穂口雄右氏による「繰り返し聴いても聴き飽きないメロディー」のつくりかた

キーワードは「プロポーション」。 どなたでも編集できます。 追加したほうがよいと思われるツイート等、 ご自由に加えてください。
7
穂口雄右 @Yusuke_Hoguchi

了解しました。最初の4小節をフレーズに分けると、「ゆきがとけて」の「けて」は同じ音で同音終止、「かわになって」の「って」は「っ」から「て」に向かって下向終止、「ながれてゆきます」の「ます」は上向終止です。簡単ですね。以後同様に分析をして下さい。@koinorinjinews

2012-07-05 16:19:04
@TheShishiodoshi

@Yusuke_Hoguchi 尊敬する穂口先生に直接御教授頂けるなんて感無量です。先生の作品の中で、突然“倍テン”かと思うようなスピード感のあるメロが出てきてハッとさせられる(「哀しみ予報」の「涙でつづ~る~♪」とか)のは、こういった事を常に考えていらっしゃるからなのですね?

2012-07-04 19:14:05
穂口雄右 @Yusuke_Hoguchi

はい、始めに一気に全体を作りますが、この時は理論を意識せず感覚的に作ります。その後何回も繰り返し、客観的に飽きる事がないかを検証します。飽きなければそのままでOKですが、飽きた場合には理論的な問題点を修正します。完全はないので適度で完了とします。@TheShishiodoshi

2012-07-05 17:56:08