日本科学技術振興財団によるメディアの原発報道の監視と、科学技術館の原発推進っぷりについて

「日本科学技術振興財団」は、東京都千代田区北の丸の「科学技術館」の運営だけでなく、メディアの原発報道の監視も行ってきたことが、東京新聞2011年11月20日の「電力会社の秘密警察を務めたエネ庁と科学技術館」という記事で分かりました。
2
更紗蝦 @sarasaebi

私は以前から何度か東京都千代田区北の丸の「科学技術館」の原子力に関する展示を批判してきましたが、この博物館を運営している「日本科学技術振興財団」は、資源エネルギー庁からの委託でメディアの原発報道を監視していたことを知りました。 http://t.co/LUIlHAdR

2012-06-21 15:12:41
更紗蝦 @sarasaebi

科学技術館の「アトミック・ステーション ジオ・ラボ」→http://t.co/HF9pBYDr 11~14の展示が凄いです。あたかも高レベル放射性廃棄物の地層処分が確立された技術であるかのように紹介されています。

2012-06-21 15:19:01
更紗蝦 @sarasaebi

科学技術館の展示出展団体・企業→http://t.co/ReannWkc 「アトミック・ステーション ジオ・ラボ」は、日本原子力発電株式会社・電気事業連合会・第一原子力産業グループ・原子力発電環境整備機構・(株)東芝・(株)日立製作所・三菱原子燃料(株)などが関わっています。

2012-06-21 15:22:05
更紗蝦 @sarasaebi

日本科学技術振興財団の賛助会員名簿→http://t.co/tNhNfn3y 東京電力(株)、(株)東芝、(株)日立製作所、(株)三菱重工業などの企業が名を連ねています。

2012-06-21 15:23:43
更紗蝦 @sarasaebi

ブログ「安禅不必須山水」より、【こうまでして原発を守護したいのか?!…その(4) 】http://t.co/QeGs3U4d →「これはまるで、教科書の検定意見を観るようです。 驚くべきことに、新聞報道が隠れたところで検閲を受けていたのです。」

2012-06-21 15:28:39
更紗蝦 @sarasaebi

ブログ「安禅不必須山水」より、【こうまでして原発を守護したいのか?!…その(4) 】http://t.co/QeGs3U4d「地方新聞およびその記者が、公然もしくは隠然と圧力を受けていたことが、容易に想像できます。 戦前の、特高資料や内務省警保局資料を読む思いでもあります。 」

2012-06-21 15:29:27
更紗蝦 @sarasaebi

東京新聞2011年11月20日の「電力会社の秘密警察を務めたエネ庁と科学技術館」という記事をまとめたPDFは、こちらでダウンロードできます。→http://t.co/OgG8fF8s(ファイル名は「ver_3電力会社の秘密警察を務めたエネ庁と科学技術館.pdf」)

2012-06-21 15:33:26

科学技術館の「アトミック・ステーション ジオ・ラボ」は常設展示ですが、日本科学未来館は企画展で高レベル放射性廃棄物の地層処分をアピールする展示を行っていたことがあります。

更紗蝦 @sarasaebi

2007年の『地下展』で地層処分をスバラシイものとして紹介していた日本科学未来館。http://t.co/YzKkmFE0 この展覧会を私は一生忘れません RT @a_sa_minn: 核のごみ 地層処分ムリ 日本学術会議でも解決見えず! http://t.co/XUE1dkOj

2012-06-18 13:17:13
更紗蝦 @sarasaebi

日本化学未来館のHPを見たら、2007年の『地下展』を紹介するページが残っていました。http://t.co/6JjMFQWs 地層処分についての記述は、「展示構成」を選択すると、7ページ目、「メイキング日記」の73ページ目にあります。

2012-06-18 13:23:49

×「化学未来館」
   ↓
○「科学未来館」

更紗蝦 @sarasaebi

2007年に日本科学未来館で開催された『地下展』について。→http://t.co/vkx9kT9Z 高レベル放射性廃棄物の危険性が全く伝わってこない内容でしたし、地層処分をあたかも「確立された技術」のように紹介している展覧会でした。

2012-06-19 16:44:01
更紗蝦 @sarasaebi

今日は東京国立近代美術館の『吉川霊華展』と、東京国立近代美術館工芸館の『越境する日本人 工芸家が夢みたアジア1910s-1945』を見てきました。そのついでに、科学技術館にも寄って、「アトミックステーション ジオ・ラボ」の原発推進っぷりを確認してきました。

2012-06-28 16:34:39
更紗蝦 @sarasaebi

5年前に科学技術館に行った時は展示が古くて、昭和の臭いが漂う内容だったのですが(その時に書いた感想→http://t.co/dvP0l9Xy)、今は内容が様変わりしていました。でも、温排水問題に関する展示がないのは昔と同じでした。大事なことなのに隠蔽しないでほしいです(‐_‐#)

2012-06-28 16:40:49
更紗蝦 @sarasaebi

5年前は放射性廃棄物に関する展示は全くありませんでしたが(http://t.co/dvP0l9Xy)、今はあります。でも、「放射性廃棄物を処理する技術はちゃんとあります」というアピールばかりです。あたかも安全に処理できるかのような印象操作が酷かったです。

2012-06-28 16:42:55
更紗蝦 @sarasaebi

高レベル放射性廃棄物の危険性について言及している展示は全くありませんでした。ガラス固化の技術に関する展示はありましたが、ガラス固化体から崩壊熱や猛烈な放射線が発せられることについての言及はありませんでした。子供だましの酷い展示内容です

2012-06-28 16:54:23
更紗蝦 @sarasaebi

高レベル放射性廃棄物の危険性や温排水が環境に与える悪影響については全く言及していないのに、CO2増加による地球温暖化の危機感は煽りまくっていました。原発が海に捨てている温排水は、地球を直接的に温めているんですけど!(しかも、放射能が混ざってますし。)

2012-06-28 17:02:19
更紗蝦 @sarasaebi

科学技術館の『アトミックステーション ジオ・ラボ』を見てきた感想・その1→http://t.co/U51cp8PY この記事を書くにあたって、昔の展示案内のリーフレットを引っ張り出しました。今となっては貴重かも…? 

2012-07-20 16:43:06
更紗蝦 @sarasaebi

科学技術館の昔のリーフレット→「ごあんない」http://t.co/CcXL0Vcr 「アトモス(原子力コーナーの名称)展示解説」http://t.co/Jqm6xPeq

2012-07-20 16:48:21
更紗蝦 @sarasaebi

科学技術館の『アトミックステーション ジオ・ラボ』を見てきた感想・その2→http://t.co/mTz0Og2Z ガラス固化体からは放射線と熱が出まくりなのに、科学技術館の展示ではその事を完全にスルーしています。

2012-08-03 16:03:32
更紗蝦 @sarasaebi

経済産業省資源エネルギー庁の「高レベル放射性廃棄物のホームページ」(http://t.co/fPkRGBsi)の中にある「高レベル放射性廃棄物と地層処分」のコーナー→http://t.co/dVFkp289 

2012-08-03 16:05:09
更紗蝦 @sarasaebi

「高レベル放射性廃棄物(ガラス固化体)とはどんなものでしょうか」http://t.co/dVFkp289(経済産業省 資源エネルギー庁 放射性廃棄物等対策室が管轄しているページ)←製造直後のガラス固化体は1500Sv/hの放射線を出しており、発熱量が2300Wあると書かれています

2012-08-03 16:13:55
更紗蝦 @sarasaebi

科学技術館の『アトミックステーション ジオ・ラボ』を見てきた感想・その3→http://t.co/UGmHym85 『地層ダイバー』というゲームの子供騙しっぷりが酷いです。地層処分事業は現在は確立されていないため、ゲーム設定が「地層処分事業が確立された未来の仮想空間」になってます

2012-08-14 16:49:43
更紗蝦 @sarasaebi

科学技術館概要→http://t.co/ZLnmnSGp 「科学技術館は、現代から近未来の科学技術や産業技術に関する知識を広く国民に対して普及・啓発する目的で公益財団法人日本科学技術振興財団が設立した施設で、昭和39年4月に開館しました。」

2012-08-14 16:54:27