イオンの葬儀紹介サービスをめぐって

産経新聞の7月2日付記事『「宗教介入だ」仏教界困った イオンの葬儀サービスが「お布施」に目安』 http://bit.ly/9aoQSv をめぐる発言をまとめました。 江川紹子さんや蝉丸P師も参戦してけっこう賑やかになっております。 イオンが提示した「戒名料」の目安は、地域によっては現状よりもはるかに割高だとか、意外な事実も明らかに。 続きを読む
19
前へ 1 ・・ 20 21 次へ
@atsushi1920

そういうのはこうふぁじいにせんと / 「宗教介入だ」仏教界困った イオンの葬儀サービスが「お布施」に目安 (1/2ページ) - MSN産経ニュース http://htn.to/bBkFh4

2010-07-03 07:18:56
@nyokotz

数ある宗教で、「日本の仏教(系)」だけだよな…こういうややこしい問題が発生するのって。 RT @feedtweet: 「宗教介入だ」仏教界困った イオンの葬儀サービスが「お布施」に目安 (1/2ページ) - MSN産経ニュース → http://am6.jp/+aO6XNt

2010-07-03 07:53:52
@momomocat

「宗教介入だ」仏教界困った イオンの葬儀サービスが「お布施」に目安  確かに仏事に関する費用って一体どうなってるんだろうと思うことがよくある http://ow.ly/26w63  #ohayo #kohmitweet #teamDAU #HappyTwi #followmejp

2010-07-03 08:08:00
@mdsch23

産経『「宗教介入だ」仏教界困った イオンの葬儀サービスが「お布施」に目安』http://ow.ly/26wj4 お布施がサービスだとすれば、当然国税が課税すべく動く可能性が高いですね。まぁ、宗教法人の保護が何故、税法上の優遇措置になるのか疑問なのでどんどんやって欲しい所です。

2010-07-03 08:22:46
@ume_pon

イオンの葬儀サービスに仏教界反発? なに言ってんだ。定額だろうがお布施もらえるだけいいじゃないか。今じゃ葬式はいらないとか、無宗教葬とか増える一方なのに。

2010-07-03 09:01:27
@ume_pon

普通の坊さん=葬式仏教経営者はむしろ、イオンに感謝すべきだと思う。

2010-07-03 09:29:22
@bornekiller

イオン葬儀の話で思ったこと 昔、オウム真理教事件(たくさんの犯罪やらかした)があったとき学校での宗教教育(道徳教育)の必要性とか唱えられた 葬儀とかモロその一部 どう反映するかてのはあるがとりあえずそゆのがないと聡明で優秀でまじめな学生たちが過ちを犯しかねないのはずっと同じ状況

2010-07-03 09:30:12
@localpocky

「お気持ちで」と言われても困ってしまうので、金額に目安が付くことは悪いことじゃないと思うんだけどな。■「宗教介入だ」仏教界困った イオンの葬儀サービスが「お布施」に目安 http://bit.ly/dhoHbi

2010-07-03 09:35:35
@dast_off

面接終了・・。「今朝、心に残ったニュースは?」の問いになぜか「イオングループが葬儀のお布施の値段を公示し、仏教会から反感を買う」と答える。一同失笑w

2010-07-03 10:12:42
@y_mat2009

「蝉丸P師も参戦」リア住の人も発言してたんだ。 / イオンの葬儀紹介サービスをめぐって&『戒名は、自分で決める』評 - ひじる日々 東京寺男日記 Ehipassiko! http://htn.to/TWSZNo

2010-07-03 10:20:59
@bitsroid

イオンの葬式サービスすごいな。地方は檀家との付き合いでなんとかなるんだろうけど、都会の寺院どうなってくんだろう。

2010-07-03 10:38:08
@haruyukisuzuki

葬儀屋の私が、イオンさんがやっている事を見ると、もっとヤレヤレ〜と思う。既に昔から問題だったものを今更..そんなに簡単に問題が解決すれば既にやっているよ〜っていう感じw でも、その問題を公にして反応を起こしているのはGJだとは思う。さて次は葬祭業はコンサルティングとでも言うのか?

2010-07-03 11:00:17
@jp_sonz

相談できることもなければ明朗会計が安心 RT @rdfrk 朗報!ぼったくり被害が減るといいねー。 Reading: 「宗教介入だ」仏教界困った イオンの葬儀サービスが「お布施」に目安 (1/2ページ) - MSN産経ニュース http://bit.ly/932cy0

2010-07-03 11:28:49
@gontarou

利用者側としてはGJ!しかも業界からのクレームがあるのは価格帯に近いって事だろうし。そんなオイラは無信教。【「宗教介入だ」仏教界困った イオンの葬儀サービスが「お布施」に目安】http://bit.ly/cPhnc4

2010-07-03 11:37:14
@soken2ch

非常に興味深いテーマ。◆【葬祭業】「宗教介入だ」仏教界困った イオンの葬儀サービスが「お布施」に目安[10/07/02] http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278035544/

2010-07-03 11:56:01
@ysadaharu

ご意見をお寄せ下さいって、メールアドレスが全角。。。なぜ:「宗教介入だ」仏教界困った イオンの葬儀サービスが「お布施」に目安 http://www.sankeibiz.jp/business/news/100702/bsd1007020057000-n1.htm

2010-07-03 12:58:35
@tanressantenna

イオンじゃなくてソフトバンクが葬儀に参入するとこうなる http://bit.ly/9DDKc7

2010-07-03 13:14:40
@okami3_dx

イオンの葬儀サービス、お布施に目安を儲けて仏教界を困らすのはなし♪ http://bit.ly/cycpVq いままでナアナアにしてきたことを声高らかに言うと、困っちゃうワケね〜

2010-07-03 13:27:05
@yuigon_info

ソフトバンクは、ミッションからして1000%ありえない。参入したらおもろい企業は・・・ワタミ、リッツ・カールトン、リクルート、ミクシィあたり。 RT @tanressantenna: イオンじゃなくてソフトバンクが葬儀に参入するとこうなる http://bit.ly/9DDKc7

2010-07-03 13:27:58
@kawasakiichi

イオンが葬儀(お坊さん)の値段を画一化したらしいね。賛成だけど、イケさんとズラさん。バーサスおター様みたいで笑えました。以上毛利台ネタでした(笑)

2010-07-03 13:59:54
@shimoji3

一般人の私からすれば、うさんくさいぼったくり葬儀屋より、イオンの方が良心的で安心! @suhamma 葬儀屋が葬儀仕切るのとイオンが葬儀仕切るのと何が違うのかわからん。少なくとも、一般人(非仏教者)の私にすれば、どっちでも同じことだ。

2010-07-03 14:59:32
@tanressantenna

イオンじゃなくてソフトバンクが葬儀に参入するとこうなる http://blog.ap.teacup.com/short/720.html #AutoPage

2010-07-03 15:10:26
@haruyukisuzuki

葬儀屋からすると、とっても残念なお言葉で(T_T)一般的にはその通りですが、イオンならやってくれるだとうという大きな期待からするとシステムが本気で杜撰すぎるんですよw RT @shimoji3 一般人の私からすれば、うさんくさいぼったくり葬儀屋より、イオンの方が良心的で安心!

2010-07-03 15:12:40
@shimoji3

杜撰?@haruyukisuzuki 葬儀屋からすると、とっても残念なお言葉。一般的にはその通りですが、イオンならやってくれるという大きな期待からするとシステムが本気で杜撰すぎる@shimoji3 一般人の私からすれば、うさんくさいぼったくり葬儀屋より、イオンの方が良心的で安心!

2010-07-03 15:21:03
@koudaiin

千葉ニュータウンは千葉市から遠い僻地で日本一高いと噂の北総開発鉄道駅前ですR.@hantaka「第1回イオン葬祭フェア」7月9、10、11日イオンモール千葉ニュータウン3Fにて←行ってみたいけど千葉。

2010-07-03 15:27:46
前へ 1 ・・ 20 21 次へ