【三億円】強制わいせつの劇団バナナ学園に税金で助成するフェスティバルトーキョーとは

劇団「バナナ学園」が公演にて観客の女性に強制わいせつ事件を起こしました。この団体は都と国税等から約三億円の助成を受ける演劇事業「フェスティバル/トーキョー」に参加しています。他にもフェスティバルトーキョーでは、キャバクラ・個室ビデオ店等、市民が援助する価値に疑問の残るイベントに演劇の名を借りて税金が使われています。 ロケットニュースにリンクして頂きました! 劇団が公演中に女性客の胸をわしづかみにして下半身すりつけ!? 出演者「やばいやばい。面白すぎる」 http://rocketnews24.com/2012/05/31/217070/
85
Oscar N. Connolly @ocncn1800

ではこちら、東京都文化発信プロジェクト室から開示されたFT11の予算資料をご覧ください。

2012-05-30 18:41:22
SPモードマン @akitasanjanaiyo

東京都文化発信プロジェクト室からFTに関する予算資料を頂きました。全5枚、一部黒塗りあり http://t.co/rM0kvWDW

2012-02-15 18:25:52
拡大
Oscar N. Connolly @ocncn1800

東京都歴史文化財団2億1000万円(一部都税)豊島区負担金として1000万円(都税) 文化庁からの助成7400万円(国税)合計してFT11には約三億円分の助成金の支出。 また、アサヒビールと資生堂などから企業協賛金等300万円を得ています。 助成金だけで収入の9割を占めます。

2012-05-30 18:51:13
Oscar N. Connolly @ocncn1800

REALTOKYO(RT)東京の仕掛け人 第1回:相馬千秋さん(『フェスティバル/トーキョー』プログラム・ディレクター) http://j.mp/nOan10

2011-10-08 23:14:54

※上の記事より一部引用

予算規模は3億5千万円で、内2億円が東京都のお金。残りが文化庁の助成とチケット収入です。

東京都からのお金が2億円という話ですが、いわゆるオリンピック招致に関連して予算が下りたんですよね。

相馬千秋-Twitter
"フェスティバル/トーキョー(通称F/T)のプログラム・ディレクターをしています。"
http://twitter.com/somachiaki

糾弾者 @9dan_w

補足 F/Tの助成金二億円。こちらは『オリンピック招致に関連して予算が下りた』そうです。さて、演劇事業とオリンピック招致。どのような関係があるのでしょうね? http://t.co/CiCHVzlj

2011-10-07 22:21:43
Oscar N. Connolly @ocncn1800

2011年度の東京都歴史文化財団からの2億1000万円は全てが都税というわけではありませんが、2010年度のFT10についてのインタビューに"予算規模三億五千万円に対して都より二億円"とある事から、2011年度についても同程度の割合で税金が使われていることは想像に難くありません。

2012-05-30 19:00:18
Oscar N. Connolly @ocncn1800

フェスティバルトーキョーが潤沢に使える、億単位の税金。ではF/Tはその税金で一体何をしているのでしょう?

2012-05-30 19:03:34

FTにはバナナ学園以外にも問題が

糾弾者 @9dan_w

そこでこの度は、バナナ学園以外にも法的、倫理的に問題のあるFTに参加した団体、演目はなかったのか。FTはどのような姿勢でアーティストの『放縦』への対応を行っているのか。僭越ながら言及させていただきます。指摘などがありましたら遠慮なくお願いします。

2012-05-28 21:09:48

個室ビデオ店・出会いカフェ

『個室都市 東京』PortB
会期中、演出家の高山明がホストとなり、連日多彩なゲスト(小川てつオ氏、福井健策氏、藤幡正樹氏、吉見俊哉氏)を迎えアーティスト・トークを行います。

http://festival-tokyo.jp/09at/program/portb/

大澤めぐみ @kinky12x08

出会いカフェなど既存の風俗産業の形式を引用した『個室都市 東京』に続き、現代の「個」と「コミュニティ」の関係に揺さぶりをかける高山明。 #FT10 http://t.co/FUNx3auT @festivaltokyoさんから

2012-05-28 15:02:44
糾弾者 @9dan_w

まずはFT09秋において行われたPort Bの『個室都市 東京』。その概要としては「不特定多数への街頭インタビューを撮影したビデオ」を「個室ビデオ店」で貸し出し、その後「出会いカフェ」なる場所まで来場者が移動する、というものです。

2012-05-28 21:09:58
糾弾者 @9dan_w

この演目における問題点のひとつは、この「街頭インタビュー」が肖像権に対する配慮を意図的にカットした、というところにあります。『個室都市 東京ドキュメント』30ページに、顧問弁護士である福井健作氏と、責任者である相馬千秋氏、それからPortB代表の高山明氏の対談が載っております。

2012-05-28 21:10:20
糾弾者 @9dan_w

『個室都市 東京ドキュメント』31ページには、福井氏の「同意書を取ろう」という提案を高山氏が蹴った、というエピソードが紹介されています。「私/このインタビューを迷惑と感じますか」という質問で同意書の代わりとした…と紹介されていますが、それを肖像権の放棄とみなせるでしょうか?

2012-05-28 21:10:38
糾弾者 @9dan_w

続いては「個室ビデオ店」「出会いカフェ」についてです。どちらも風俗営業を想起させる演目となっております。特に後者の「出会いカフェ」に関しては、その性質がいっそう強いものとなっております。

2012-05-28 21:11:19
糾弾者 @9dan_w

それでは当店のシステムをご説明いたします。ただいまあちらのスペースに何人かの方が待機しております。その中からお好きな一名をお選びください。その方と別室にて10分間のトークをお楽しみいただけます」(12ページ、原文ママ)

2012-05-28 21:11:29
大澤めぐみ @kinky12x08

えっと……コレ都税ぶっこんだ公的な演劇イベントなんですよね? http://t.co/eWOEB8Kr 「個室都市 東京」体験 >電光掲示もどっからどう見ても個室ビデオ店そのもの!怪しさ満点(^ω^) 中身はHなビデオを期待してしまいます(;´Д`)'`ァ'`ァ

2012-05-28 15:09:47
糾弾者 @9dan_w

一応補足しておきますが、『個室ビデオ店』『出会いカフェ』という風俗営業を想起させる表現に関して私の悪意は一切ありません。参考資料である『個室都市 東京ドキュメント』8ページ、12ページにて表題となっておりましたので、そのまま使わせていただいたものです。

2012-05-28 21:11:43
糾弾者 @9dan_w

もちろん風俗営業を模した演目自体を一切許容しない、というわけではありません。ですが、これは億単位の公金が支出されるイベントの中の演目です。そして、東京都が世界に対して自国の文化を発信していく「文化発信プロジェクト」の中の演目でもあります。

2012-05-28 21:12:27
糾弾者 @9dan_w

あくまで私の価値判断に過ぎませんが、そのような大義あるイベントの中で行う演目としては、これは聊か下品すぎるのではないでしょうか。

2012-05-28 21:12:43

カオスラウンジが助成金でキャバクラを

糾弾者 @9dan_w

そしてFTに出演した問題のある団体として、やはりカオス*ラウンジについて言及しなければなりません。FT11における彼らの演目は『ゲームセンターを間借りし、そこで彼らの作品を展示したもの』と『キャバクラ』の二つでした。前者は彼らの作品の例に漏れず、他者の著作物を剽窃したものでした。

2012-05-28 21:12:55
まとめ 演劇振興事業フェスティバル/トーキョーにおいて開催されたカオスイグザイルは演劇か否か 総額3億5000万円もの助成金をつぎ込んだ東京都主催の演劇振興イベント「フェスティバル/トーキョー」において、演劇という名目で行われた「カオスイグザイル」はただの展示会ではないのか。 一般来場者にはもとより、関係者からも「展示会」という認識をされている「カオスイグザイル」。 助成金は申請した使途以外に流用することはできませんから、カオスイグザイルが「演劇」としての要件を満たしていなければ、当然ながら助成金は返還されなければなりません。 カオスラウンジ代表の黒瀬陽平氏は「カオスイグザイルがどのように演劇なのか?」の対しての説明責任を果たす必要があると思われます。 6903 pv 85 2 users