFirefoxにも最初から表示されるかもしれません!
0
honda0510 @honda0510

#Firefox スクラッチパッドのコメントにキーボードショートカットも書いてくれると嬉しい

2012-05-18 10:20:53
YU-TANG @yu_tang_

@honda0510 単純に考えると、omni.ja\chrome\ja\locale\browser\devtools\scratchpad.properties をいじるとか、ですかね。

2012-05-18 18:58:16
honda0510 @honda0510

@yu_tang_ おっ、できるんですか?そのファイルどこですかー!

2012-05-18 19:01:46
honda0510 @honda0510

@yu_tang_ まさか、Firefoxのソース?コミットしろと?無理っす!YU-TANGさんお願いしますm(_ _)m できたらチョーカッコイイっす。

2012-05-18 19:04:35
YU-TANG @yu_tang_

@honda0510 いや、Firefox 本体の exe があるディレクトリに omni.ja っていうリソースファイル無いですか。それ zip なんで、拡張子変えたら(まあ変えなくても)解凍できるはずです。

2012-05-18 19:13:28
honda0510 @honda0510

@yu_tang_ 本当だ!できました!すごいっす!

2012-05-18 19:19:43
YU-TANG @yu_tang_

@honda0510 おめでとうございます。ちなみに、なんで「単純に考えると」なのかと言うと、Firefoxのアップデートでomni.jaが上書きされる気がするから。なので、アップデート プルーフにするにはアドオン化するとかになるのではないかと思われます。そっちは面倒そうですね。

2012-05-18 20:33:19
honda0510 @honda0510

@yu_tang_ なるほどですね~。Firefoxの仕組みが覗けて面白かったです。あとでトュギャります。

2012-05-18 20:39:58
Kohei Yoshino @koyoskeh

@honda0510 @yu_tang_ 確かにスクラッチパッドのコメントにキーボードショートカット書いてないですね。バグ報告しておきます。フィードバックありがとうございました。

2012-05-18 20:45:33
honda0510 @honda0510

@koyomoz @yu_tang_ なんと!mozilla職員様ですか!いつもFirefoxを便利に使わせていただいております。ありがとうございます。よろしくお願いしますm(_ _)m

2012-05-18 20:50:49
Kohei Yoshino @koyoskeh

@honda0510 @yu_tang_ たまたま検索でお見かけしたもので。報告しておきました http://t.co/pxKwFlLh 今後ともよろしくお願いします。

2012-05-18 21:01:00
honda0510 @honda0510

@koyomoz @yu_tang_ ありがとうございます!(イ、イングリッシュ…)

2012-05-18 21:08:45