昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

ぼろ太さん定点観測

8
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

黙れ小僧!貴様にテンパを救えるかまで考えたけど、これ以上は考えることが出来なかったですよ...

2012-05-28 18:52:35
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

無邪気にアフロにすればいいじゃないと言っちゃダメですよ!お兄さんとのお約束ですよ!

2012-05-28 18:55:11
ooi@n_m @JDSDE214

@futaba_AFB ぼろ太さんはアフロ…メモメモ。

2012-05-28 18:56:23
ooi@n_m @JDSDE214

@futaba_AFB いけませんいけません、四文字言葉はバッドですよぼろ太さん。

2012-05-28 19:00:16
ooi@n_m @JDSDE214

@futaba_AFB ノンノンノン、ぼろ太さん、汚い言葉を使うと魂まで汚れまーす、気をつけましょうね。

2012-05-28 19:08:14
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

WW1直前くらいのイギリスの士官って脳筋が褒め言葉みたいな世界だったそうなんですよねぇ

2012-05-28 19:18:05
@momi_man

爵位もまともに継げず、机にかじりついて学問をできるようなタマではなく、海軍に入るほど頭も機転も聞かない残念な子の収容所だったらしいですね"@futaba_AFB: WW1直前くらいのイギリスの士官って脳筋が褒め言葉みたいな世界だったそうなんですよねぇ"

2012-05-28 19:23:40
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

勉強なんかよりもスポーツの一体感のほうが素晴らしいよね!!!!(1900年ごろの英国士官のセリフ

2012-05-28 19:24:45
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

本国でのヘイグの評価ってどういうものなんでしょう?

2012-05-28 19:27:00
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

WW1の連合軍側の司令官評ってあんまり良いのを聞かないですよねぇ、機関銃の社会史だったかではかなり酷評されてましたし

2012-05-28 19:49:11
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

あのときのロシアは輝いていましたよね “@rusianp: @futaba_AFB それこそ ブルシロフさんぐらいでないですか?”

2012-05-28 19:56:31
perique@歌姫34/紅楼夢く04a @perique_zero

@futaba_AFB 最終的に勝ったとは言え人的被害は莫大でしたしねえ。

2012-05-28 19:56:41
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

ヘイグさんは戦後飛行機も戦車も馬や兵士の装飾品だよ!!!!みたいなことをいっているそうなので...... @perique_zero: @futaba_AFB 最終的に勝ったとは言え人的被害は莫大でしたしねえ。”

2012-05-28 20:01:29
perique@歌姫34/紅楼夢く04a @perique_zero

@futaba_AFB そうした時代精神にうまくはまったのがリデル・ハートらの第一次大戦批判と一体になった機動戦理論なのでしょうけど。当のリデルハートも第一次大戦の初期にはヘイグを肯定的に評価していましたりしますしねえ。

2012-05-28 20:06:46
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

リデルハートはフラーの影響をすごく受けているようです“@perique_zero そうした時代精神にうまくはまったのがリデル・ハートらの第一次大戦批判と一体になった機動戦理論なのでしょうけど。当のリデルハートも第一次大戦の初期にはヘイグを肯定的に評価していましたりしますしねえ。”

2012-05-28 20:14:17
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

いまでもP-51は最強クラスだと思ってますけどねぇ重たいのとちょっとひ弱ですが

2012-05-29 09:02:16
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

そんな私は空戦能力ならグリフォンスピットが最強と思っていた時期が...いやいまでも最強に近いと思ってますけれど火力も強くて運動性もそこそこで上昇力もよくて高高度性能もそこそこで、扱いにくい機体だったようですが

2012-05-29 09:03:58
前へ 1 2 ・・ 5 次へ