デュープリズム!デュープリズム!!

祝!名作『デュープリズム』ゲームアーカイブス配信! http://dlgames.square-enix.com/jp/psga/2010/dewprism/ ディレクター杉本浩二( @k_sugimoto )さんのつぶやきを中心にまとめてます。
28
岩﨑英則 @HidenoriIwasaki

@k_sugimoto そういえばデュープリズムでは音楽も一度データアップしたらその後の更新は自動で実機にアップみたいなバッチを杉本さんが作ってくれて随分作業がしやすかった記憶があります。プログラムの力で多くの人が自分の作業に注力出来たんでしょうね。

2010-06-26 11:26:17
Koji Sugimoto @k_sugimoto

@kojiohno 夜な夜な(笑)みんな徹夜しまくってた(汗)MIPSアーキテクチャは美しかったですね。コンパイラは当時よりずっと賢くなったけど、今でもアセンブラは現役です。身内で言うと痛いけどohno君のFF11の描画量もすげぇと思いましたよ。俺も勉強させてもらいました。

2010-06-26 17:33:53
Koji Sugimoto @k_sugimoto

@kawaiyukiji 想像の余地をできるだけ残したかったので、公式な年齢設定は無いのです。(年齢ネタは節々に出て来るのに(汗))

2010-06-26 17:34:06
Koji Sugimoto @k_sugimoto

@HidenoriIwasaki 当時はありがとうございました。環境さえ用意すれば、使う人は自分の想像以上に料理してくれるという事を前のゼノギアスの時に学びました。その時から今でもツールは実機と同レベルで重視しながら作ってますねー。

2010-06-26 17:34:12
Koji Sugimoto @k_sugimoto

@YLE_Oyama そう言っていただけると書いてよかったかなと。公式で書けたらよかったんですが。ありがとうございます。

2010-06-26 17:35:17
Koji Ohno @kojiohno

@k_sugimoto アセンブラでチクチク最適化して早くなると病みつきになりますよね。でも、PS2のVU1はちょっと辛かったかなあ。最近はアセンブラ化よりもまずマルチスレッド化って感じですね。また違った意味で面白いです。

2010-06-26 19:45:53
@kawaiyukiji

@k_sugimoto お答え頂きありがとうございますー!なるほど、プレイヤーが想像出来るって大事ですよね。デュープリはそういう点でも秀逸だと思います。

2010-06-26 20:54:44
Koji Sugimoto @k_sugimoto

@_nekosan ディレクター的な話は一応公式に広報されましたので。場所があれば無限に書けますけども。

2010-06-26 21:16:44
Koji Sugimoto @k_sugimoto

@kojiohno PS2の複雑さには泣かされましたが、GSの描画速度には助けられました。昔はマルチスレッドにしたら遅くなったのに、今は早くなる時代だからおもしろいなと。アセンブラ以外の高速化の道が新たに出てきたのは嬉しいよね。

2010-06-26 21:17:24