ニュースを読み解け!ニコ生シ​ノドス5月号 特集「尊厳死」​~生と死をめぐる自己選択~

またまたアバウトな・・・ ____________________ いまの日本は、 「生と死の形」を自己選択できる社会なのか? 続きを読む
0
るんつぇん @notenkey

川「その前は病院で長く要られたんですけど呼吸器が限られていて足りなかったらごめんねってのが私達の時には家でも大丈夫と実践的にわかってきたので」 http://t.co/A3LhRtMm #nicoron

2012-06-03 01:41:32
るんつぇん @notenkey

川「呼吸器を買ってくれと。一台300万ですね。私たちの時ぐらいからリースが保険料が広まってきた感じですね。在宅が広まったのが90年後半」 http://t.co/3Iviggu7 #nicoron

2012-06-03 01:42:56
るんつぇん @notenkey

川「家族だけで休み無くは無理ですからヘルパーの人と。診療所の先生が熱心だったので一緒にやってきたけど先生も初めてで勉強する状態」 http://t.co/nr3Yjvq1 #nicoron

2012-06-03 01:44:14
るんつぇん @notenkey

チキ「家族に医療知識が渡るというのは責任も渡ると。当事者もそれを抱え込むというのは尊厳死とのギャップが浮き彫りになると。尊厳死法案」http://t.co/m5UmELZh #nicoron

2012-06-03 01:45:51
るんつぇん @notenkey

川「人工呼吸の演習をしてますね。未経験の人も2日で資格とってあとは丁稚みたく技術やると。アンビューバッグがあると機械なくても人海でなんとか」 http://t.co/bTaNRpoC #nicoron

2012-06-03 01:47:31
るんつぇん @notenkey

川「呼吸器は壊れるものですよ」チキ「文字盤でのコミュですね」川「大事なのはコミュニケーション。目は動く。目と目が絡んだところを追うと。文字盤をその間に」 http://t.co/XBTNkHdL #nicoron

2012-06-03 01:49:04
るんつぇん @notenkey

川「脳からダイレクトにって装置も結構いいとこまで」チキ「植物人間とのコミュニケーションの話しもありましたね」川「意識が戻った人はよくわかってたという」 http://t.co/3vtLGITj #nicoron

2012-06-03 01:50:34
るんつぇん @notenkey

チキ「身体の限界と言うよりはそれを読み取ることのできない社会の限界ということですね」川「介護ケアの分野はまだ学問になってないしまだまだですね」 http://t.co/NfwCH9qM #nicoron

2012-06-03 01:54:50
るんつぇん @notenkey

チキ「福島さんは透明な牢獄に入れられたと感じたと。指点字によって一筋の光が。ALSもコミュニケーションで状況が良くなるんですね」川「自己決定って・・・」 http://t.co/NHNx6m6K #nicoron

2012-06-03 01:56:38
るんつぇん @notenkey

川「読み取る側が読み取らないとなされない。その人の責任でなんとかなるわけではないから。いかに読み取れるか」 http://t.co/LhMi54Ik #nicoron

2012-06-03 01:57:54
るんつぇん @notenkey

川「尊厳死は自己決定ですが、本人に自己責任を押し付けているから危険だよなと」チキ「尊厳死法案が考えられていてなんで川口さんは反対と」 http://t.co/kZ6PUjvc #nicoron

2012-06-03 02:02:12
るんつぇん @notenkey

川「療養環境を整えることで自分らしくと思っているのですけど、自己決定で死ねると環境が整えられないで済んでしまうと」 http://t.co/jVe05dfG #nicoron

2012-06-03 02:03:17
るんつぇん @notenkey

チキ「母は尊厳死をしようとしたけどその死にたいという言葉がその状況に絶望しているから発せられたいう描写がありましたね。このシリーズいいですよね」 http://t.co/UFRjAe79 #nicoron

2012-06-03 02:04:46
るんつぇん @notenkey

チキ「議員連の会長と話をした時に立法意思が健常者が病気になってまで生きたくないという生の美学が根拠になっていてリアリティを持っている人と話しあう体ではなかった」 http://t.co/8megJn5c #nicoron

2012-06-03 02:12:50
るんつぇん @notenkey

川「私もかっこよくうでの中で死んでくれるのかなとは思ってたけど引き止めてもらいたいとも思っていた。本人は励まされた時には待ってましたとばかりに」 http://t.co/QwJ8YmL8 #nicoron

2012-06-03 02:14:12
るんつぇん @notenkey

チキ「自殺もそうだよねってコメにあるね。川口さんはどう変わっていったのかな」川「呼吸器つけて後悔したけど究極的な状態に母がなって呼吸器つけたり外したりして・・・」 http://t.co/1btSatJw #nicoron

2012-06-03 02:15:44
るんつぇん @notenkey

川「いろいろな話を聞いて考えが柔軟になったのか観察してみるとあんまり不安になってないと血圧みて把握できた。常に寝不足なんですけど母のベッドで一緒に寝たところ」 http://t.co/DD9sQ4iU #nicoron

2012-06-03 02:17:12
るんつぇん @notenkey

川「抱きしめて寝たら血圧下がったと。伝わるんだなと、単純に死んだほうがいいというのはダメだなあと。」 http://t.co/RlHYjGa5 #nicoron

2012-06-03 02:18:20
るんつぇん @notenkey

川「何が正しいというのはなくて支援者もゆれる。その時その時に考えるのが重要で、法律で決めるとかはダメでその時の周りで話し合うのが大事」 http://t.co/oVMdOUMw #nicoron

2012-06-03 02:19:29
るんつぇん @notenkey

チキ「自己決定権の線引きとか難しい話ではなくコミュニケーションができない時に周りが決めるのが問題なのかって話と周りの空気を読んで死んでしまうような社会環境なのか」 http://t.co/Ez5DIzw2 #nicoron

2012-06-03 02:25:20
るんつぇん @notenkey

チキ「尊厳死法案に対する日弁連の反対がわかりやすくて自己責任に押し付けて医療・ケアの整備をないがしろにしてしまうと。整備の最後に残るのが自己決定権ではないのかと」 http://t.co/VPd4T84K #nicoron

2012-06-03 02:29:35
るんつぇん @notenkey

チキ「それをやった上でないと単なるコストカットとか投影者の押し付けになってしまうよね」川「いい文章化です。今回は会長声明ですね。」 http://t.co/HR1hQxeK #nicoron

2012-06-03 02:31:07
るんつぇん @notenkey

川「介護大変だから給付してくれっていうのに聞いてくれないという事件があってそれは2~3年裁判がかかった。で認められた」 http://t.co/ZhVLpE1a #nicoron

2012-06-03 02:32:36