「New Education Expo 2012」(NEE2012)レポート

2012年6月7日~9日、有明「東京ファッションタウン」で開催された「New Education Expo 2012」レポートのまとめです」。
0
h_komuro @h_komuro

#NEE2012 この6月7日(木)〜9日(土)までの3日間、お台場の東京ファッションタウンビルで「New Education Expo 2012」が開催されていました。このイベントに参加してきた見学レポートを連続つぶやきの形式でお送りします。

2012-06-10 20:05:59
h_komuro @h_komuro

#NEE2012 僕はセミナーには一切参加せず、企業ブースで直接話を聞き、意見することに注ぎました。先月の「教育ITソリューションEXPO」と比べ、参加企業の数が少ない分、じっくりと話ができたように思えます。

2012-06-10 20:08:16
h_komuro @h_komuro

#NEE2012 全体的な概括した感想を述べるならば「良くも悪くもごった煮」。使い物にならない商品が総じて淘汰されつつあるものの、粗削りで光る商品を出展する企業もありました。

2012-06-10 20:11:57
h_komuro @h_komuro

#NEE2012 この見学レポートでは大きく3つに分けてお送りします。第1部と第2部はデジタル関連商品を紹介し、その前半では主にハード面、後半ではソフト面でまとめます。第3部ではアナログ商品を紹介。ただし、この分類によらない商品を紹介することもありえることをご了解願います。

2012-06-10 20:17:05

h_komuro @h_komuro

#NEE2012 では、第1部から始めます。デジタル関連からハード面を中心に紹介します。

2012-06-10 20:20:05
h_komuro @h_komuro

#NEE2012 先月の「教育ITソリューションEXPO」と同じように「電子黒板」を出展する企業が多く見られました。そんな中、僕が注目したのは「生徒の意見を集約する機能」です。

2012-06-10 20:22:35
h_komuro @h_komuro

#NEE2012 「富士通ネットワークソリューションズ」社の商品です。正確に述べるならこれは「電子黒板」そのものではなく、オプションで付加する「システム」です。 http://t.co/7ro4s2hx

2012-06-10 20:28:22
h_komuro @h_komuro

#NEE2012 この富士通のシステム、むりやり例えれば「平成教育委員会ごっこ」(笑)。生徒はタブレットPCに書き込み、それが先生側のPCに送られます。それを電子黒板に投影することができ、皆で閲覧可能です。

2012-06-10 20:32:21
h_komuro @h_komuro

#NEE2012 生徒はまず青・赤・黄・緑・桃で示された選択肢から1つ選びます。その上で選択理由を記述します。国語の読解問題指導に使ってみたくなりました。うまく使えば「考えて解く読解」を可視化でき、無意識に解くことを止めさせられる可能性を持っています。

2012-06-10 20:37:16
h_komuro @h_komuro

#NEE2012 ただし残念な点が1つ。このままでは「平成教育委員会ごっこ」ができません。バックグラウンドで先生が正誤判定、それを一斉に公開といった(番組さながらの)機能はないらしいのです。どうせなら「平成教育委員会ごっこ」をしたい!(僕だけでしょうか?)

2012-06-10 20:40:31
h_komuro @h_komuro

#NEE2012 (ごめんなさい!企業名がわかりません。ご存知の方はお教えいただければ幸いです。)こちらも先程の富士通社製品と同様の機能を持っています。 http://t.co/nxeuQr1N

2012-06-10 20:42:27
h_komuro @h_komuro

#NEE2012 こちらの会社の製品も「平成教育委員会ごっこ」はできないとのこと。2社ともに実現を要望してきました。ちなみに生徒用も先生用もOSはウィンドウズ。使い慣れたOSで操作できるのは安心です。

2012-06-10 20:47:13
h_komuro @h_komuro

#NEE2012 1日単位でレンタルをやってくれたなら、「平成教育委員会ごっこ」のイベントも開けそうです。学校や塾でなくとも、商店街や地域のお祭りに組み込むことも可能。夢(妄想?)は膨らみます。

2012-06-10 20:50:46
h_komuro @h_komuro

#NEE2012 そんな中、「パイオニア」社の生徒意見集約システムはユニークです。現時点で生徒用タブレットをそろえるのは難しい。それならばと、デジカメとwifiでそれを実現してしまいました。

2012-06-10 20:53:50
h_komuro @h_komuro

#NEE2012 生徒が書き込むのはノートやプリント。従来と変わりません。先生はこれだ!と思う記述をデジカメで撮影。wifiでただちにデータがPCに転送され、それが電子黒板に映し出されます。生徒用タブレットを必要としない現実的な「発明」です。アイデアに感心しました。

2012-06-10 20:58:01
h_komuro @h_komuro

#NEE2012 3社の製品から意見集約システムの将来を垣間見ることができました。けれども、このシステムはあくまで手段。その手段で何を達成させたいのかが伝わってきませんでした。もしかしたら、実は考えていないのかもしれません。

2012-06-10 21:01:03
h_komuro @h_komuro

#NEE2012 「意見を集約すれば素晴らしい教育効果がある」という「ドリーム」を感じ取りました。ついぞ、どんな教育効果を期待しているのか語ってもらえませんでした。残念です。

2012-06-10 21:07:38
h_komuro @h_komuro

#NEE2012 この「意見集約システム」、来年以降も注視してみます。競争原理を働かすのが手っ取り早く効果を期待できそう、というのが現時点での僕の安易な実感です。

2012-06-10 21:08:54
h_komuro @h_komuro

#NEE2012 こちらは「ASUS」社のタブレットPCと「CSE」社の「キャスト・アカデミー」とを使った遠隔授業システムです。 http://t.co/dj7HRxmh

2012-06-10 21:14:05
h_komuro @h_komuro

#NEE2012 タブレットPCさえあれば、PCとは別にタブレットを用意せずとも授業録画も遠隔授業も可能。可能だろうとは予想していましたが、それをはっきりと確認できました。個人的にはこの方向を検討したいです。どこまで安価で実現できるか、そこに期待を寄せます。

2012-06-10 21:19:04
h_komuro @h_komuro

#NEE2012 「フォトロン」社の授業収録システムはユニークでした。授業収録に特化した専用機で、ノートPCでもないのに取っ手がついています(笑)。 http://t.co/GuLOm0rc

2012-06-10 21:25:57
h_komuro @h_komuro

#NEE2012 「フォトロン」社の授業収録システム、専用機なだけに価格も相当なものでした。個人では絶対に手が出せません!

2012-06-10 21:27:43
h_komuro @h_komuro

#NEE2012 こちらは「ナナオ」社の先生用タブレット。このサイズのタブレットではかなり安価で、教育用に特化させているとの話でした。 http://t.co/zbVXYwz0

2012-06-10 21:30:47
h_komuro @h_komuro

#NEE2012 「FLENS」社の生徒用タブレット。計算で対戦するシステムとして「教育ITソリューションEXPO」でも話題になりました。 http://t.co/AxzKTcbu

2012-06-10 21:35:33
1 ・・ 4 次へ