しんべーさんとねこぱんち:論理について

お互いの人生観に触れるモノらしく、互いにキレ気味に推移。囚われない話に囚われる喜劇。
1
前へ 1 ・・ 6 7
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

しかし、面倒なのは僕の勝手だと言われても、ほんとうに僕の勝手なのだから困る。話しかけてきたのはしんべーさんで、僕は彼が好きだから面倒に付き合っているに過ぎないわけでさ。なんだかなあ・・まあ、ポジションで見え方が変わるのは仕方ないんだけど。もやもや

2012-05-31 12:54:28
働くおじさん @orange5109

@yuu_yuu_to はい、わかっています。私は貴方の人格は本当には知りませんが、信じています。お気遣いありがとうございます。

2012-05-31 13:16:07
働くおじさん @orange5109

エアリプします。1.馬鹿だとは思っていません。 2.単語の共通性の担保は求めていません。それが真に可能とも思いません。 3.しかし、内省するにしても議論するにしても、言葉が唯一のツールであれば、その使い方には注意が必要です。

2012-05-31 13:23:22
働くおじさん @orange5109

4.共通しない、我は彼ではない、という点を踏み越えるために、論というものは機能する場合があります。 5.そこで「違い」のみに留まる事はを、区別と共に差別を生みます。「みんな違ってみんないい」と真に思えるほど、一般的に人間に度量があると思えないからです。

2012-05-31 13:27:31
働くおじさん @orange5109

6.「好きだから付き合ってあげた」という言葉も、また、誤解を招きやすいと感じます。「雑だ」あるいは「強い」と取られる部分は、こういう言葉の投げ方なのだと感じます。これは、あなた自身が度々自省している部分だと思います。

2012-05-31 13:33:53
働くおじさん @orange5109

7.このような言葉の投げ方が出来る事は才能ですが、相手が受け止められる変化球なのかは吟味した方が良いと思います。相手が受け止められない球は、自分も受け止められないかもしれません。

2012-05-31 13:37:15
働くおじさん @orange5109

8.あなたのモヤモヤはあなた自身の論理性によって、あなた自身につきつけられています。もちろん、私も同様です。

2012-05-31 13:41:01
働くおじさん @orange5109

「気にしたって仕方がないことを気にして生きろと言うなら、全力で僕はそれを否定する」共感できます。では、誰を、どの様に否定するのでしょうか。それは、ある境遇に置かれている人に対して、「気にしたって仕方ない」と切り捨てる事と同根です。

2012-05-31 13:45:17
働くおじさん @orange5109

もちろん人としてリソースは有限です。助けられる事もそうではない事もあります。それは必然で仕方ないかもしれませんが、同時に「危険」なのです。

2012-05-31 13:47:29
働くおじさん @orange5109

もっと言うと、「仕方ない」と口にした時点で、それらの「仕方ない」が向けられる対象を認知しているという事になる。そして、それを無視している。「仕方ない」に気がつかない事と、どちらがマシなのでしょうか。

2012-05-31 13:50:20
働くおじさん @orange5109

僕にとって「論理」というのは、それ自体善悪の区別を持たない、たんなる道具です。使い方によってどうとでもなるものです。しかし、この道具はいささか暴走しやすい道具でもあります。 http://t.co/IatbWUZW

2012-05-31 22:27:02
働くおじさん @orange5109

憎くて仕方ない、なぜこんな仕打ちをするんだ、と思うような「仕組み」は世の中に溢れかえっていますが、それらの中には人間が論理に基づいて、論理を振るい、いつの間にか論理に支配された結果生まれているものも多.. http://t.co/kfNetfTl

2012-05-31 22:29:42
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

で、たぶん僕が使っていた「結論」という言葉は、たぶん「揺るがない」とか「確定した」というニュアンスを含んだものなんだ。意味的に狭い使い方だから、「論理では結論はでない」というような使い方もできる。けれど、これは一般的な使い方でないのはたしかだろう。

2012-05-31 22:34:04
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

人間は揺らぐもので、リソースは有限だ。なら揺るがない、確定した「結論」なんてでるわけがない。 これは論理的帰結だけど、人間は揺らぐ、や、リソースは有限、という「前提からの帰結」だ。しんべーさんが、「それは論理じゃなく自我だ」と呼ぶのは理解できる。前提を共有してるわけじゃないしな

2012-05-31 22:36:37
働くおじさん @orange5109

この一連の会話は、鈴木さんの「そもそも論」に対しての思いと、私が論理なるものに感じている危うさ、恐ろしさの齟齬の現れなのだと思います。それを踏まえた上でも、私は「そもそも論」は論理のひとつ、というより.. http://t.co/BjxPSCA6

2012-05-31 22:38:04
働くおじさん @orange5109

ただ結局は「ちょっと鈴木さん、それ、危ないと思うんだけど」という事について僕自身が整理しながら伝えるために、僕は鈴木さんの私的なつぶやきにぐだぐだとイチャモンをつけていた、という話でもあります。最近特.. http://t.co/OoNbD07y

2012-05-31 22:43:44
働くおじさん @orange5109

いかんな、言葉に気をつけよう。

2012-05-31 22:46:22
働くおじさん @orange5109

@yuu_yuu_to そのような事を言った人が、紀元前500年ぐらいにもいたようです。そのあとの人も、同じ事をぐるぐると考えてます。 http://t.co/QxZ6lzYa

2012-05-31 22:49:26
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

@orange5109 リンクが切れてて見れない(´・ω・`)

2012-05-31 22:50:41
働くおじさん @orange5109

んで、ある人は「悩んでる俺って、俺だし」と言ったり、「いやぁこれは俺ら考えれないわ、無理だわ」といったり「神?死んだと思うけど。」と言った後に梅毒で死んだり、「無理なのは解ってるけど、そっちに行くお前らサイコーだぜ」って言ったりラジバンダリ。

2012-05-31 22:52:14
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

@orange5109 ウィキペディアのトップに飛ばされたけれど、調べました。おもしろい。

2012-05-31 23:16:22
前へ 1 ・・ 6 7