【同人】 Whoraibow 先生の、買い手に「見てもらう」ための努力のお話

同人サークル側が良い作品を作るのも大切だけど、多くの参加者に「そういうものがある」と認知してもらうためには、いろいろなところで見てもらう努力をしなければならないというお話
12
ふーらいぼー @Whoraibow

サークルを大きくする方法? 売る方法? 自分の絵に「華」があるかどうか。これは本当に才能の問題。どんなに努力しても身につかない。文章もほぼ同様だが、こっちはまだなんとかなる。ではどちらも無い場合は? ハラグーロになればいーんだよ(悪魔のささやき)。

2012-05-26 10:35:24
ふーらいぼー @Whoraibow

ぶっちゃけ、オフ会とかなんだかんだで顔出しを頻繁にして、いろいろなところで積極的に発言をしていれば、オタク界ってのはけっこう簡単にそれなりの人脈ってのができちゃう。「え? こんな人が?」と周りに驚かれるような人と知り合いになるのも、難しくない……いや、運?

2012-05-26 10:37:10
ふーらいぼー @Whoraibow

まあ、でも、なんだ。ある程度「押し」が強い人でないと、そういう関係を作るきっかけはできないかもしれない。某作家さんなんか、知り合いではないのにのこのこと飲み会についていって……というのがデビューのきっかけになったという嘘のような事実があったり……御本人フォローしてるよ!w>俺

2012-05-26 10:39:12
ふーらいぼー @Whoraibow

それでも、そういう関係とかを「維持」するのは、やはりこれも努力次第。才能だけで切り回しちゃうのがハラグーロみたいになっちゃう人。嫌われても必要とされるから存在できる、みたいな。こういう人になりたくなければ、努力は必要だが、大サークルを目指すなら必須のスキル。

2012-05-26 10:41:00
ふーらいぼー @Whoraibow

サークルを大きくしたい。壁に行きたい。ゴミ袋に無造作に千円札をつっこむようになりたいのなら……。自分の絵(文章)に自信が無いなら、そういうのが巧い人をどうやって呼び込むか。そういうことになるわけですな(白目)。

2012-05-26 10:43:37
ふーらいぼー @Whoraibow

でもぶっちゃけ、文章だとどんだけ巧くても壁にはならねーんだよな(白目)。

2012-05-26 10:44:26
ふーらいぼー @Whoraibow

某作家さんとか島中の普通のサークルだったし、御本人がふつーに売り子しててサインしてたりしてたし。いや、今のコミケだと酷いことに……うーん、びみょうかなー。

2012-05-26 10:45:41
ふーらいぼー @Whoraibow

「サークルを大きくする≒金を集めたい」で間違ってませんがなにか?(白目) RT @gattineri: @Whoraibow やーねぇ、モバゲー的発想よ!金を集めたい、が先に来てるのよ。

2012-05-26 10:46:18
ふーらいぼー @Whoraibow

アニメ化された作品を書いた人でも島中だ。これ、サークルを大きくしたい「だけ」ならおぼえておいて損は無いぜ。よほどそこの本で魅力的なイラストレイターさんや漫画家さんのゲスト原稿が継続的に「独占状態」でもない限り、まあ、ほぼ文章で壁ってのは素人の無酸素エベレスト登頂成功並の難易度。

2012-05-26 10:49:53
ふーらいぼー @Whoraibow

あれは元ゲーがあるからやん。 RT @MSL_Sanatorium: コルクボードの例もあるじゃないか ( ´∀`) RT @Whoraibow でもぶっちゃけ、文章だとどんだけ巧くても壁にはならねーんだよな(白目)。

2012-05-26 10:50:29
ふーらいぼー @Whoraibow

@gattineri いやいや。「サークルを大きくする方法」という点に「だけ」目をつけて、意地悪く書いているだけのことなのだよ。

2012-05-26 10:51:14
ふーらいぼー @Whoraibow

いや、ぶっちゃけ「こんな人でもここ」みたいな例を実例出してあげてもいいんだけど、まずそれやったら、多数からお叱りを頂くのは間違いないので、申し訳ないけどできません。「売る努力」ってのをしなければ、意外とお誕生席くらいで留まったりするもんなんですなー。

2012-05-26 10:54:44
ふーらいぼー @Whoraibow

まあ、壁に行くってのは、そういう努力「も」必要だったりするわけです。一番大事なのは、いいもんを書くという、ただそれに尽きるわけですが。

2012-05-26 10:56:37
ふーらいぼー @Whoraibow

あのなー。壁に行ったら行ったで、隣や近くの大先輩さんなんかと自分を比べて鬱入ったりするでー。神経太くないと、壁に行かん方がええでー。いや、これ全力で本気。

2012-05-26 10:58:26
ふーらいぼー @Whoraibow

壁で起きた恐ろしい話とか、とてもつぶやくことはできないレベル。いや、もう、くろくなるくろくなる。いろんな意味で。だから、本当に、少なくとも「コミケで壁をめざす!」とか目をきらきらさせて言うのはやめたまえ。おぢさんからの忠告だ。結果的に壁に行く、というのなら問題無いが。

2012-05-26 11:03:42
ふーらいぼー @Whoraibow

手段と目的を取り違えるとエラいめにあう、という好例である。同人誌即売会で壁に行く、ということは。

2012-05-26 11:04:44
ふーらいぼー @Whoraibow

えーっとさっきからTLで「文章サークルで壁に行った例はあるじゃないか」とか流れていたりしますが、ゲームのライターさんが、その流れで壁に配置されたということであったと記憶しておるのですが、記憶違いだったら申し訳ない。

2012-05-26 11:11:06
ふーらいぼー @Whoraibow

あー、うろぶちせんせーなら完全オリジナルでイラスト無しでも、今なら壁だな。

2012-05-26 11:12:32
ふーらいぼー @Whoraibow

なんというか……同人誌「頒布会(と強調しておこう。あえて)」における壁サークルというものは、要するに、「参加者」の「ニーズ(欲求)」にあっているかどうか、その結果どうなるかという過去の経験から導き出された結論なのであって、大量の人が並ぶという前提「のみ」が考慮されている。

2012-05-26 11:15:25
ふーらいぼー @Whoraibow

要するに壁サークルってのは、「あなたのサークルは人が並んで会場内に列ができると混乱するので、待機列を外や通行の妨げになりにくい位置に配置しますね」というものなのであって、それ以上のものでもそれ以下のものでもない、というものなのではないだろうかと思うのだが、識者の意見怖い。

2012-05-26 11:21:20
ふーらいぼー @Whoraibow

できたものを見てもらいたいっていうのが目的なら、今ならもう、Web の利用は必須だよな。同人誌にせよ、音楽CDにせよ。

2012-05-26 11:31:41
ふーらいぼー @Whoraibow

自分の同人誌を見てもらいたいというのなら、「見てもらう努力」というのは必須。小説家になろう! とかでも……あー、このネタは荒れそうなのでやめよう。ただ、作品だけに没頭して、いいものを描(書)いてさえいれば! というのは、運かよほどの才能か、その両方か、が無ければ無理ムリ。

2012-05-26 11:38:43
ふーらいぼー @Whoraibow

机の上の本の配置や、やってきた人が自由に見られる見本誌の存在、わかりやすい頒布価格。あと、テーブルをちょっと布でカバーするとか、そういう工夫をするだけでも、ぜんぜん違ってくる。人が来ないーって嘆く人は、本をポン! と置いてぼーっとしてるだけってことは無い?

2012-05-26 11:44:32
ふーらいぼー @Whoraibow

あとは、前に来た人を「逃がさない」工夫。つまり、継続的に出すということ。継続は力なりなのである。これは最優先事項よ?(c)おねがい*ティーチャー

2012-05-26 11:46:35
ふーらいぼー @Whoraibow

見てもらう努力と、継続しての同人誌出版。これが両立することで、少しずつ良くなってゆく。いや、本当にマジな話。売れない売れないとかって騒ぐより、その前に自分の同人誌と他の人の同人誌を見比べてどう思うか。客観的に見られないと、ピコ手未満からさえ脱出できない。

2012-05-26 11:51:29