5/17(木)テレビ朝日「モーニングバード」古賀茂明氏関電停電テロ発言の反応

この件のまとめはいくつかありましたが、 番組OA前後の私のTL上のtwやRTを拾いあげたものです。 ※関電以外、電力会社の需給問題などのtwも追加しております。 【関西電力】プレスリリース/本日のテレビ朝日「モーニングバード」での、今夏の電力需給に関する報道内容についての当社からのお知らせ(2012/5/17) 続きを読む
5
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
@arthurc2001

働く人を機械か何かと思ってるんでしょうか。もし仮に(有り得ないけど)経営層がそんな陰謀を企んだら、現場で暴動起きますよ。皆、会社のためでなく安定供給のために頑張って復旧してるのに。RT @peco_rock:停止してしまった火力を稼働させず時間稼ぎして原発再稼働を狙う…

2012-05-17 22:30:22
chou_mi @fire_good

古賀茂明氏の「わざと事故を起こす、 あるいは事故が起きたときにしばらく動かさない(略)いわば停電テロという状態にもっていこう」「そのような事を検討している事実は一切ありません。」 …こんなコメントを出さないといけない関電が不憫でならない http://t.co/BsJ5NUi0

2012-05-17 22:30:54
hirata @hirattune

@ikedanob 電力マンは地震時でも台風時でも家に帰らず自分の命が危険にさらされることがあっても、復旧作業をしている。社会のためと信じるからである。これが電力マンだ。古賀氏の「停電テロ」発言だけは絶対許せない。電力マンとしての誇り、人格をずたずたに引き裂かれた思いである。

2012-05-17 22:35:14
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

しかし、脱原発のため手段選ばず、なニンゲンが多いけど、結果としてこの夏を乗り切っても、それが終わりではないのだし、むしろその人を傷つけまくる言動によりどれだけ、悲しい事態になっているのか?自然エネルギーの現場も貴兄らの言葉は決して忘れない、そして全国に伝えていく

2012-05-17 22:40:59
Vista @NCF800

昨年の関東東北エリアについては間違いなく東電が原因でしょう。しかし、今年の関西については、原発の今後に明確な方針を示して来なかった政府と、 関電の半身縛った上で供給責任を果たせと喚き原発無くとも電力足りると主張してきた一派に責任があるのは明らかです。

2012-05-17 22:41:19
@arthurc2001

「当社として、そのような事を検討している事実は一切ありません。」←こんなことまでわざわざ書かなければならないと言うことは、バカ発言を信じる程リテラシーが足りない人が存在する、ということなのか。

2012-05-17 22:42:37
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

こういうのって場合により風説の流布になることもあるし、それ以上に。それが起因で事故を招けば、重大犯罪でもあると思う。他者を犯罪人と呼ぶに自らも犯罪人になるつもりなのか? RT @arthurc2001: 「当社として、そのような事を検討している事実は一切ありません。」←こん

2012-05-17 22:47:58
ryoko174 @ryoko174

基地外クレーマー相手になぜかプレスリリースを強いられる関電に心底同情します。 <本日のテレビ朝日「モーニングバード」での、今夏の電力需給に関する報道内容についての当社からのお知らせ http://t.co/2Jz9QeMb http://t.co/o0FJvRco

2012-05-17 22:42:48
拡大
ryoko174 @ryoko174

古賀氏は関電の陰謀を疑う前に、ご自分の「電力足りる論」こそ陰謀論だということに気付くべき。 <大阪府市特別顧問・古賀茂明氏の「火力発電所でわざと事故を起こして原発再稼働」発言を関電が否定 http://t.co/2Jz9QeMb

2012-05-17 22:49:27
しのぴーX@横綱若三杉 @wakamisugi

橋下市長ってイメージと裏腹に、市役所内部向けの政策が多くて、ちょっとドメスティック過ぎる気がする。大阪都構想とか、LNG燃料のガスタービン発電所の構想とか、もっと思い切ってやって欲しい。

2012-05-17 22:43:55
@arthurc2001

有り得んです。私だったらクビになっても逆らいます。恐らく皆がそう。RT @madteaparty2011:大体運転員がそんな理不尽(というかナンセンス)な業務命令を黙って聞くと思ってるんだろうか?

2012-05-17 22:46:29
森偽造 @saru_23

@hirattune @ikedanob 電気工事業の友人が子供に「お父さんは何で台風の日はお仕事なの?みんなおやすみだよ?」 と聞かれたそうです 本人曰く「お父さんはみんながおうちにいられるようにするためにお仕事に行くんだよ」と答えたとか コレが電力会社と業者の心意気です

2012-05-17 22:48:08
Straker@🍀 @Ed_Straker_

関電が停電テロをプレスで否定してるって、ホント古賀は自分が言った事を理解してんのかね?

2012-05-17 22:49:44
Straker@🍀 @Ed_Straker_

自分だったら「古賀、このヤローふざけんな■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■こらー」なんだけど、関電の対応はやっぱ大人w。

2012-05-17 23:33:55
ebi kosuke @ebi_kosuke

抑えたなあ。関電さん大人だね。

2012-05-17 22:50:57
しのぴーX@横綱若三杉 @wakamisugi

本日のテレビ朝日「モーニングバード」での 今夏の電力需給に関する報道内容について http://t.co/QrEmuqoX  古賀茂明氏の「火力発電所でわざと事故を起こす、停電テロ」というインタビューが紹介されましたが、当社として、そのような事を検討している事実は一切ありません。

2012-05-17 22:52:49
しのぴーX@横綱若三杉 @wakamisugi

↓こういう報道に対して真面目に対応しなきゃならない関電が気の毒。古賀さんも政治家や常勤の公務員では無いとは言え、憶測じゃなくて事実関係に基づいてコメントして欲しいよ。

2012-05-17 22:54:51
ebi kosuke @ebi_kosuke

誰も異論を挟まない空間で疑心を積み上げ、もはや自己正当化のためなら妄想すら事実と錯誤する。これはムラというより、カルトに近い。

2012-05-17 22:54:27
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

もう、停電テロって言ってみたり、節電通報窓口制度とか平気でいってしまうエネルギー戦略会議なんて解散したほうがいいよ。みていて、ニンゲンときてもう、こういう言い方をするニンゲンは逆に自らの立場の為に、権力を持った時何をするのか。歴史を見れば、寧ろ、テロ発言の 御仁には憐れみを

2012-05-17 22:56:57
marco_me @heavy_marco

去年火力のトラブルで現地行った身としてはわざととかありえねー 古賀許さん RT @arthurc2001: RT @kittan_ryo: 「わざと火力で事故を起こす」とか、そんな馬鹿話まで否定しなきゃいけない関電哀れhttp://t.co/S0izSwZL

2012-05-17 22:58:49
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

しかし大阪府市と比較する規模じゃないけど、あるそこそこの組織が脱原発をやる為に、各地の施設を改良したり、自然エネルギーをどんどん検討して、更に新電力PPSもかなり深耕してるよ。ただドヤドヤするじゃなく、自らが実績を打ち出し、できることを広めよう、そういうのを漢っていうと思うんだ

2012-05-17 23:02:54
ryoko174 @ryoko174

普通は公共電波で陰謀論による名誉毀損をすれば大問題。けど原発・電力会社バッシングの「空気」で黙認される異常さ。こんな陰謀論を話す古賀氏も、それを流すTV局も、それにプレスリリースで答えざるを得ない関電の状況も、全てが狂気に満ちています。http://t.co/2Jz9QeMb

2012-05-17 23:07:17
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

すくなくとも、停電テロといった、古賀氏は明日にでも、大阪府市のエネルギー戦略会議から去った方がいい。橋下市長が正常なら、古賀氏のやったことは、言葉の刺青以上だと思う。速やかに解任したほうがいい。他者を非難するに自らも同じになっては、改革者としても既に失格だよ

2012-05-17 23:11:34
神勇者ゴッドファーザーPART2 @kamiyusyagod

というより火発が事故を起こさないで停電したら「原発なくても停電しない」という扇動を行った人達による停電テロじゃ・・・ RT @ishiitakaaki: http://t.co/18HZTm7G 古賀さん停電テロという発言を関電に言ったそう…。この方、冗談ではなく、逝ってしまった

2012-05-17 23:15:33
+えふわら @efuwara

あまりにも酷い.元官僚はさんはインフラをなんだと思っているんだ.この人が中央官庁に居場所かなくなったのは,もはや当然のように思える./ 本日のテレビ朝日「モーニングバード」での今夏の電力需給に関する報道内容についての当社からのお知らせ http://t.co/ytzfENWX

2012-05-17 23:29:01
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ