主観映像コンテンツと追体験、あるいはGoogleGlassの作る明日

主観視点ということについて思考した際のメモ.後半はお約束の展開ω
1
kougaku @kougaku

ライブチャットとかとは逆に,本人の主観映像をひたすら垂れ流すだけのライブコンテンツとかあるんかな.

2012-06-26 02:29:22
kougaku @kougaku

GoogleGlassはARデバイスというよりは,そういう「主観映像コンテンツ」デバイスとしての側面が大きいと思う.

2012-06-26 02:30:28
kougaku @kougaku

主観映像をネットに垂れ流しするだけでお金がもらえるような人はいくらでもいるだろう.

2012-06-26 02:32:27
kougaku @kougaku

まえに,「人のデートにタダ乗り」という話をしていたことがあったけど,あれがいよいよ現実味を帯びてきた感じ.

2012-06-26 02:33:45
kougaku @kougaku

見えてるものはすべてリアルなんだけど,体験としてバーチャル(実質的).

2012-06-26 02:35:42
kougaku @kougaku

いろんな職業の主観映像を集めるだけで,お金払ってもいいくらいに面白い絵がそろうと思う.

2012-06-26 02:58:02
kougaku @kougaku

あ,別にエロの話をしてるんじゃないんですよ.うん.

2012-06-26 02:58:25
so-soTakagiYoshinori @moutoku

なにげに技術伝承には必須の機能なのかも。 QT @kougaku: いろんな職業の主観映像を集めるだけで,お金払ってもいいくらいに面白い絵がそろうと思う.

2012-06-26 03:00:32
kougaku @kougaku

@moutoku 伝統工芸の技をテクノロジで解析する研究をされている方が,そういうことをされていました.手の動きだけでなく,目線の動きも重要だったりする,という話でした.

2012-06-26 03:03:08
so-soTakagiYoshinori @moutoku

@kougaku えぇ、熟練者の「先読み」を可視化できる可能性がありますね

2012-06-26 03:05:52
Yasuyuki Sumi 🌗 角 康之 @y_sumi

10数年前に当時メディアラボからATRに来ていたウェアラブルな人とも「近い将来、体験を売る時代が来る」なんて話をしてました。 "@kougaku: 主観映像をネットに垂れ流しするだけでお金がもらえるような人はいくらでもいるだろう."

2012-06-26 03:07:29
kougaku @kougaku

頭部搭載型カメラの主観映像をネットにUpしてみんなで楽しむ文化が走り出すと,アマチュアのスポーツ映像とか,モノづくり映像,料理映像みたいなのがより加速度的にUpされるようになると思う.たぶんそれがGoogleGlassが作る文化.

2012-06-26 03:07:30
Yasuyuki Sumi 🌗 角 康之 @y_sumi

本人が映ってるわけじゃなく、視点がぐるっと反対側を向いちゃうわけですが、実はその方が親近感が高まったりして。

2012-06-26 03:09:30
kougaku @kougaku

@moutoku 職人の背後でじっと見てたらきっと気が散るでしょうし,そういう意味でもよさそうですね.

2012-06-26 03:10:13
Yasuyuki Sumi 🌗 角 康之 @y_sumi

本人は映らなんですが、ときどき手とか足とか、体の一部は映りこむわけです。なので、ますます乗り移り感が高まって、「体験を売る」付加価値が高まるのかと。

2012-06-26 03:11:07
Yasuyuki Sumi 🌗 角 康之 @y_sumi

ところでそういう一人称映像を撮るとき、カメラを搭載するのは頭じゃなく肩が良い、という議論がだいぶ前にありましたね。

2012-06-26 03:12:25
kougaku @kougaku

@y_sumi 今日ちょっと買い物に出るときにウェアラブルカメラを試してみたのですが,腕時計を見るシーン,ケータイを見るシーン,手元のメモを見るシーン,改札でPASMOを使うシーンなどで如実にそれを感じました.いやぁ面白いですね.

2012-06-26 03:17:24
Yasuyuki Sumi 🌗 角 康之 @y_sumi

@kougaku ですよね。僕も最近、SenseCamにGoProを(ひっくり返してガムテープで)つけたものを首からぶら下げて歩き回ったり車に乗ったりしてます。指差ししたり、手作業したりしたシーンをある程度機械的に切り出せると、かなり使えそうな気がします。

2012-06-26 03:21:17
kougaku @kougaku

@y_sumi DepthCameraとかIR系のセンシングでうまいこと取れるといいですね.自分の主観映像を長々と撮ったのは初めてだったので,物凄く新鮮でした.帰ってきて見た時,なんというか,とても生々しく感じました.

2012-06-26 03:29:38
Yuji Yasuda @xospx

チューボーの「巨匠の見た目」好きだったなあ。RT @kougaku: いろんな職業の主観映像を集めるだけで,お金払ってもいいくらいに面白い絵がそろうと思う.

2012-06-26 03:16:43
kougaku @kougaku

主観のいいところは,撮影者自身が写らないこと.当たり前のことだけど,顔出ししたがらない日本人のメンタリティにフィットしていて,さりげに重要なポイント.

2012-06-26 03:05:11
星 貴之 Takayuki HOSHI @hoshistar81

NHK「世界ふれあい街歩き」のソーシャル化ですね。 RT @kougaku 主観のいいところは,撮影者自身が写らないこと.当たり前のことだけど,顔出ししたがらない日本人のメンタリティにフィットしていて,さりげに重要なポイント.

2012-06-26 09:29:15
中村聡史(BADUIの人) @nakamura

最近,プライバシーは侵すものでも,守るものでもなく,プライバシーは作れる時代が来ているのではと思うことが多い.プライバシーが作れるようになると(日本語として変だけど),いろいろな技術の使われ方が変わってくるのではと妄想している.

2012-06-26 09:06:23
中村聡史(BADUIの人) @nakamura

と,昨晩の @kougaku さんの一連のつぶやきを見ながら思うなど.ライフログの切り売りってのは可能性があるような気もする.ゲームなんて自分でプレイしなきゃ面白くないという人と,ゲームは他人がやってるのを見るのが好きという人もいる.人生も同じかもしれない.

2012-06-26 09:08:45
中村聡史(BADUIの人) @nakamura

WISSの下見に行って撮影した写真を運営委員MLに流した時, @kougaku さんが行った気になったと言ってたのが印象的だった. https://t.co/ilYdHoW7

2012-06-26 13:00:28