富士山に登るなら知っておきたい、その“ご利益”と基礎知識

多くのかたが富士山に心惹かれるのは、富士山ならではの理由があるようです。その背景とは。
3
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

コラム「富士山に登るなら知っておきたい、その“ご利益”と基礎知識」【Facebook】⇒ http://t.co/ANKTqxJ3 【mixi】⇒ http://t.co/dijIL1UB

2012-06-18 10:32:07
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【富士山】「日本人に生まれたなら、一度は富士山に登りたい」

2012-06-18 10:34:22
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【富士山2】そう思わないかたのほうが、少ないかもしれません(心意気として)。富士山が日本一高い山であることを除いても、特別な思いを馳せるかたが多いのは、なぜでしょうか。

2012-06-18 10:35:33
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【富士山3】実は多くの人が心惹かれるのには、富士山ならではの理由があるようなのです。今回はその背景を見てみましょう。

2012-06-18 10:35:40
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【富士山4】古来、自然に抱かれて生活していた日本人は、山や森を神々の神霊が住まう場所として崇(あが)め、大自然のなかに信仰を見出してきた。なかでも日本一の高さを誇り、ゆったりと裾野を広げて美しい姿を見せる富士山は、

2012-06-18 10:36:17
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【富士山5】多くの人々の信仰を集めてきた山である。奈良時代の後期から修験者たちによって登られていたが、爆発的な登山ブームが起きたのは江戸時代の中頃になってからだ。

2012-06-18 10:36:27
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【富士山6】江戸の町人は富士山登拝のために「富士講」という組織を作って富士山にでかけた。白装束に金剛杖という揃いの出で立ちで富士山に向かう江戸庶民にとって、

2012-06-18 10:37:41
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【富士山7】富士講は自由に旅ができなかった時代の、信仰という名目の娯楽の旅でもあった。今も人生の節目や思い出づくりなどに、多くの人たちがご利益を求めて山頂をめざす。

2012-06-18 10:38:00
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【富士山8】■均整のとれた美しい姿の富士山は山そのものがご神体⇒富士宮口から登ると山頂に富士山浅間大社奥宮が鎮座する。ご祭神は木花之佐久夜毘売命(このはなさくやひめ)(浅間大社)を主祭神として、

2012-06-18 10:38:23
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【富士山9】相殿神に父神大山祇神(おおやまつみのかみ)、背の君瓊々杵尊(ににぎのみこと)が祀られている。富士山の大噴火を水徳をもって鎮めた木花之佐久夜毘売命は、大山祇神の息女で大変な美人であったと伝えられる。

2012-06-18 10:38:42
PHP研究所 広報 @PHPInstitute_PR

これ、まじめに計画して頓挫。基本インドアなものでwww RT @sebun_digital: コラム「富士山に登るなら知っておきたい、その“ご利益”と基礎知識」Facebook⇒ http://t.co/Og9TwJCJ mixi⇒ http://t.co/V2h5NHNv

2012-06-18 10:38:48
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【富士山10】天孫瓊々杵尊の皇后となられた姫神はご懐妊の際、貞節を疑われたことから、戸の無い産屋を建て、産屋に火を放ち出産したという故事が伝えられ、家庭円満・安産・子安・水徳の神とされ、火難消除・安産・航海・漁業・農業などにご利益がある。

2012-06-18 10:39:30
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【富士山11】■ご利益行事⇒北口本宮冨士浅間神社から富士山頂へと続く一本の道は、吉田口登山道として古来、多くの人々に親しまれてきた道だ。

2012-06-18 10:39:55
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【富士山12】登山道入口の鳥居に張られた注連縄(しめなわ)を切るお道開きは6月30日に行われ、翌7月1日のお山開きとなる。

2012-06-18 10:40:11
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【富士山13】■富士山⇒標高 3776m(静岡県・山梨県) / 歩行時間(登り)⇒河口湖口・吉田口登山道:約5時間10分 / 富士宮口登山道:約4時間40分 / 須走口登山道:約5時間 / 御殿場口登山道:約8時間

2012-06-18 10:40:52
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【富士山14】 標高差 1396~2336m / 問合せ先 富士吉田市富士山課 電話 0555-22-1111 / 富士宮市商工観光課 電話 0544-22-1111 / 登山適期 7月、8月

2012-06-18 10:41:35
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【富士山15】~『全国ご利益登山ガイド』より

2012-06-18 10:41:53
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【富士山16】神様の名前の表記が難しくて一度では覚えにくいのが難点ですが、富士山にはこんな伝承があると知るのもまた、日本人として覚えておきたい基礎知識のひとつかもしれませんね。これから富士山に登ろうというかたは、頭の片隅にメモを。

2012-06-18 10:42:16
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

【富士山17】富士山の各登山道についてのコースガイドや全国の登山ガイド、立ち寄り情報を詳しく見るなら⇒ http://t.co/MFYuWa12

2012-06-18 10:43:52
zeak @zeak_w

ご苦労様~ RT @sebun_digital: 【富士山16】神様の名前の表記が難しくて一度では覚えにくいのが難点ですが、富士山にはこんな伝承があると知るのもまた、日本人として覚えておきたい基礎知識のひとつかもしれませんね。これから富士山に登ろうというかたは、頭の片隅にメモを。

2012-06-18 11:06:30
世界文化社 ブックニュース(ナナ子) @sebun_digital

勇さんも富士山クラスタだったとは…。RT @phpinstitute_pr これ、まじめに計画して頓挫。基本インドアなものでwww RT 「富士山に登るなら知っておきたい、その“ご利益”と基礎知識」Facebook⇒ http://t.co/ANKTqxJ3

2012-06-18 10:45:34