ama_kyoさんの「子どもたちの第4の居場所作り」

ama_kyoさんによる連続ツイート「子ども達の第四の居場所作り」をまとめてます。(ひとまず完結!)
34
阿真京子 @ama_kyo

全部で10回か20回かかりそうだけれど、ゆるゆるとつぶやきます。の第一弾。【あま的子ども達の第四の居場所作り 1】我が家では、朝や夕方、早く出勤&遅く帰宅されるおうちの小学生を預かっています。毎日ではないし、私の帰宅が遅い日はできませんが、学童後、親御さんが帰宅されるまでの時間。

2012-06-25 02:51:20
阿真京子 @ama_kyo

【第四の居場所作り 2】初めは、小学生になった息子の、あまり仲良しでもない子がフラリと現れたことからスタートしました。ベランダの向こうから、お母さーん、いるー?と仕事中に声をかけられたことから始まりました。よく道で会い、声をかけていた子。息子の同級生ですが、友だちではない子でした

2012-06-25 02:57:31
阿真京子 @ama_kyo

【子ども達の第四の居場所作り 3】その子は学校で嫌なことがあると訪ねてくるようになりました。環境の変化に弱いタイプの子なので、保育園から小学校への移行にとても苦労していて、最初はやってきて短い時間、学校でのあれこれを話して帰る、という日々が続きました。

2012-06-25 03:01:10
阿真京子 @ama_kyo

【第四の居場所作り 4】ある時、その子にかなり大きな出来事がありました。それまでは、その子のお母さんは、うちに訪ねてくることを悪いと感じていて、なるべくうちに来ないようお子さんに言っていたのですが、しっかり話し合い、ひとりで子育てをすることは無理なのだ、協力し合おうと伝えました。

2012-06-25 03:04:41
阿真京子 @ama_kyo

【第四の居場所作り 5】母子2人の愛情があるがゆえの息苦しさも痛いほど感じていたので、とにかくまずはお母さんに許可をとれば気軽に出入りしていい、ということにしました。それからうちにいる時は、怒るのは私の役目、口出ししないというルールも決め。母子ともに、ゆるやかにほどけていきました

2012-06-25 03:09:06
阿真京子 @ama_kyo

【第四の居場所作り 6】やんちゃをする息子さんだからとはいえ、学校のほかの親御さんからひどい暴言を随分吐かれ、一時期は本当に息詰まっていたお母さんでした。死を口にすることもあり、心配で、夜中にわたしが何度か見回りに行ったことがありました。今ではすっかりそのことは笑い話です。

2012-06-25 03:11:57
阿真京子 @ama_kyo

【第四の居場所作り 7】一応、参考までにどんな暴言かというと、母親失格、仕事を辞めて一日中子どもを見ていろ、あんたに子どもを育てる資格はない、といった言葉でした。生きていたくない、産んだことを後悔する、といったことを漏らしていました。お子さんは確かにやんちゃでしたがそれにしても。

2012-06-25 03:15:38
阿真京子 @ama_kyo

【第四の居場所作り 8】そんなわけで最初は学童後にひとり来る子が現れ、それから徐々に増えていきました。お母さんにきちんと許可をもらうこと、宿題を先に済ませること、それがルール。今日はココまで。まだまだ続きます。30位までかかりそう。長々とお邪魔しました。

2012-06-25 03:18:22
阿真京子 @ama_kyo

【第四の居場所作り 9】そうして始めはひとりから始まった。1年生の間は朝に夕に来ていた。お母さんの帰りが遅い日はご飯も食べて、夏はお風呂も入って。なぜ我が家にいるときには実のお母さんが怒らない、というルールを設定したかというと、それだけ一緒にいると兄弟のようになっていくのだが

2012-06-25 12:45:30
阿真京子 @ama_kyo

【第四の居場所作り 10】実母さんは、小さなうちの弟達との喧嘩をみていられないのだ。年上なのだから我慢せよ、となってしまう。他人の年少児に対してだからこう思うのもわからなくはないのだが、それだと常にその子は親に怒られてしまう。なので、私の家では私が怒る、というルールにした。

2012-06-25 12:47:53
阿真京子 @ama_kyo

【第四の居場所作り 11】そうしてこちらも徐々に慣れて我が家を訪れる子ども達は増えたり減ったりしている。DSだけやりたくて、親に許可をとらず、だらだらと過ごしたいような子は来ない。来てもだんだん寄り付かなくなる。宿題を先にして親に許可を取る。これは結構小学生には面倒なルールだから

2012-06-25 12:50:15
阿真京子 @ama_kyo

【第四の居場所作り 12】一番伝えたいことは、預かる側に大変大きなメリットがあるということ。みんなで宿題をする。うちの子は大変遅い、がものすごい丁寧。ものすごく速くこなしちゃう子もいる、でも乱雑。みーんな、みんな違うということがすごくよくわかる。みんなの良さがすごくよくわかる。

2012-06-25 12:53:25
阿真京子 @ama_kyo

【第四の居場所作り 13】いつも口の悪さで私に注意を受ける子が、荷物が多い日などは、玄関から飛び出して真っ先に荷物を持ってくれる。下のチビ達の面倒も本当によくみてくれる子が多い。チビがいっぱい汚していると、みんなが「お母さん大変だねー」と口をそろえて励ましてくれる。

2012-06-25 12:55:31
阿真京子 @ama_kyo

【第四の居場所作り 14】4月から初めて女の子が来るように。なんだかすごく我が家が華やいで、そして喧嘩が減った。みんなが遊び方を変えた。戦いごっこが減って、かくれんぼや鬼ごっこをするようになった。この子がチビにご飯を食べさせてくれたり靴を履かせてくれたり世話を焼いてくれるのだ!

2012-06-25 12:59:36
阿真京子 @ama_kyo

【第四の居場所作り 15】我が家へ来る前は、家でひとりでお留守番していた女の子。お母さんが残業の日は、朝から嫌だ嫌だと言っていたと。それが今は残業後にお迎えに来ると、「えええええ!!!はやーい!」といつもブーイング。嬉しい悲鳴だよーとお母さん。学校も違うけれど繋がってくれて嬉しい

2012-06-25 13:02:25
阿真京子 @ama_kyo

【第四の居場所作り 16】母子で一対一だと息詰まる、と周囲の母からよく聞くが、私も一対三でも息詰まる日があった。平日は夫の帰りは子らの就寝後。怒りだすと止める人もおらず。それが他人の子が入ることで、怒りすぎるということが激減。たまに怒りすぎて、その場の全員をひかせることもあるけど

2012-06-25 23:31:51
阿真京子 @ama_kyo

【第四の居場所作り 17】ご飯を食べさせる日は毎日ではない。でもそんな日はたいてい残業して帰ってきたお母さんも食べていく。私もいろいろ話せてスッキリ。子育てって夫に聞いてもらうばかりじゃなくて、女同士でしゃべりたいことがいっぱいあるように思う。そんな機会が日常にちょこちょこある

2012-06-25 23:34:32
阿真京子 @ama_kyo

【第四の居場所作り 18】ちょっと前に戻るが、私が夜、その子の家の明かりがついているか、声が聞こえるか見回っていたとき(←怪しい?)、校長先生も見回っていた。鉢合わせしたことがある!一時期はそのくらい心配な母子。でも今では校長と三人、子を連れて死のうとしていたでしょーと笑い話。

2012-06-25 23:38:32
阿真京子 @ama_kyo

【第四の居場所作り 19】その子は、うちに来た頃、本当によく下の子達と張り合っていた。4歳や1歳ができたことについて私が誉めると、僕だってできる、といつも言っていた。そりゃ君は7歳だし、と思わないではなかったが、自信のなさの現れだったのか。もういまは一切張り合わない。

2012-06-25 23:40:49
阿真京子 @ama_kyo

【第四の居場所作り 20】彼自身の成長もものすごくものすごく大きくあるが、私がその子を心から大切に思い認めていること、を本人がよくわかっている。一時期、学校でも学童でも信用がなく、本当に苦しそうだった。お母さんと何度も話しあい真剣に向き合った。いまは、私の言うことはすごくよく聞く

2012-06-25 23:45:38
阿真京子 @ama_kyo

【第四の居場所作り 21】預かっているばかりではなくて、預けることもある。栗橋病院に行く日は、帰りが遅い。2歳の末っ子をお迎えに行ってもらったこともある。人見知りがなかなか激しいのだが、家によく来ているお母さんだけあって、とても懐いていて、ニコニコでそのお宅で待っていた。

2012-06-25 23:48:32
阿真京子 @ama_kyo

【第四の居場所作り 22】昨年、小学校の発表会で。うちの4歳児は劇が好きで最後まで見るのを楽しみにしていた。ところが1歳の下の子が飽きてしまい。泣く泣く会場を出ようかと思ったが、思い切っていつもうちに来ている子のお母さんに連絡。暗い体育館の中、探し出し、1歳児を連れ出してくれた。

2012-06-25 23:51:29
阿真京子 @ama_kyo

【第四の居場所作り 23】この時、私は本当に泣きそうになっていた。夫が年に何度かの休日出勤だということ、さっきまで私の両親がいたのに息子の出番が終わったので帰ってしまったこと等いろいろ恨みだし。笑 でも駆け付けてくれて、しかもいつものママだからとここでも人見知りを発揮せずすんなり

2012-06-25 23:53:37
阿真京子 @ama_kyo

第四の居場所作り 24】1歳の下の子はそのお母さんと校庭に行き、楽しく最後まで遊んで待っていた。そのお母さんも、いつもお世話になっているから役立てて嬉しいーと言ってくれて、これには本当に泣けた。息子くんの出番は終わっていたとはいえ、最後まで観るつもりだったろうに、ありがたい。

2012-06-25 23:56:20
阿真京子 @ama_kyo

【第四の居場所作り 25】栗橋病院に行く日、真ん中の息子が耳が少し痛いと。さすがに休めない・・・この日、このお母さんがちょうど代休。喜んで預かってくれた。玄関で息子に手を振った後、見ると、窓から思い切り手を振って、「頑張ってー」とふたりで手を振って。居場所作りの話からやや脱線中。

2012-06-26 00:00:19