石井宏治さん(@kojiishi)による #UTR50 (Unicode縦書きの文字の向きの標準)の目的に関する再確認

パブリックコメント http://unicode.org/forum/viewforum.php?f=35 UTR#50(Unicodeの縦書きの文字の向き)の話題 #UTR50 http://togetter.com/li/251192
0
Koji Ishii @kojiishi

#UTR50 の目的に誤解があるようなので、経過と私の考えを書きます。これ以外にありえない、という話ではありませんが、元の目的と異なることに適用するに当たり設計上の衝突があるのであれば、目的の取捨選択をしなければならないので、まずはご理解いただきたい、という趣旨です

2012-06-25 14:30:33
Koji Ishii @kojiishi

ブラウザーに縦書きを適用するに当たり、MozillaのJohn Daggett氏から「OS/ブラウザー/フォントに依らず一定の表示が保たれること」はブラウザーの究極の必要事項であり、縦書き時の文字の向きにもそれを適用すべき、という提案がありました。 #UTR50

2012-06-25 14:32:34
Koji Ishii @kojiishi

正直私はその時点では二つの疑問を持っていました。それがなくても大きく困ってなかったので、L3で必須なのか、ということと、必要だとしても「フォントに」は他の二つとは少し次元が違うのではないか、という二つです #UTR50

2012-06-25 14:34:16
Koji Ishii @kojiishi

あ、ちょっと訂正。Johnとfantasaiの両氏ですね。どちらが先に言われたか…ちょっと記憶が定かでないです QT …MozillaのJohn Daggett氏から… #UTR50

2012-06-25 14:37:06
Koji Ishii @kojiishi

しかし国内に戻ってCSSやEPUBの制作の方と話してみたら、まさにこの点で困っている、というお話をお伺いし、仕様がその分遅れてもCSSのための文字の向きを開発することの意義に合意しました。 #UTR50

2012-06-25 14:37:43
Koji Ishii @kojiishi

東アジアのニーズのために、私も見落としていた点を指摘し、その開発にボランティアとして尽力して下さるJohn、fantasai、Ericらには、感謝しています。逆にこれが日本で十年前に開発されているべきものだったと思うに当たり、恥ずかしくも思います。 #UTR50

2012-06-25 14:40:39
Koji Ishii @kojiishi

その後レイヤー上の問題からこれはUnicodeで定義するべき、となり、AdobeのEricが提案、エディターとなって UTR#50 が開始されています。彼らは勿論仕事の一部ではあるのでしょうが、それだけではない情熱を持って、飽く迄東アジアのために尽力を続けています #UTR50

2012-06-25 14:43:06
Koji Ishii @kojiishi

その目的に合意する日本人の一人として、できうる限りの感謝と協力を、と思って活動を続けています。彼らは日本語を話せる人も多くいますが、ネイティブは英語やフランス語のため、Latin側に寄りがちな判断を思わずしてしまうこともありますが、そこに悪意はないと断言できます #UTR50

2012-06-25 14:47:57
Koji Ishii @kojiishi

それは日本人がつい何事も日本語で考えてしまうようなものであり、議論すればきちんとそれに気づき、修正し、また正しい判断をしたいと尽力をしてくれています。そこに彼らが必要とする日本の情報を伝えたり、国内の意見を伝えたり、見落としたことを伝えることで少しでも協力したい、 #UTR50

2012-06-25 14:52:03
Koji Ishii @kojiishi

そしてその結果として私が周囲でお話している出版の方々の「電子書籍で向きが一定にならない」問題を解決したい、というのが私の活動の趣旨です。それにご協力くださる方々に対する感謝は絶えません。可能であれば、元の目的をご理解の上、その達成にご協力いただきたいと思います。 #UTR50

2012-06-25 14:55:02
Koji Ishii @kojiishi

別レイヤーの定義が必要なのであれば、新たな標準を開始することも吝かではありません。が、UTRはそういう目的であり、東アジアの人のためをその主目的とし、それに東アジアネイティブでない方々がボランティアで尽力してくださっている事実は是非ご理解いただきたいと思います。 #UTR50

2012-06-25 14:58:09