普天間・辺野古・高江に関する情勢 2012.6.26-

普天間基地と辺野古での基地建設計画等に関する情勢です。 フロリダでオスプレイの事故が起きた後、米政府がオスプレイの配備を正式に通告する事がわかった、2012年6月26日以降の動きをまとめています。7月23日にはオスプレイが岩国基地に陸揚げされました。 森本防衛大臣が訪米した、2012年8月3日以降の動きは以下です。 http://togetter.com/li/350109 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ
小林アツシ(あつこば) @atsukoba

【オスプレイ・高江】オスプレイの訓練のための工事が行なわれようとしている高江では、座り込みが始まった頃に、米軍基地のメインゲートは工事業者への便宜を図らないと確認できたので、メインゲートでの座り込みはしていなかった。(続く)

2012-07-25 08:43:34
小林アツシ(あつこば) @atsukoba

【オスプレイ・高江】(続き)今月19日と24日に、使わない約束だったメインゲートから工事車両が入った。今後はメインゲート、N1、N4a、N4bでそれぞれ警戒をする必要があるそうです。

2012-07-25 08:43:44
小林アツシ(あつこば) @atsukoba

【オスプレイ・高江】座り込みに参加しようかなと思った人のために、とてもわかりやすい解説です。→「たかえたいへん、たかえのために。座り込み初参加編」http://t.co/J5nJToAB

2012-07-25 08:43:52
小林アツシ(あつこば) @atsukoba

【オスプレイ】下野新聞→ http://t.co/0wcMeuv1 沖縄・九州・四国・本州で行なわれるオスプレイ低空飛行訓練は、地上60メートルの低さでも実施を想定していることが24日、分かった。米軍が日本政府に提出した文書や、米軍への共同通信の取材で明らかになった。

2012-07-25 08:59:51
小林アツシ(あつこば) @atsukoba

【オスプレイ・中国】テレ朝→ http://t.co/QrvyrEyA 中国共産党系タブロイド紙「環球時報」は一面で「沖縄の基地からだと、オスプレイの活動範囲は尖閣諸島にまで及ぶ」。別の新聞は「上海もカバーできる」。(続く)

2012-07-25 19:05:14
小林アツシ(あつこば) @atsukoba

【オスプレイ・中国】(続き)中国軍張治林上佐:「(オスプレイについて)研究をしている。欧米が持つ先進装備を我々は懸命に追いかけている

2012-07-25 19:05:21
小林アツシ(あつこば) @atsukoba

【オスプレイ】FNN 岡部いさく氏の解説→ http://t.co/0oSZeybF パイロットが操縦かんを動かすと、その動きをコンピューターが読み取る。パイロットと副操縦士、そしてコンピューターの3人がかりで飛ばしている。(続く)

2012-07-31 11:01:54
小林アツシ(あつこば) @atsukoba

【オスプレイ】(続き)普天間基地では、回転翼を若干前に傾けて、滑走しながら短い距離で離陸する。低空飛行訓練をしたり、あるいは演習場に着陸する場合は実戦の時と同じように、この垂直離着陸のモードで離着陸する。沖縄北部演習場には、この垂直離着陸用のヘリパットが建設されていますね。

2012-07-31 11:02:01
小林アツシ(あつこば) @atsukoba

【オスプレイ】岡部いさく氏によると、滑走しながら短い距離で離陸するほうがエンジンに負担も少ないし、重量にも余裕ができる。沖縄・高江などで行なわれる垂直離着陸のほうが負担が多い……つまり危険

2012-07-31 11:04:07
小林アツシ(あつこば) @atsukoba

【オスプレイ】NHK→ http://t.co/7lAh1KWw オスプレイ運用統括するマシュー・グレイビー大佐「以前は機能が欠けていたかもしれないが、改良の結果、現在はオートローテーション機能を備えている」。(続く)

2012-07-27 09:36:21
小林アツシ(あつこば) @atsukoba

【オスプレイ】(続き)マシュー・グレイビー大佐は「オスプレイは、落下の際に機体が前方に向かう力が強く、落下速度は通常のヘリコプターよりも若干速くなる」とし、パイロットは、こうした緊急事態の際の対処方法を訓練で学んでおり、問題はないと強調。

2012-07-27 09:36:31
小林アツシ(あつこば) @atsukoba

【オスプレイ・岩国】時事通信→ http://t.co/shqey4K5 森本防衛大臣に25日、抗議した山口県二井知事「長期にわたり岩国に駐機することになれば、岩国基地米軍再編問題(厚木基地の艦載機移転)も見直さないといけない」。(続く)

2012-07-27 09:32:53
小林アツシ(あつこば) @atsukoba

【オスプレイ・岩国】(続き)山口県の二井知事は、森本防衛大臣に2安全性が確認されない場合は、機体をいったん米国に持ち帰ることなどを求める5項目の要請書を手渡した。岩国市の福田市長は「地元の切実な思いが届かず、やるせない。これまでの国との信頼関係が崩れかねない」

2012-07-27 09:32:59
小林アツシ(あつこば) @atsukoba

【オスプレイ】産経新聞→ http://t.co/peki8oWb 中国の戴秉国国務委員は訪中しているドニロン米大統領補佐官と会談、中国では、オスプレイの普天間基地への配備について尖閣諸島の防衛が目的との懸念も出ており、双方の認識を確認したとみられる。

2012-07-27 10:22:03
小林アツシ(あつこば) @atsukoba

【嘉手納、F22】時事通信→ http://t.co/0XkJoYrC 米軍は、ステルス戦闘機F22の飛行制限の一部解除後初となる長距離運用先に嘉手納基地を選択した。F22は、操縦士が相次いで低酸素症とみられる症状に見舞われ、飛行制限していた。

2012-07-27 10:26:53
小林アツシ(あつこば) @atsukoba

【オスプレイ】日テレ→ http://t.co/LsSx9ulM 森本防衛大臣は27日「たくさんの人が懸念を持っている低空飛行訓練に伴う安全性が確認できる何かしらの約束事が日米間ででき、これが国内に説明できることが日米合同委員会の目的の一つなので、それが達成できればよい」

2012-07-31 08:11:44
小林アツシ(あつこば) @atsukoba

【那覇空港と伊江島】FNN→ http://t.co/cqXv5cUl 普天間「移設」に関し、辺野古と同時に新たに那覇空港の滑走路や伊江島などへの移転を検討すべきとする第3者機関の報告書が米議会に提出された。(続く)

2012-07-28 10:44:26
小林アツシ(あつこば) @atsukoba

【那覇空港と伊江島】(続き)報告書はシンクタンクCSISがまとめたもので、24日に提出された。辺野古での計画については「これまでの日米合意廃止することは地域の戦略上逆効果だ」と支持する一方、「同時ほかの選択肢も検討するべきだ」と指摘。(続く)

2012-07-28 10:44:33
小林アツシ(あつこば) @atsukoba

【那覇空港と伊江島】(続き)報告書は「那覇空港第2滑走路一番可能性がある」「伊江島なども将来の選択肢として検討するべきだ」。外務省伊原純一北米局長は「米側の関係者と相当突っ込んだ意見交換をしてきました」と述べた。

2012-07-28 10:44:41
小林アツシ(あつこば) @atsukoba

【那覇空港・伊江島】沖縄タイムス→ http://t.co/3RQ5p3sm 報告書はシンクタンクの戦略国際問題研究所(CSIS)が作成し、パネッタ国防長官に提出した。同長官はこれに自身の所見を付した上で、予算審議の資料として議会に送付した。(続く)

2012-07-28 11:01:06
小林アツシ(あつこば) @atsukoba

【那覇空港・伊江島】(続き)来月上旬までに上院軍事委員会のレビン委員長らと詳細を協議する予定。報告書は建設計画のある那覇空港第2滑走路の活用について「代案の中で最も見込みがある」としているものの「辺野古に移設するのが最も望ましい」と強調。(続く)

2012-07-28 11:01:11
小林アツシ(あつこば) @atsukoba

【那覇空港・伊江島】(続き)米政府筋によると、伊江島や那覇空港案はラムズフェルド氏が国防長官の時にすでに検討されており、代替案になる可能性は「現実味が薄い」という。国防総省のリトル報道官は「内容は考慮するが、どの提言が履行されるかなどは分からない」

2012-07-28 11:01:17
小林アツシ(あつこば) @atsukoba

【那覇空港・伊江島】沖縄タイムス→ http://t.co/jvpiEGYB 翁長那覇市長「那覇空港は観光立県沖縄の玄関口で、これほど理不尽な案はない」「何がなんでも沖縄に基地を置くという考えが見えて、非常に腹立たしい」。(続く)

2012-07-28 11:08:16
小林アツシ(あつこば) @atsukoba

【那覇空港・伊江島】(続き)那覇空港拡張整備促進連盟の國場幸一会長は「那覇空港を米軍が使っていた復帰前の状態に戻ることがあってはならない。提言の実行はあり得ない」。(続く)

2012-07-28 11:08:22
小林アツシ(あつこば) @atsukoba

【那覇空港・伊江島】(続き)沖縄観光コンベンションビューロー安里繁信会長も「沖縄の経済発展の生命線として滑走路増設を訴えてきた。県民の努力に逆乗りしているような感があり、非常に違和感を覚える」(続く)

2012-07-28 11:08:28
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ