U+301Eの縦組が変だ

日本語では横組み用閉じダブルミニュートとして用いられるU+301E(〞)の縦書き字形は、UTR #50(http://www.unicode.org/reports/tr50/)で規定された形でいいのか?という話。
19
Koji Ishii @kojiishi

前に @MurakamiShinyu と少し議論したような…SINGLE/TRIPPLEとの整合性とか、JLREQで使用が規定されてないとか…この文字って日本語の閉じクオートにどれくらい使われてるんですかね? @koikekaisho U+301Eの縦組が変だ #utr50

2014-07-10 01:23:49
Koji Ishii @kojiishi

うん…どっかで整合性を取らなきゃいけないんですが、そこまで根気を持ってこの問題を解決したい人がいないように感じます RT @koikekaisho: @kojiishi @MurakamiShinyu このシリーズを… koikekaisho.hatenablog.com/entry/2014/06/…

2014-07-10 01:39:44
村上真雄 MURAKAMI Shinyu @MurakamiShinyu

@kojiishi @koikekaisho U+301Eは閉じクオートなので縦組で下についてるのは異常であり、U+301Fの縦と同じになるのが望ましいです。中国語繁体字のMingLiUなどはそうなってます。…という議論を前にしてます。

2014-07-10 02:29:09
Koji Ishii @kojiishi

他の文字との整合性の話のあたりで話が途切れたような...? @MurakamiShinyu @koikekaisho

2014-07-10 03:08:35
村上真雄 MURAKAMI Shinyu @MurakamiShinyu

#utr50 U+301E縦の字形を直すとどう整合性の問題があったでしょうか?@kojiishi @koikekaisho /cc @kawabata @ken_lunde

2014-07-10 13:13:37
Koji Ishii @kojiishi

@poyan8 さんのご見解、お伺いできます? @MurakamiShinyu #utr50 U+301E縦の字形を直すとどう整合性の問題があったでしょうか? @koikekaisho /cc @kawabata @ken_lunde

2014-07-10 13:33:55
なんでやねんDTP/おぢん @works014

同意見… RT @MurakamiShinyu: @kojiishi @koikekaisho U+301Eは閉じクオートなので縦組で下についてるのは異常であり、U+301Fの縦と同じになるのが望ましいです。中国語繁体字のMingLiUなどはそうなってます。…という議論を前(割愛

2014-07-10 16:03:32
Koji Ishii @kojiishi

@works014 @MurakamiShinyu @koikekaisho この文字は、単純に「誰が変えたいですか?」という問題で、他の案件より上に来ないので私は中立。誰かがきちんと意見をまとめてフィードバックして、UTCが合意すれば、変更できます。今回のrevisionでは…

2014-07-10 21:40:18
Koji Ishii @kojiishi

@works014 @MurakamiShinyu @koikekaisho 今回のrevisionでは過去の文字も直しているので、今なら通りやすいかも。シングルやトリプルはあるのか、あるなら整合性はどうか、分記号にもなっているみたいだけどその使われ方はどうか、などをまとめて…

2014-07-10 21:42:00
Koji Ishii @kojiishi

@works014 @MurakamiShinyu @koikekaisho あとAdobeの合意は多分必要なので太郎さんと合意して、みたいなことをきちんとして、PRI278 unicode.org/review/pri278/ に書き込めばUTCが議論します。どなたか、ボランティア?

2014-07-10 21:45:25
村上真雄 MURAKAMI Shinyu @MurakamiShinyu

@kojiishi @works014 @koikekaisho PRI278 unicode.org/review/pri278/ を見ると、U+301Eの縦グリフは誤りだろうという投稿(by Philippe Verdy)が既にあります。

2014-07-11 10:46:46
Koji Ishii @kojiishi

@MurakamiShinyu @works014 @koikekaisho 私も見ました。整合性とかについては書いていないので通るかどうかは?ですが、これで議題には上ります。彼のサポートをしてくれるとより確実ですが、いかがですか?

2014-07-11 12:52:15
狩野宏樹 @KAN0U

@kojiishi @MurakamiShinyu @works014 @koikekaisho 縦書きでは普通文字列の右上と左下につけますが、左右逆はあるんでしょうか? 日本エディタースクール『日本語表記ルールブック』p56の図版 pic.twitter.com/6LSjqS9Rsz

2014-07-11 13:05:21
拡大
Koji Ishii @kojiishi

@KAN0U @MurakamiShinyu @works014 @koikekaisho 縦書きで左上と右下ってことですか?それはないような気がしますが...

2014-07-11 13:07:47
なんでやねんDTP/おぢん @works014

@KAN0U @koikekaisho @kojiishi @MurakamiShinyu 横組みで表現したがための、いわば誤植のようなものではないかと思いますが…(縦書きの場合のみといいながら横組み用のモノを使用したという…)…

2014-07-11 13:16:00
狩野宏樹 @KAN0U

@kojiishi @MurakamiShinyu @works014 @koikekaisho これ、JIS X 0213で規定されたダブルミニュートの横書き字形のようですね。ただ、活版時代の半角約物には逆向きがあるもので… pic.twitter.com/yo4EODDPFi

2014-07-11 13:30:21
拡大
Koji Ishii @kojiishi

@KAN0U @MurakamiShinyu @works014 @koikekaisho 301Eの記述がどこにあるのか見つけられませんでした...

2014-07-11 13:37:06
なんでやねんDTP/おぢん @works014

(うーーん…JIS X 0213では「ダブルミニュートが横書きでも用いられることがあることなどから、ダブル引用符の縦書き字形としての扱いを行わず…」となっているのか…)

2014-07-11 13:37:44
Koji Ishii @kojiishi

@KAN0U @MurakamiShinyu @works014 @koikekaisho Encoding上から見ると、301EはJIS 2013にはなく、中国語のエンコーディングにはありますね...日本から入った文字ではなさそうです

2014-07-11 13:40:00
狩野宏樹 @KAN0U

@kojiishi @MurakamiShinyu @works014 @koikekaisho 国内規格で符号化されてはいませんが、日本語でも@n_yujiさんの「ちょんちょんの使い方(使われ方)まとめ」d.hatena.ne.jp/n-yuji/2006010… 図の3の右のケースで閉じに

2014-07-11 13:52:10
なんでやねんDTP/おぢん @works014

@KAN0U @koikekaisho @kojiishi @MurakamiShinyu @n_yuji …写植でも横組み用は「上・上」と「上・下」の記号はありました…

2014-07-11 13:55:19
狩野宏樹 @KAN0U

@kojiishi @MurakamiShinyu @works014 @koikekaisho 301Eの横書き字形を用いている例が紹介されています。3左も3右も縦書きに戻したら1になるわけですから、日本語でも現状のままで不都合はないように思います。

2014-07-11 13:56:39
狩野宏樹 @KAN0U

@kojiishi @MurakamiShinyu @works014 @koikekaisho 「現状で不都合はない」は誤りでした。村上さんの修正案と勘違いしてました。

2014-07-11 13:58:10
Koji Ishii @kojiishi

@works014 @KAN0U @koikekaisho @MurakamiShinyu @n_yuji 「縦に並ぶ」Aタイプのモリサワフォントで301Eがどうなっているかって、誰か分かります?

2014-07-11 13:58:23
1 ・・ 4 次へ