日本マンガ学会第12回大会(初日)

初日:口頭発表・ポスター発表・総会・懇親会 主催:日本マンガ学会 協力:米沢嘉博記念図書館 日時:2012年6月23日(土)・24日(日) 続きを読む
8
前へ 1 ・・ 13 14
早瀬明良 @wispiral

明日 つーかもう今日か。マンガ学会のシンポジウムも超気になるよね。『マンガと同人誌』だもんね。墨汁一滴とかコミケは勿論、コミティアのこととか語られるんじゃないの…?うわーん気になる!同人誌即売会擬人化とか描いてみたいと思ってるぐらいには気になりますよ。もう擬人化されてそうだけど。

2012-06-24 02:00:42
arthy(アーティー)/ 広至(こうし) @happyarthy

マンガ学会面白かったです。懇親会に参加しませんでしたが、明日のシンポジウムも楽しみしております~またお会いしましょう~

2012-06-24 02:01:09
arthy(アーティー)/ 広至(こうし) @happyarthy

因みに、今日のマンガ学会の発表の中で「はだしのゲン」をどう描かれたかを考慮して、これから非実在のことを考えるという話もできてきた。理論の結び付き方等は、これからの課題になりますが、どうなるか続きが聞きたいですね。  #hijitsu

2012-06-24 02:06:49
鈴木淳也 COMITIA146 M20a 大友克洋研究【新刊準備中!】 @JunyaTheSphere

最近強く思うようになったのが、「大友さんの双葉社専属時代は編集部の意向で作品を描いていた/描かされていた」ということ。勿論きっかけに過ぎないですし作品の質には無関係ですが、全く自由になる78年夏までは、助走期間だったといっても良いのかもしれません。

2012-06-24 02:14:04
池川佳宏 @saikifumiyoshi

【深夜ツイート】今日、マンガ学会でキスシーン史の発表があったが、日本初といわれる手塚治虫『拳銃天使』について、実は全集版の描き直しではなく初出を見ると、女の子のかかとが上がり自らキスをしていることがわかる。 http://t.co/W7JnKYeL

2012-06-24 02:26:32
池川佳宏 @saikifumiyoshi

『拳銃天使』は当時批判の的となったが、これは「女の子から」という点もあったのではないか。また、「女の子から」が日本初のキスシーンというのも、オタク文化の文脈から示唆的なものを感じる。そんなことを懇親会で発表した方とお話しました。

2012-06-24 02:26:52
鈴木淳也 COMITIA146 M20a 大友克洋研究【新刊準備中!】 @JunyaTheSphere

【深夜ツイート(マネ)】今日、マンガ学会で「ツインテールの系統樹」という発表があった。ツインテールには全く疎いけれど、系統分類学的手法を用いて客観的に処理してみようという「試行」は面白かった。懇親会で、まだまだ詰めるべき点が沢山あることを演者に話したが、めげずに続けて欲しい。

2012-06-24 02:38:06
鈴木淳也 COMITIA146 M20a 大友克洋研究【新刊準備中!】 @JunyaTheSphere

ちなみに系統分類学は学部~修士~博士課程~研究補助員時代にずっとやっていた専門分野なので、何でも訊いて下さい。わかりやすい入門書などもご紹介できます。

2012-06-24 02:39:57
鈴木淳也 COMITIA146 M20a 大友克洋研究【新刊準備中!】 @JunyaTheSphere

あと、マンガ学会では「マンガにおけるフォントの研究」も面白かった。フォントの違い、組み合わせ、新たな書体の起用などで伝えたい内容が変わるというもの。作品論的に面白い切り口かと。ただ、村上知彦さんが指摘したように、写植は多くの場合編集者の仕事なので、安易に作家性に踏み込んではダメ。

2012-06-24 02:42:39
鈴木淳也 COMITIA146 M20a 大友克洋研究【新刊準備中!】 @JunyaTheSphere

村上さんは『漫金超』の時は全部自分でやっていたけど、大友さんだけ相談した、と仰ってましたが、後で詳しく聞いたら、村上さんの貼った写植を大友さんに確認して貰った程度だそうです(他の作家さんには確認を取らなかったということですね)。大友さんから指定があったと言うことではないそう。

2012-06-24 02:46:51
鈴木淳也 COMITIA146 M20a 大友克洋研究【新刊準備中!】 @JunyaTheSphere

ただ、大友さんは少なくともアクション時代の「扉絵」の写植については、いろいろ指定していたはず、と仰る村上さん。確かにGENGA展ではタイトル部に級数指定があっる原稿も確認できました。でもそれは少数で、多くは編集者が決めていたように思われます。だから、単行本化に際して変更されてる。

2012-06-24 02:49:54
Miho Takeuchi/竹内美帆 @mii_ngs

マンガ学会発表、無事終わってよかったー。懇親会、二次会でも熱い議論を交わせて楽しかったです。妹の部屋にある業田良家「ゴーダ哲学堂」読んで寝ます。

2012-06-24 02:50:04
鈴木淳也 COMITIA146 M20a 大友克洋研究【新刊準備中!】 @JunyaTheSphere

「犯す」の初出時の扉には「犯す」の写植が多数貼り付けられていましたが、そのセンスの悪さに大友さんが怒り、すぐに全部引っぺがした、というのは有名な話。そんなことをされれば、ある程度写植センスの良い編集者があてがわれたかもしれません。

2012-06-24 02:53:53
鈴木淳也 COMITIA146 M20a 大友克洋研究【新刊準備中!】 @JunyaTheSphere

「マンガにおけるフォントの研究」の最後に言ったこと。『AKIRA』の終盤、画像みたいに各文字の級数や角度、字間などが工夫されているセリフが沢山ありますが、こういうのはみんな編集の由利さんの仕事で、大友さんはノータッチです。 http://t.co/o19rGTqA

2012-06-24 03:03:44
拡大
鈴木淳也 COMITIA146 M20a 大友克洋研究【新刊準備中!】 @JunyaTheSphere

というのを、先日上杉さんが大友さんにナイス質問して聞き出してくれました。これはかなり重要なポイント。多分『AKIRA』ファンにとって、こういう写植の雰囲気も作品世界の一つだと思うから。だけどそれが大友さんでなくて由利さんのセンスだと言うことを分けて考えなければいけないのです。

2012-06-24 03:06:12
鈴木淳也 COMITIA146 M20a 大友克洋研究【新刊準備中!】 @JunyaTheSphere

そういえば『増刊ヤンコミ』や『アクション増刊』はアンチゴチでも明ゴチでもなく全部ナール体の時があった。アレはなんでだろう。そういう指定だったのか、編集の気まぐれか。ちなみに単行本『ヘンゼルとグレーテル』の写植は全部明朝体。

2012-06-24 03:16:05
鈴木淳也 COMITIA146 M20a 大友克洋研究【新刊準備中!】 @JunyaTheSphere

@Ace_Number1 ところで、推測混じりでつらつらと大友さんの作品と写植指定について考えたことを描いていたんですが、高寺さんが手伝われていた頃に、セリフの写植について大友さんが指定したりということってあったでしょうか?それともほぼ編集者任せだったでしょうか。

2012-06-24 03:36:34
LACOPEN(Kazuhisa Hiramatsu) @lacopen

昨日の発表は全貌がまだ不明瞭な少女漫画の調査からなかなか興味深い知見が得られたのが収穫。すぎ恵美子の活動期間が意外と早かったのも忘れていたが、リリカの表紙もなぜか手がけた高橋亮子が、山岸涼子や樹村みのりが問題作を出したのと同様に恋愛の行方に深く踏み込んでいた頃を改めて思い出した。

2012-06-24 08:28:19
池川佳宏 @saikifumiyoshi

土曜日の【深夜ツイート】ばかりRTされているけど、本当はそれについて問題提起したその次のツイートのほうがRTされてほしい。やっぱりひとつにまとめないとだめだなあ。

2012-06-25 21:36:48
日高利泰 @shigureya

モロモロ終えてきたーく。マンガ学会で発表を聞いてくださったみなさん、どうもありがとうございました。

2012-06-26 08:04:48
日高利泰 @shigureya

@saikifumiyoshi 件の発表者です。その節はどうもありがとうございました。また色々御教示いただければとおもいます。

2012-06-26 08:16:11
日高利泰 @shigureya

@lacopen どうも、発表者です。フレンドの野球漫画は大本営発表なので、本当に「少女漫画初」なのか甚だ疑問なのですが、スポーツものと少年/少女ジャンルの問題を考える上でも興味深い事例なのではないか?というのが、今のところの見立てです。このネタ何らかの形で発表できればと思います

2012-06-26 09:48:27
前へ 1 ・・ 13 14