渡邊芳之先生ynabe39の「「体制と反体制」というのもまさに「大きな物語」だよね。」

参加者の多くが「自分たちはべつに反体制の立場から社会に抗議しているのではなく,むしろ反社会的な存在に抗議しているのだ」と考えているし,それだからこそ人が集まるという点に限っては「フジテレビデモ」と共通している点があると思う。
3
渡邊芳之 @ynabe39

私は「そこにいた人の実感や経験」のようなことは基本的に信じません。 RT @Action10mil: そういう用語にこだわるより、参加した実感、経験から、それがなんだったのか自分で表現する事に価値があると思います。

2012-06-30 01:49:32
渡邊芳之 @ynabe39

自分の経験であればそうです。他人の経験についてはそうではありません。 RT @Action10mil: 信じる、でなく経験から学習しなければ成長できないのでは?「普通の」市民のこういった経験なくして少しでもましな社会に変れるものでしょうか?

2012-06-30 02:02:58
渡邊芳之 @ynabe39

「あなたは私の経験から学べ」。

2012-06-30 02:04:06
渡邊芳之 @ynabe39

現状については楽観的で将来展望は悲観的なほうが「客観的で冷静」であるように見えやすいことには気をつけないといけない。

2012-06-30 07:10:30
渡邊芳之 @ynabe39

明らかに可能な推測でも陰謀論だといって批判する人が自分の都合のいいことにはどう考えても不可能な因果を推論していたりする。

2012-06-30 09:11:20
渡邊芳之 @ynabe39

武士から別の武士に変わっただけ。 RT @Hideo_Ogura: 明治維新涙目。RT @ynabe39: たしかにわが国では「支配層が完全に入れ替わる」ような「革命」は一度も起きていないよね。

2012-06-30 09:38:53
渡邊芳之 @ynabe39

それって「別の言い方」なんてないですよね。 RT @fahyakusiki: @ceno_sougou 言い方はものすごく悪いけど、死傷者が出るくらい過激にやらねば、特に何も変える力にならないと思います。

2012-06-30 12:27:57
渡邊芳之 @ynabe39

デモに反対する人も批判した趣旨ですから共感するポイントが違うかもしれません。 RT @miki__tan: ここまで心底共感したyなべ先生のtweetは初めてかも。今の日本のデモの迷走っぷりにも重なるし

2012-06-30 12:30:23
渡邊芳之 @ynabe39

デモについて「警察に協力して終了するようなことはけしからん」的なことを言っている人には文系研究者アカウントがちらほらみつかる。

2012-06-30 13:55:32
渡邊芳之 @ynabe39

このまえの「主催者発表116万人警察発表16万人」という話だって行政絡みだったからきっと人数にからんでお金が動いてるんだよね。

2012-06-30 20:32:11
渡邊芳之 @ynabe39

まさに60年安保の時の「声なき声」がネットによって可視化されているわけだけれど,目に見えなかった「声なき声」にイメージされた善良で控えめな普通の人の声というのとはずいぶん違うものになっている。

2012-07-01 16:05:34
渡邊芳之 @ynabe39

ただ「なにもしないよりなにかやってるほうが偉い」的なデモ支持論には共感できない。世の中にはやらないほうがいいことはたくさんある。どうもこの問題でも「学校教育の論理」が幅を利かせている。「対案を出せ」みたいのもいかにも学校の先生がいいそうなことだ。

2012-07-01 16:21:22
渡邊芳之 @ynabe39

「反反反反反原発」「反反反反反反反原発」。

2012-07-01 16:23:29
渡邊芳之 @ynabe39

「十二反原発」。 RT @keyaki1117: 一字狂うと誤解されかねないですねw RT @ynabe39 「反反反反反原発」「反反反反反反反原発」。

2012-07-01 16:36:42
渡邊芳之 @ynabe39

赤旗に書いてあるようなことを他の人も言うようになったのは変化だなあ。

2012-07-01 17:15:51
渡邊芳之 @ynabe39

震災と原発事故とその後のいろいろによって「その人がどんな人か」すごくわかってしまうようになったというのは立場に関係なく感じること。

2012-07-01 17:25:14
沼崎一郎 @Ichy_Numa

わかってしまった気がするのが怖い。 RT @ynabe39: 震災と原発事故とその後のいろいろによって「その人がどんな人か」すごくわかってしまうようになったというのは立場に関係なく感じること。

2012-07-01 17:26:30
渡邊芳之 @ynabe39

「気がする」だけなのは昔から同じです。 RT @Ichy_Numa: わかってしまった気がするのが怖い。 RT @ynabe39: 震災と原発事故とその後のいろいろによって「その人がどんな人か」すごくわかってしまうようになったというのは立場に関係なく感じること。

2012-07-01 17:27:11
渡邊芳之 @ynabe39

「一番」と「最も」が別であればそうもいえる。

2012-07-01 17:30:16
渡邊芳之 @ynabe39

「イメージ的に団塊世代の方」。

2012-07-01 17:48:03
渡邊芳之 @ynabe39

わが国で毎日のようにデモが発生して機動隊が出るようなことなど1年前には誰も予想していなかっただろうし,そのことにはみな戸惑うだろうし,それに反感や嫌悪を感じるのも当然だし。

2012-07-01 17:59:25
渡邊芳之 @ynabe39

とにかく新宿の空にUFOがたくさん現れるよりもよほど「日本が大変ですよ〜」なのは確かだと思う。

2012-07-01 18:03:23
渡邊芳之 @ynabe39

「日本も大変,わが家も大変」というのは昨日弟からきたメールの最後の一文。

2012-07-01 18:04:18
渡邊芳之 @ynabe39

「国家権力」というものがわかりやすくリアルな力を発揮する場面は多くの人の目にはしばらく触れなかったものだから,みんなが見ておいたほうがいいとは思う。

2012-07-01 18:10:56