河本準一氏の生活保護関連で考えたこと

河本氏や梶原氏が扶養義務を果たさず、生活保護制度から不当な利益を得ているのではないかと考えています。一方、そうした非難へは色々な批判もあり、もやもやが募った結果、自分なりの生活保護制度のあり方を構想してみました。非常に粗いものですし、実現可能性みたいなものも検討してませんが、叩き台として残します。
1
草莽(クッキー) @wh_fox

河本準一氏の問題について、擁護する議論をここ数日フォローしているものの全く同意できない。自分の頭が変なのか・・・。数千万円の所得がありながら母親の生活保護を続けることは責められて当然としか感じない。

2012-05-29 12:04:01
草莽(クッキー) @wh_fox

片山さつき氏に対する非難についても、それこそ陰謀論的な批判はともかく、氏の関与がなければ事実関係が明らかになることはなかったはずで、国会議員の活動として支持する。

2012-05-29 12:09:15
草莽(クッキー) @wh_fox

親の扶養を子がする前提の制度自体については、確かに問題が大きいとは思う。個人ベースですべて制度を見直すというのは検討する方向として正しいと考える。河本準一氏擁護はあたかも個人ベースの制度があるかのような話で納得できない。ただ厚労相の支給額削減案は全く筋の悪い話である点は同意。

2012-05-29 12:16:16
草莽(クッキー) @wh_fox

偽装離婚で生活保護受給という記事も出ていたけれど、この問題は離婚後の養育費を不当に払っていない点こそが問題だと感じる。せめて生活保護世帯だけでも国が代行して請求できないものか。行政コスト的には難しそうではあるけれど・・・。

2012-05-29 12:19:53
草莽(クッキー) @wh_fox

普段、発言に信頼をおいている人と生活保護問題での考え方が大きく乖離してしまい、もやもやを整理したく、連続でつぶやいてみました。そもそも100%同じ考えの人などいないのは理解しているし、思考の多角的チェックのために疑わしい人も敢えてフォローしていますが、噛み合わない議論に倦んでます

2012-05-29 12:24:11
草莽(クッキー) @wh_fox

河本さん個人を叩くんじゃない。河本さんが採用したあの手法そのものを糾弾せんといかん! RT: @shinichiroinaba: “「片山批判」で意見広告の動き ネットで募金、賛同者いる? : J-CASTニュース” http://t.co/PmfwNJKA

2012-05-30 11:30:58
草莽(クッキー) @wh_fox

未だに河本氏や梶原氏の生活保護受給関連に対する非難をすることが悪いという批判に納得できません。田舎者の公平感に過ぎないかもしれませんが、彼らは明らかにアンフェアーであり、行政の対応も奇妙としか思えません。

2012-06-03 00:54:02
草莽(クッキー) @wh_fox

もちろん非難が生活保護制度全般への悪影響をもたらすことは理解していますので、自分なりの考えをまとめてみたいと思います。まず長期的には負の所得税に移行すべきと考えます。確かに家族単位での扶養義務というのを追求するのは限界であり、個人ベースでの社会保障システムに変更すべきです。

2012-06-03 00:57:39
草莽(クッキー) @wh_fox

子供手当や扶養控除、国民年金など重複する社会保障制度は解消し、余った行政官は歳入庁で脱税の摘発に努める。所得把握の困難さを考慮し、消費税を30%くらいとって所得水準関係なく、一定額の現金給付を還元(BI的な位置づけ)して逆進性への配慮をする。大雑把ですが、そんな方向性です。

2012-06-03 01:04:50
草莽(クッキー) @wh_fox

短期的には、生活保護の申請窓口と不正チェックの部門を分ける対策をすべきと考えます。申請窓口では一定の要件を満たす申請者は全て受入れ、自立支援と一体的に取り組む。一方、不正チェックについては、歳入庁を創設して一定の経済的余裕のある扶養義務者から扶養費用を徴収する。

2012-06-03 01:10:48
草莽(クッキー) @wh_fox

扶養義務者は親子関係までに限定し、手取り年収で1000万円くらいからで構いません。母子家庭の養育費の回収という意義もあります。DVなどの感情的な違和感はあるでしょうが、だからといって扶養負担を社会に振り替えるのも違和感があります。

2012-06-03 01:18:00
草莽(クッキー) @wh_fox

扶養費用の徴収を歳入庁が税務調査と併せて実施すれば、いわゆる貧困ビジネスに絡むおかしな資金の流れにもメスを入れられると期待できます。生活保護制度の周囲にある不透明さは早急に取り除く必要があると考えます。以上。

2012-06-03 01:21:37