ウソ裁判例要旨シリーズ(2)

2011年11月以降のダダ漏れウソ裁判例等のまとめです。
19
とりとく @tkbei

携帯電話をいじりながら歩いて郵便物を出すにあたり危うく携帯電話を投函しそうになった事例(成24年6月1日)

2012-06-01 23:20:03
とりとく @tkbei

動揺を隠せず平成の平が抜けた事例

2012-06-01 23:22:36
とりとく @tkbei

幼女に対する強姦・未成年者略取,わいせつ目的の住居侵入等を非行事実として家裁送致された少年につき,その美貌と家柄ゆえに甘やかされて育ち,義母を含む多数の人妻と関係するなど要保護性が極めて高いにもかかわらず,時の帝の圧力により不処分とされた事例(京都家裁延喜3年(少)第54号)

2012-06-08 21:46:38
とりとく @tkbei

友人の標本箱から窃取した昆虫標本を指で押しつぶした行為が不可罰的事後行為とされた事例

2012-06-09 19:22:43
とりとく @tkbei

金の斧ないし銀の斧を取得する投機目的が主であったとしても,川に投げ込んだ鉄の斧が川底に潜む被害者の頭部ないし身体の枢要部に刺さることについては未必の故意があったとして,傷害致死罪が適用された事例(雅典地裁BC587.1.18)

2012-06-09 21:20:24
とりとく @tkbei

1 いわゆるピカチュウは動物の愛護及び管理に関する法律44条4項2号の「哺乳類」か(肯定)2 いわゆるポケモンバトルが動物虐待に該当するとされた事例(カントー地裁マサラタウン支判平成8年12年月27日)

2012-06-13 13:47:54
とりとく @tkbei

小坊主が服毒死したのは和尚秘蔵の掛け軸等高価な美術品多数を破損してしまったことを理由とする自殺であり、毒壺には近寄らぬよう再三にわたって注意を促していた和尚に過失はないとされた事例(室町地裁応永22.1.9)

2012-06-14 19:48:17
とりとく @tkbei

飲食店を仮装して客を誘引し,掲示物の指示により客をして脱衣させた上その身体に自ら調味料を塗布させた行為が殺人予備罪を構成するとされた事例(大正13.12.31イーハトーブ地裁) #要件事実マニュアル

2012-06-14 22:25:19
とりとく @tkbei

被告人が庄屋一家を撲殺し年末年始用の食料品多数を強奪したとして公訴提起された強盗殺人被告事件において、庄屋宅と被告人宅の間の雪道には当初凶器とみられていた地蔵像六体の移動痕と被害者らの血痕しかなく,被告人による犯行と断定するには合理的疑いが残るとされた事例(判決日等不詳)

2012-06-22 19:56:52
とりとく @tkbei

被疑者が被害者を平手で2回殴打した暴行被疑事件が起訴猶予とされたが、被害者はそれまで親父にもぶたれたことがないばかりか、本件暴行の一部始終がテレビ放映されて現在もネット上に晒され二次被害が生じていることから、不起訴不当の議決がなされた事例(横七検察審査会U.C.0080.9.3)

2012-07-11 20:14:09
とりとく @tkbei

顔を洗って出直してきたら同一人と認識してもらえなかった事例

2012-07-12 23:13:21
とりとく @tkbei

裁判官が被告人に対し、控訴期間も控訴先の裁判所も,さらには控訴できることすら告知しないまま「これにて一件らくちゃ~く」と大見得を切って閉廷した原判決(量刑・市中引き回しの上磔獄門)が破棄された事例 (江戸高判天保12.12.9。原審江戸地裁北町支部天保12.6.7)

2012-07-26 13:31:40
とりとく @tkbei

小学校の教諭が音楽の授業において生徒らに円陣を組ませ、再三にわたって鞭を振り回して威嚇することによりお口をそろえて斉唱させた行為が学校教育法11条但書の体罰に該当するとされた事例(鳥鳥地裁童謡支部77年8月8日)

2012-08-14 20:29:28
とりとく @tkbei

かかってきた電話に「えっ、先生重鎮なんですか?」と言ってしまい逆鱗に触れた事例

2012-08-19 23:07:58
とりとく @tkbei

「スイッツァランド国きれいな湖水のほとり」だけでは被告の送達先として不特定とされた事例

2012-08-22 15:26:54
とりとく @tkbei

被害者の衣服を脱がすため受忍限度を超える大量の熱線を照射した被告人の行為は暴行罪を構成するとされたが、同じ目的で強風を吹きつけた相被告人との共謀は否定された事例(判決日等不詳)

2012-08-30 17:49:44
とりとく @tkbei

「指切りげんまん」の合意が公序良俗に反し無効とされた事例

2012-08-31 08:45:12
とりとく @tkbei

試しに「異議ありんす」と言ってみたら尋問調書に忠実に再現されていた事例

2012-09-08 00:00:43
とりとく @tkbei

原告が電柱に激突し下顎部を負傷したとして電柱の設置管理者に対し損害賠償を求めた訴訟において、落涙を防ぐためとはいえ前方を注視せず上を向いたまま春季の夜間に一人ぼっちで歩行していた原告の一方的過失は明らかであり電柱の設置管理に不備はないとしてその請求が棄却された事例

2012-09-26 17:24:27
とりとく @tkbei

国際的に著名な狙撃手を被告人とする公判の被告人質問において,不用意に被告人の背後へ近づいた検察官が即座に手刀で気絶させられた事例(大阪地裁十三支部H24.10.1)

2012-10-01 19:41:52
とりとく @tkbei

大阪のおばちゃんが「ひゃくおくまんえん」と言ったのをそのまま転記して借用証書にしただけでは債権発生の証明にはならないとされた事例(大阪地裁ナニワ支部H24.10.2)

2012-10-02 18:00:06
とりとく @tkbei

1 栗饅頭は,廃棄物処理法上の「廃棄物」にあたるか(積極)2 当該栗饅頭が特殊な薬品を振りかけられ5分ごとに2倍に増加する特徴を備えるに至っている以上,投棄先が宇宙空間であっても廃棄物処理法16条により禁止された投棄行為に該当するとされた事例(東京地裁練馬支部昭和54.6.30)

2012-10-03 19:08:57
とりとく @tkbei

稀代の窃盗犯の末裔たる被告人が日本刀で数々の物品を切断したとして公訴提起された器物損壊被告事件において,被害品はいずれもつまらぬ物であるとの被告人の弁解,被害品はいずれも一刀両断に切断されているだけであってその効用喪失に至っていないとの弁護人の弁解がいずれも採用されなかった事例

2012-10-08 16:24:38
とりとく @tkbei

男子少年が被害者を麻酔針で昏睡させた傷害保護事件につき、見かけは小学生でも戸籍上は18歳の年長少年であって、非行が毎週数百回に及ぶほど常習化しており、腕時計の仕込み針という手口も悪質であることから、刑事処分相当として検察官に逆送された事例(東京家裁湖南支部平成24.11.6)

2012-11-06 11:58:50
とりとく @tkbei

主婦が万引きをしたとして起訴された窃盗被告事件において,買い物しようと町まで出かけたが財布を忘れただけであるとの被告人の弁解,毎週日曜の夕方になると「お日さまも笑ってる」と歌う被告人は心神耗弱であるとの弁護人の主張がいずれも排斥された事例(東京地裁世田谷支部H24.11.7)

2012-11-07 18:22:15