橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』に対する批判46

橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』(講談社現代新書)に対する批判 の後継まとめです http://togetter.com/li/150577
3
前へ 1 ・・ 10 11 次へ
金田一輝(Sアノン命名者) @kanedaitsuki

東西教会についてはファクトの積み重ねからアプローチした方がいいなあ。ということはやはり歴史研究になるか。

2012-06-28 21:23:11
金田一輝(Sアノン命名者) @kanedaitsuki

スタニロアエはかなりディープなイメージがw  英訳論文とカテキズムなど持ってます。「正教会の霊性」とかはわりと素直に読めました。 @suzutuki1980 @Joel_0011

2012-06-28 21:24:22
金田一輝(Sアノン命名者) @kanedaitsuki

スタニロアエ。十字架の聖ヨハネをdisったところがあったと思うんだが… Orthodox Spirituality: A Practical Guide for the Faithful and a Definitive Man... http://t.co/ioGG7Jfv

2012-06-28 21:25:57
倉鋪満(じょえる) @Joel_326

ロシア系も、正教会でしか入手できなかったりしますよね… RT @kanedaitsuki ロスキー、メイエンドルフ、シュメーマン等ロシア系は翻訳されてるんですが、ジジウラスみたいなギリシア系の翻訳が手薄だ、と名古屋正教会主教様がおっしゃってました。

2012-06-28 21:38:50
おジョンかおたん @touhokuou

@kanedaitsuki 返信有難うございます^^実は私自身はエキュメニカルについては東方教会内以外は中立な立場なんですが,日本のエキュメニカル推進派の殆どが兎に角正教会を蔑視している姿勢が気にいらないんです,日本のエキュメニズムの歴史も知らずに。

2012-06-28 21:26:44
金田一輝(Sアノン命名者) @kanedaitsuki

@touhokuou ふしふしキリ(ふしキリ批判本)執筆陣はよくこれだけ幅広く集まったなあ、て感じです。これだけの超教派運動は日本で初めてと言っちゃっていいんではないでしょうか。不肖、僕ごときも参加できて光栄です。

2012-06-28 21:54:19
金田一輝(Sアノン命名者) @kanedaitsuki

ジジウラスは絶対邦訳されるべきだと思うんだけど、やっぱりギリシア語をちゃんと知ってる人が訳すべきだと思う(ので僕は率先してはやらない)。

2012-06-28 21:56:42
金田一輝(Sアノン命名者) @kanedaitsuki

まあ、クリメントさんに「金田さんは本ばっかり読んでないで奉神礼に来なよ」とか言われたらほいほい行きそう。だがニコライ堂は遠いのであった…

2012-06-28 22:07:28
植田真理子 @marikobabel

金田さんに、高松にだって正教会あるでしょと思ってここ見たら http://t.co/KEGDBa9X 住所が徳島になってるわ。ふしぎなキリスト教年鑑だと高松市番町2-11-20 小川様方 ですって。個人宅なんだ。グリゴリイ小川さんって和歌山、柳井原、徳島、高松兼務!…

2012-06-28 22:33:30
@naminosadarou

場に居合わせていない教派をコケにして団結心を高めるとかそういうのだったらまじで怖い。大人の世界コワイ!https://t.co/CB1O1pm9

2012-06-28 23:41:28
我乱堂 @SagamiNoriaki

そういえば五年くらい前までは高松に遠征したらキリスト教関係書籍が何かしらブックオフの105円コーナーにあったりしたものだが、最近はないなあ…。

2012-06-28 23:47:15
おジョンかおたん @touhokuou

@kanedaitsuki 私はふしキリ間違い投票に参加しただけでふしふしキリ執筆に携われなかったのが残念ですが(余りに酷すぎて一回読んだだけで精一杯でしたw)ふしキリの駄目さ・ふしふしキリを世に知らせて行くのに何か出来る事がありましたら出来る限り協力したいと思います。

2012-06-28 23:57:02
crape @crape_myrtle_

@touhokuou 横入り失礼します。酷すぎて一回読んだだけで精一杯って、めっちゃわかります。私もついぞふしキリをお金出して買う気になれず、地元図書館では大して人気ではないのを良い事に借りて読んでいます。

2012-06-29 00:16:42
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

@kanedaitsuki 初期教会史はどちらかというと東方中心に回っている気もしますが、それがいつの間にか西方に接ぎ木されてちぐはぐなものになっている印象も……。教会史から見るなら、やはり正教からローマが抜けたと観た方がいいのかもなぁ。

2012-06-29 03:12:01
あんとに庵 @antonianjp

教会史に限らず日本だとキリスト教圏海外情報の中心がそもそも西高東低というか米>英>西欧>東欧>>>越えられない壁>>>>南米他  RT @kanedaitsuki やっぱり、教会史にある抜きがたい西方中心主義は一度脱構築されるべきじゃなかろうか。これ、初期教会史にも言える。

2012-06-29 11:08:29
金田一輝(Sアノン命名者) @kanedaitsuki

まあ、愚痴ってもしかたないんで、自分で情報発信しますわ。カトリックの擁護もそういったblogでしたし。 @antonianjp

2012-06-29 12:16:34
金田一輝(Sアノン命名者) @kanedaitsuki

「情報がないと歎くより すすんで情報を流しましょう 金田のともしび」

2012-06-29 12:21:40

 ---
イエスの教え・エピソードの仏教起源説 より
http://goo.gl/K9oi9

佐々木真 @sasaki_makoto

エリアーデ『世界宗教史3』に仏教と聖書の似たような比較がありました。 http://t.co/fwrQTGuc @naminosadarou @naagita @Sukuitohananika @decocooln

2012-06-28 09:19:44
@naminosadarou

@sasaki_makoto @naagita @Sukuitohananika @decocooln イエス伝説は原典名まで明示なのに、仏伝は孫引きなわたりが限界を感じさせますね。ソースの仏典名と成立年代次第で影響元と影響先があべこべになりますね。

2012-06-28 22:34:43

 ---

K.N. @orca_minami

「仏教とキリスト教」という比較宗教学の講義で、佐古純一郎先生のされた説明。「仏教の開祖はブッダと言われてるが、実はブッダとは悟った者という意味。だから、歴史上何人もブッダがいてもおかしくはない。しかし、キリストは油注がれた者=メシア(救い主)。ほかにキリストになった者はおらん!」

2012-06-28 22:21:43
K.N. @orca_minami

この佐古純一郎先生はなかなかの名物教授。「人間学」の講義で開口一番、「人間とは何か。早い話が男と女しかおらん!」と言われたのが可笑しすぎて、吹いてしまい、印象に残っている。が、その後の人生でそれ以外の種類の人間もおることがわかった。。

2012-06-28 22:32:56

 ---

前へ 1 ・・ 10 11 次へ