120604 郡司彰農水大臣就任会見 IWJによる報告ツイート

120604 郡司彰農水大臣就任会見 IWJによる報告ツイートをまとめました。
0
IWJ_ch7 @IWJ_ch7

@iwakamiyasumi 郡司彰新農水省大臣 挨拶「政権交代から一年余り、農水省副大臣を務めた。 山田農水大臣のもとで農業者個別所得補償制度 、菅内閣の元で森林業の再生プランの作成に関わったが前者は法制化までは至らず、後者も道半ば。 水産業も震災復興含め課題が多い。(続

2012-06-05 14:29:24
IWJ_ch7 @IWJ_ch7

@iwakamiyasumi 続き)省の皆さん方はもちろんだが、消費者の方の理解も得られるよう、農林行政を進めて行きたい。」

2012-06-05 14:30:06
IWJ_ch7 @IWJ_ch7

@iwakamiyasumi 毎日新聞(幹事)質問「おととし3月に閣議決定した食料・農業・農村基本計画の策定にも関与したと思うが、震災やTPPの問題もあり状況が一変した。副大臣の経験をふまえ、今後どのように取り組むつもりか?」

2012-06-05 14:30:37
IWJ_ch7 @IWJ_ch7

@iwakamiyasumi 大臣「昨年は補正予算も何度か組んだが、現場の方が復興を実感として感じているかというと、若干のズレがある。そこを埋めていきたい。TPPに関しては、本体で話されるべき所と、TPPに入る前にこの問題にケリをつけてもらわないと困る、という国もあって(続

2012-06-05 14:31:21
IWJ_ch7 @IWJ_ch7

@iwakamiyasumi 続き)その境目がだいぶ重複して語られているという感はある。 情報開示を十分行った上で国民的な議論をする、これがまだできていない。締結した場合、という想定の話は多いが、まずは考え方を整理するのが大事。」

2012-06-05 14:31:45
IWJ_ch7 @IWJ_ch7

@iwakamiyasumi 化学工業日報 高橋氏「今後どのように震災の復興を果たしていくか?具体策を」 大臣「震災そのものの影響と、放射能の影響を分ける必要がある。漁港でいうと、水揚げが可能になり、復旧と言えるのは319のうち311。しかし私の出身である茨城では(続

2012-06-05 14:32:28
IWJ_ch7 @IWJ_ch7

@iwakamiyasumi 続き)放射能の問題で苦しんでいる。海水面から低くなるにつれて、汚染度が高くなっている、という状況がある。本日に閣議には細野大臣は出席していなかったが(福井入りのため)、環境省とも連携してやっていく必要があると考えている。

2012-06-05 14:33:13
IWJ_ch7 @IWJ_ch7

@iwakamiyasumi 高橋氏「一部のスーパーや生協で独自基準を設けている。国の対応はまだ改善されてないとも言える。」 大臣「消費者の方がゼロがいいというのは自然。かといって厳しい基準でもダメだと言われると、生産者の意欲をそぐ。 科学的な議論をすることが大事、(続

2012-06-05 14:34:02
IWJ_ch7 @IWJ_ch7

@iwakamiyasumi 続き)そしてお互いが了解して頂くにはどうしたらいいか?十分でないなら、これからも説明していく。セシウムだけではなく、他の核種についても調べて欲しいという意見もあるので、厚労省とも話し合う必要がある。」

2012-06-05 14:34:24
IWJ_ch7 @IWJ_ch7

@iwakamiyasumi 朝日新聞 井上氏質問「風評被害対策。茨城の漁協は国の基準値よりもさらに半分の数値を基準にしているが、消費回復にはつながっていない。回復に向けてアイデアは?」

2012-06-05 14:35:13
IWJ_ch7 @IWJ_ch7

@iwakamiyasumi 大臣「あまり極端なアイデアはないが、科学的な資料に基づいて議論する必要がある。生協の方々は消費者への教育もやっている。色んな数値を明らかにし、感情的にならずに、見比べられるような数字を提供いくのが大事。」

2012-06-05 14:35:32
IWJ_ch7 @IWJ_ch7

@iwakamiyasumi (最後)読売 秋田氏「現在『TPPを慎重に考える会』の副会長とう立場だが、今後はどうするのか?」 大臣「大臣となったら議連からは外れるという慣習があるので、そうなると思う」 動画アーカイブはこちら→ http://t.co/LoSu69DG

2012-06-05 14:38:08