昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

2012/7/5・19:00開始 国会事故調査委員会報告書についての記者会見 #jikocho

23
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 14 次へ
KNB @kw36_wav

#jikocho 事故調野村「3つ目、本事故の直接的な原因についての検討、地震と津波の議論、政府の事故調や東電の報告書では地震の影響はないとあるが、私共では様々な問題の中に、地震の影響はなかったと。地震による損傷がないと確定的には言えないと」

2012-07-05 19:33:50
KNB @kw36_wav

#jikocho 事故調野村「特にスクラム後の最大の揺れ、1号のSR弁が非作動の可能性、地震による損傷と考えられる。1号では小規模の濾過の発生もある、亀裂の可能性があると。現時点では実証が難しいので引き続き検証が必要」

2012-07-05 19:34:40
KNB @kw36_wav

#jikocho 事故調野村「4つ目、現場の作業員のミスの指摘が政府事故調でされているが、現場では最大限の努力がされていたと。怠慢やミスなどが認定しにくいと。ただ合理的な方策がとれたか、もっと手段はあったが対策が不十分でその中で最大限講じたと」

2012-07-05 19:35:39
KNB @kw36_wav

#jikocho 事故調野村「緊急時の対応、保安院の役割不十分。官邸の本来とは異なる指揮系統などが機能不全の原因だと。これ自体は、背後には事業者のこれまで、都合のいいように政府をコントロールしてきた体質に一端があると。東電による政府の不適切な介入などの主張はおかしいと」

2012-07-05 19:36:50
KNB @kw36_wav

#jikocho 事故調野村「6つ目、避難の状況が必ずしも適切でなかったと。情報不足での着の身着のままでの避難、何度も避難を変更した、高線量地域への避難など、不適切な点があった。避難への考え計画が不十分だった。政府の情報伝達にも問題があった」

2012-07-05 19:37:41
KNB @kw36_wav

#jikocho 事故調野村「7つ目。現時点でも国土の一部が使用不可能、健康被害もあると。今回の事故によってまだ避難の後戻る道筋も見えない状況。一番の関心は放射線への閾値の有無、ここでは急性障害ではありうるが、低線量では比例的に被曝で問題があるとして閾値はないと」

2012-07-05 19:38:54
KNB @kw36_wav

#jikocho 事故調野村「これらの観点を踏まえ問題解決に。虜の問題の改革が必要だと、リスクへの考えが間違い、経営の体質の問題もあると。、組織形態だけではダメで中身を入れ替えないといけない。」

2012-07-05 19:39:40
KNB @kw36_wav

#jikocho 事故調野村「更には、法規制についても、原子力法制について、原子力災害を特別法としているが、一元的な法体系が必要。国民の生命安全を第一にする、理念から根本的に変える法規制が必要」

2012-07-05 19:40:17
KNB @kw36_wav

#jikocho 提言7つ。規制当局への監視、政府の危機管理の見直し、被災住民への政府対応、電気事業者の監視、新しい規制組織の要件、原子力法規制の見直し、独立検証委員会の設置etc

2012-07-05 19:41:32
KNB @kw36_wav

#jikocho 事故調野村「規制を緩める圧力団体とならないためにどうするか、一種の自主規制機関として政府が監視していくことを求める」

2012-07-05 19:42:15
KNB @kw36_wav

#jikocho 事故調野村「新しき規制組織、中身を変更することで、海外などの知見も含めて判明できるように変えていく。」

2012-07-05 19:42:43
KNB @kw36_wav

#jikocho 事故調野村「この委員会は本日で終了となるが、今後も独立した委員会が設置され、国の行いについてチェックバランスが働くような組織を設置していただきたい」

2012-07-05 19:43:29
KNB @kw36_wav

#jikocho 事故調「(公開のルールについて)関係先から要求して出した資料、聞き取りの記録が膨大にある。ただ公開非公開のルールはまだない。これからどう扱うか、公開に関する基準を作る予定。国会とも相談していく」

2012-07-05 19:44:50
KNB @kw36_wav

#jikocho 事故調野村「(撤退問題の説明について)東電の撤退問題、報告書で複数記述。特に官邸の内容、記載も短い。そこだけで全てと見られがちだが、別途東電の事故対応の箇所でも記載。東電のテレビ会議の精査や紙資料、他機関からのヒアリングを受けて問題を整理」

2012-07-05 19:46:27
KNB @kw36_wav

#jikocho 事故調野村「撤退を決めていたのかどうか、官邸に伝えていたのかという問題.。官邸では全員とのニュアンスだったと、はっきりと人数などが言われてなかった。なぜか、撤退の決定は社長ではなく、炉の管理者、現場でないと判断できない」

2012-07-05 19:47:31
KNB @kw36_wav

#jikocho 事故調野村「退避の基準の決定するとの指示が現場に出ていた。決定する局面は14日夜の段階、炉の状況が厳しくどのぐらい残すか相談、実際に何名か決定した形跡がない、炉の対応でおわれていた」

2012-07-05 19:48:19
KNB @kw36_wav

#jikocho 事故調野村「少なくとも対比させるべき人がいる、という状況で炉の管理をされていた。どこかの段階で誰を残すか決定しないといけなかったが、SR弁の作動で一時的に危機を脱したことで、決定なしに過ぎたので東電本店にも伝えられてなかったと」

2012-07-05 19:49:08
_ @K2_amado

#jikocho 事故調野村「電話、おそらく最初は海江田大臣だと思うが、当時から東電への不信感を持っていたので、全員撤退との理解をされたと。それが首相まで伝わり官邸での全員撤退が前提となっていたが東電は何も決めずに終わったと」

2012-07-05 19:50:45
_ @K2_amado

#jikocho 事故調野村「決定したのは清水社長が官邸に向かう数時間前。吉田所長にか確認して人数を把握した上で向かっていた。こういう事実関係の中で、首相が食い止めたというストーリは非現実的、東電側にも違和感がある、」

2012-07-05 19:52:06
_ @K2_amado

#jikocho 事故調野村「原因は不明確な発言と、官邸に決めさせるという東電の態度が招いた混乱だと」

2012-07-05 19:52:26
_ @K2_amado

#jikocho 事故調田中三彦「(1号ICについて)。まず捕捉。SRVについて、そのものの故障ではない。規定の圧力作動の形跡がない。他の配管での支障の可能性もある。p239、SR弁の作動について、で掲載」

2012-07-05 19:53:58
_ @K2_amado

#jikocho 事故調田中三彦「SR弁作動音は全くして無い。mark1の特性だと思われるが、SRV稼働の場合には振動音がしているはずで23号では証言がある。女川でも同様。しかし1号では完全に真っ暗で音もしなかったと。非常に奇異に見える、説明が必要」

2012-07-05 19:55:12
_ @K2_amado

#jikocho 事故調田中三彦「ICの問題。55度/hで止めたとの、運転員の判断、東電は一環していい続けているが、実際はどうだったのか、実際の運転員に聞いたところ、3名の操作だがはっきりと地震後自動起動、漏洩に気になるとして止める、と申し出、停止するとして3A,B弁を停止」

2012-07-05 19:56:48
たかよし @ystricera

チャパティチャパティ復帰

2012-07-05 19:57:05
_ @K2_amado

#jikocho 事故調田中三彦「55度/hは気にしてなかったわけではないが、中央制御室では温度はわからないのでだから止めたわけではないと。直接止めたというのは圧力の降下から漏洩の有無を知るために、止めてどう変化するかを確認したかったと」

2012-07-05 19:57:39
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 14 次へ