O9875氏との国歌斉唱時の起立や伴奏拒否等の対話メモ。

これまでの対話まとめ。 本人が振り返るためのメモです。 続きは、 http://d.hatena.ne.jp/fab4wings/20120520/1337521309 です。
1
広瀬ぴょんぴょん直樹 @fab4wings

自国の国歌国旗を大切にすることと、北朝鮮はあまり関係ないかと。大切にしない国の方が稀というか皆無では?RT @o9875: @neon_shuffle @youme2525 日本は北朝鮮のような国とは違いますので、教師には思想信条の自由がありますね。

2012-05-13 06:17:19
m (mmmm) @O98756

@fab4wings “国歌と定めた歌を無理やり歌わせる国”というのは、おそらく多くないでしょう。そこがとくに大阪や東京で問題となっていると認識しています。

2012-05-13 06:25:50
広瀬ぴょんぴょん直樹 @fab4wings

近代巨大国家群はどこも急増国家なので、自然浸透する時間が足りない面があり、法や行政が指導する国もあります。親から子へと自然と受け継がれるのが理想ですが、教育することはやむ得ないかと。その教育担当者の業務としては「口元チェック」は微妙だが妥当な範囲かと。RT @o9875: “国歌

2012-05-13 08:16:30
m (mmmm) @O98756

@fab4wings すみません、見落としておりました。それはどこの国でしょうか、ご教示ください。国歌を無理やり歌わせる先進国の存在は信じがたいところです。また、教育することと口元チェックで内心の自由を侵すことがどう関係あるのか解りません。微妙とは、どのように微妙なのでしょうか。

2012-05-14 18:37:46
広瀬ぴょんぴょん直樹 @fab4wings

@o9875 mさん。近代の巨大急増国家群すべてで、国旗・国歌・言語・歴史などなどが、ほぼ人為的と言っていいような形式で共通のものとして統一化(≒教育)されてます。なかには強引な押し付けや、争いあるいは、避け難い重い空気などがあったでしょうけれど、現状、 (1/9)

2012-05-16 06:21:07
広瀬ぴょんぴょん直樹 @fab4wings

@o9875 特に歌うことに関して、ムチで叩いて歌わせるとか、人質をとって脅して歌わせるといった、無理やり歌わせたという記録は、日本含むどの国にもないように思います。順序として、先に近代国家形成のための統一戦争とか革命のようなものがあり、そこで終結したあと、 (2/9)

2012-05-16 06:21:08
広瀬ぴょんぴょん直樹 @fab4wings

@o9875 教育で国旗や言語ほかが統一化されて行ってるようです。つまり、統一してない状態で、先に、旗や歌を個々人に強引に押し付けるという形式はないようですね。つまり、皆同じ国ということで、(様々な想いあれど)決着したあとで、言葉や旗から歴史まで統一されて、 (3/9)

2012-05-16 06:21:10
広瀬ぴょんぴょん直樹 @fab4wings

@o9875 そのことがそれまでバラバラだった小国家の人々を、近代巨大国家の国民へと意識改革をしたのだと考えられます。 多くの先進国では、もう十分浸透してるので、逆に行き過ぎないように注意もされてるようです。 日本は立ち遅れた近代国家で国歌・ (4/9)

2012-05-16 06:21:13
広瀬ぴょんぴょん直樹 @fab4wings

@o9875 国旗の浸透度が浅かったことと、敗戦後の占領政策で、近代国家として形造られたアイデンティティを一度解体されたことと、地理的に冷戦の最前線に位置し、両陣営からの影響があり、なかなかうまく再構築されなかったという経緯があり、 (5/9)

2012-05-16 06:21:14
広瀬ぴょんぴょん直樹 @fab4wings

@o9875 教育が再度重要視されてるのかもしれません。 ところで、口元チェックは、どのような内心の自由を奪うのでしょうか? 微妙というのは、子供たちに国歌・国旗といった国際儀礼や国民アイデンティに必須なことがらを教える役割をになった者が、 (6/9)

2012-05-16 06:21:15
広瀬ぴょんぴょん直樹 @fab4wings

@o9875 お手本を示してるかどうかということを、チェックしないといけない状況や、それらが過度に注目され主役の子供たちが置いてけぼりになる状況や、チェックすることが不法行為のように非難されることを考えなければならない状況等に関しての感想としてです。 とりあえず、 (7/9)

2012-05-16 06:21:16
広瀬ぴょんぴょん直樹 @fab4wings

@o9875 近代国家として教育の必要はあるわけで、それは家庭でも、地域でも、どこかが負担しても良いと思いますが、日本では学校ということになった。と言うように理解してますが、反対する人はどの部分に反対なのでしょう?地域で国歌国旗集会すべきとか? (8/9)

2012-05-16 06:21:18
広瀬ぴょんぴょん直樹 @fab4wings

@o9875 米みたいに国旗へは毎朝朝礼で宣誓し国歌は催し物ほかエンタメ性のある場所で頻繁に演奏したほうが良いというような考えなのでしょうか?それとも、近代国家や国際儀礼を否定してるとか?よろしければお教えください。 (9/9)

2012-05-16 06:21:20
m (mmmm) @O98756

@fab4wings 個人より国家が優先されるのですか。日本国憲法のもと国家権力を縛りつけ、個人として尊重されることが重視されているはずの国において、信条に基づいて斉唱を拒否する教員を処分することがなぜ許されますか?国歌を歌わないと生活が収奪される先進国がほかにあるのでしょうか。

2012-05-16 12:47:52
広瀬ぴょんぴょん直樹 @fab4wings

@o9875 う~む・・・。端的に言いまして、いきなり「個人vs国家」という不自然な二択のしかも「0or100」的な極端な選択のみを考えるから、この手の問題はこんがらがるんじゃないでしょうか?自ら、 (1/8)

2012-05-16 23:30:40
広瀬ぴょんぴょん直樹 @fab4wings

@o9875 勝手に罠を作って自作自演みたいな思考の罠に迷い込んでるってことはないですか?もう少し、ごく普通の感覚だとか、シンプルで論理的な思考とかで、考えてみた方が分かり易いかも知れませんよ。 「自分の気持ちvs自分の国」なんて戦いは、 (2/8)

2012-05-16 23:30:41
広瀬ぴょんぴょん直樹 @fab4wings

@o9875 「自分の一部vs自分の一部」みたいなもので、どっちが滅んでも踏みにじられても損するのは自分自身。一旦極論を設定することから離れて、もう少し素直に自分が何を嫌だと考えてるのか?そういう部分から再度柔らかく考えた方が良いかと。 それで、参考になるのは、 (3/8)

2012-05-16 23:30:42
広瀬ぴょんぴょん直樹 @fab4wings

@o9875 前回の問いかけです。 どういう理由で嫌なのか?それをずばり「究極の選択設定」抜きで考えてみてはどうでしょう? 例えば、近代国家というのは、どうしても国歌や国旗あるいは公用語や歴史観等を半ば人為的に教育し形成される宿命を帯びてます。ですから、 (4/8)

2012-05-16 23:30:43
広瀬ぴょんぴょん直樹 @fab4wings

@o9875 教育がとにかく嫌だということになると近代国家の成立過程を否定することになります。 日本は紆余曲折を経て、学校で教えることになりましたが、教える場所が嫌だとうことになると、別の場所を打ち出す等の対案込の方が理解はされやすいかと思います。もしくは、 (5/8)

2012-05-16 23:30:45
広瀬ぴょんぴょん直樹 @fab4wings

@o9875 教える場所は学校で良いが、該当教師が教師の道を選んだときには、該当条例が成立されていなかったので、後出しで条件が変わり、適応出来ない者は困るというような御意見なのか? それとも、「君が代」という楽曲そのものに、 (6/8)

2012-05-16 23:30:46
広瀬ぴょんぴょん直樹 @fab4wings

@o9875 不のイメージを抱いてるということであるのか? 多くの人は、通常、思想信条と言うようなヘビーなイメージでは国歌国旗を考えたりしていなくて、儀礼なので挨拶の延長のようなものだろうとか、決まりごとだからこれで良いのだろう程度の流れで、深くは考えず、 (7/8)

2012-05-16 23:30:47
広瀬ぴょんぴょん直樹 @fab4wings

@o9875 国民のアイデンティとしてあるいは国際儀礼として受け入れています。 ですから、それは最もだと思えるような特別な思想信条でもあれば、話は見え易いかもしれません。 何がどう嫌であるのか?その気持ちをまず教えてくださらないでしょうか? (8/8)

2012-05-16 23:30:49
m (mmmm) @O98756

@fab4wings なにが問題かをご存じなく、想像なさることもないまま自説を開陳なさるのも結構ですが、お相手はわたしの手には余ります。君が代の教育については、宮川光治前最高裁判事も述べたように、日本国憲法と教育基本法の精神に基づいてなされるべきでしょう。(つづく)

2012-05-17 01:36:21
m (mmmm) @O98756

@fab4wings 手近な資料としては、君が代斉唱時の不起立等を理由とした懲戒処分取消等請求訴訟の最高裁判決に対する日弁連会長声明 http://t.co/yLkPnOWN 判決文後半の反対意見(宮川光治) http://t.co/PQdAKrpt をご参照ください。それでは。

2012-05-17 01:47:04
広瀬ぴょんぴょん直樹 @fab4wings

@o9875 意見問われて答えたら、これですか・・・。なるほど。相手する側にとって、時間の無駄だから、ご自身の気持ちをきちんと整理して意見としまとめ、相手の人の意見と、検証や対話をしたいと思えるようになるまでは、誰かに意見聞いたりしないほうが良いですね。それでは。^^

2012-05-17 03:57:51