「国民主権」て他国をかく乱しようと送り込まれた文化装置的な背景もあったんじゃまいか?的陰謀論

0
m_um_u @m_um_u

聖徳太子の17条の話、「17条憲法ではなぜか“和”が強調されている。1条に話合いはなによりも優先される、ということがらが置かれている」、ってのを聞きつつこれってわりと国民主権に近い話だなぁ、とか思った

2009-10-20 08:51:55
m_um_u @m_um_u

んでもこの時代に和(話合い)が強調されたのってたぶん豪族系領主の専制→恣意的な無理難題や戦争(武力)のみで物事が決められていたことに対するカウンター的なものであったので「話し合いだけですべてがきまる」とは思ってなかったんじゃまいかなぁ

2009-10-20 08:53:29
m_um_u @m_um_u

あと、やっぱ外国との関係あるのかな、とか思った。合衆国憲法にしてもそうなんだけど、国民主権というか内部の民衆の人気をとるような流れを支持するってのは外部からの操作があるのかな、的な陰謀史観…。 まぁそれもモメントの一つ程度なんだろうけど、この辺もおいおい確かめていこう

2009-10-20 08:55:21
m_um_u @m_um_u

西欧の場合は聖-文と武に権威性が分かれてて、いったん聖のほうに権威性が傾きすぎたことがあったぐらいで王権神授ってのもその流れだったように思うんだけど、そこから国民主権-国民国家に繋がる理路ってのは複数のモメントが関わってくると思う

2009-10-20 08:57:09