朝霧シオンの6月諸事覚書

以下のことについて書いています。 予備自衛官と公職 文化事業と補助金 インドネシア汚職撲滅委員会 続きを読む
1

予備自衛官と公職

朝霧シオン @asasio

予備自衛官は公職に立候補しても自動失職とはならない。

2012-06-05 16:42:12
朝霧シオン @asasio

予備自衛官が平素文民であっても、仮に内閣総理大臣や防衛大臣となった後に招集命令が出ると、命令系統が循環を起こしてしまう。公職と予備自衛官は兼職可能であるが、これはちょっと問題だな…。

2012-06-05 17:10:12
朝霧シオン @asasio

議員が予備自衛官を兼職した事例としては、大津市議会の宮尾孝三郎議員(当時)が任期中に予備自衛官の訓練招集に出頭していることで確認できる。 http://t.co/2BOnhEGS

2012-06-05 17:23:19
朝霧シオン @asasio

予備自衛官が内閣総理大臣や防衛大臣になると、招集時に命令系統が循環する恐れがあるなと思いました。

2012-06-06 09:43:59

文化事業と補助金

朝霧シオン @asasio

文楽に税金を投入することを是とするならば、何故他の諸々の文化的事業に税金を投入しないという差別的扱いをしているのか、その合理的理由を説明する必要が出てくる。

2012-06-08 18:23:40
朝霧シオン @asasio

特定の文化を政府権力が優遇または冷遇することが政府のすべきことなのだろうか? 政府が「この文化は優遇(冷遇)するに足る」と価値判断をすることの危険性について認識すべきだろう。

2012-06-08 18:26:13
朝霧シオン @asasio

政府が特定の文化を優遇するという行為は、相対的に他の文化を冷遇することを意味する。

2012-06-08 18:29:02
朝霧シオン @asasio

政府が特定の文化の価値を他の文化に比して優れたものと認定することは危険と考える。

2012-06-08 18:35:54
朝霧シオン @asasio

もちろん、議会などで多数意思によって特定の文化を税金で以て優遇するという決定を下すのも一つの民主的なあり方ではあるだろう。しかし、多数意思がその文化を好むのであれば、そもそも優遇をする必要があるかどうかという疑問が生まれてくる。

2012-06-08 18:37:20
朝霧シオン @asasio

あるいは過去の首長や議員は一般大衆多数が見向きもしないマイナーな採算性の無い文化を好み、今までその存続のために優遇してきたのであろうか?

2012-06-08 18:42:10
朝霧シオン @asasio

それとも過去の多数世論は「私たちは文楽なんて特に見たくないけど、一応伝統らしいので、存続できる程度のカネは出してやってもいいよ」という感じだったのだろうか。

2012-06-08 18:45:54
朝霧シオン @asasio

平等性を確保するのであれば、全ての文化事業を助成するか全ての文化事業を助成しないかの二つしかない。前者が無理である以上、後者しかないだろう。

2012-06-08 18:49:07

インドネシア汚職撲滅委員会

朝霧シオン @asasio

警察の汚職については身内による捜査となるため、信用できないという意見も多い。インドネシアでは「汚職撲滅委員会」という大統領直轄の汚職捜査機関があり、警察・検察に関連する汚職事案については独立して捜査・起訴・訴訟追行することができる。

2012-06-10 20:17:34
朝霧シオン @asasio

インドネシアの「汚職撲滅委員会は以下の権限を有している。 ・盗聴 ・海外渡航禁止命令 ・停職命令 ・金融機関に対する情報開示請求権 ・口座凍結命令 ・財産及び税務情報の収集権

2012-06-10 20:19:23

大阪、文化事業補助金、図書館

朝霧シオン @asasio

文楽への補助金廃止については特定文化への優遇を肯定する根拠が見いだせないので賛成なんだけど、図書館廃止というのは特定文化に限定されない教育一般に関わることなので、賛成しがたいね。

2012-06-19 21:46:23
朝霧シオン @asasio

「そも政府というものは徴税などの行為により人民を冷遇するものなので、特定の文化に携わる人を優遇するという形でそれ以外の文化に携わる人を冷遇するのは、政府として自然な姿であり、特に驚くべきことではない」という方向で脳内議会が合意に至ろうとしている。

2012-06-19 22:15:39
朝霧シオン @asasio

結論から言えば、大阪市長にあの人を選んじゃった以上、しょうがないんじゃない?

2012-06-19 22:21:12
朝霧シオン @asasio

政府創設時から特定文化への補助金がゼロなら廃止論議すら起きなかったのに、下手にいつからか補助を開始してしまった以上、なにかしら続けないといけないという、まるで官僚制の肥大化のサンプルみたいなことになっちゃうのかな。

2012-06-19 22:32:25
朝霧シオン @asasio

特定文化への補助金額を決定するのが現実として公選政治家である以上、何を以て優遇あるいは冷遇されるべき文化とするかは、畢竟公選政治家を選出する有権者の価値決定に依拠する。

2012-06-19 22:33:30
朝霧シオン @asasio

「選挙で決めた政治家が決めた文化的優劣に基づく特定文化への補助金だから税金から金出すよ」ってのは、まぁ理屈として分からんでもないですが、同じ理屈で「選挙で決めた政治家が全廃と決めたから」ってのもアリになりますな。

2012-06-19 22:44:00
朝霧シオン @asasio

つまるところ、大阪のことは大阪人が、横浜のことは横浜人が決める、という原則に基づき政策が実行され、それが人権を侵害するものでなければ、認めるのが筋なのだろう。

2012-06-19 22:52:33