好きな指揮者あげてけ

Twitterにいるクラヲタ(クラシックファン)のみなさんに問ったら、意外なほどに盛り上がったのでまとめました。
3
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
酒井貞道 @haikairojin

故人だとトスカニーニ、ビーチャム、クレンペラー、クナッパーツブッシュ、セル、ムラヴィンスキー、カラヤン、クルト・ザンデルリンク、ショルティ、ジュリーニ、チェリビダッケ #好きな指揮者あげてけ

2012-07-09 14:40:25
hide @hidenori_az

チェリ忘れてた^^; RT 別に3人に限定する必要はなかったのか。^^; RT 【故人編】 ピエール・モントゥー、ジョージ・セル、シャルル・ミュンシュ。3人目は、ドラティ、ケンペ、バーンスタイン、クリュイタンス、ベルティーニあたりと迷うところだけど。 #好きな指揮者あげてけ

2012-07-09 13:23:36
hide @hidenori_az

【存命編】 サロネン、シャイー、ナガノ、ラトル、アーノンクール、ブーレーズ、インバル、カンブルラン、ギーレン、インマゼール、ヘレヴェッヘ、ノリントン、プーチン、ホグウッド(近代モノ限定)。今思いつくのはそんなとこ。 #好きな指揮者あげてけ

2012-07-09 13:22:52
大野 英士 @floressas1405

RT @saiseiji: #好きな指揮者あげてけ がいつの間にか、好きな指揮者を140字以内で解説するタグになっている件について。

2012-07-09 09:08:01
@haitinker

現役ではハイティンク、ネルソンス、上岡敏之、ヤンソンス、インバル、ヘンゲルブロックの順。故人ではメンゲルベルク、ベイヌム、セル、カラヤン、モントゥー、ヨッフム、チェリビダッケ、ショルティ、ムラヴィンスキー #好きな指揮者あげてけ

2012-07-09 08:02:19
@haitinker

エドゥアルト・ファン・ベイヌム(1901-1959) 第3代コンセルトヘボウ常任指揮者。就任期間が短く、CD化されていない音源も多い。先代と正反対のザッハリヒな解釈で、ステレオ録音を一度聴いて評価が変わる。オススメはドビュッシーの遊戯とシェエラザード #好きな指揮者あげてけ

2012-07-09 06:58:21
@haitinker

ベルナルト・ハイティンク(1929-)第4代コンセルトヘボウ常任指揮者。勉強熱心で温厚。楽譜に忠実で、音楽に対する真摯な姿勢を崩さない。華開いたのは70年代後半。芳醇さに加え、重心が低いサウンドを年月をかけて作り出した。懐の深い音楽は今でも進化し続ける。 #好きな指揮者あげてけ

2012-07-09 06:49:54
@haitinker

ハイティンクは第3代ではなく、第4代でした。。。ベイヌム忘れちゃいけないよね。 #好きな指揮者あげてけ

2012-07-09 06:49:39
をぢさん✨ @023043

【現役】プレートル、サロネン、フェドセーエフ、インバル、アーノンクール、大野和士、ムーティ【故人】チェリビダッケ、スヴェトラーノフ、ヴァント、カラヤン、ムラヴィンスキー、ジュリーニ、Cクライバー、テンシュテット、マルティノン、デルヴォー #好きな指揮者あげてけ

2012-07-09 05:17:19
天々座しゅう(てでざしゅう) @schumannian_jp

RT @mmc_g_o: ヴァント、ドホナーニ、ギーレン、ツェンダー、ナガノ、エッシェンバッハ、メータ、ロジェストヴェンスキー、スヴェトラーノフ、カラヤン、カンブルラン、ブール、山田一雄、ノリントン、マゼール、D・R・デイヴィス #好きな指揮者あげてけ 尚、チェリビダッケは好きとか嫌いとかを超越した存在。

2012-07-09 02:03:41
@haitinker

上岡敏之をCDで、という方には、シューマンの4番がオススメ。 天馬が駆けてくようなスピードで気品は失わず、ヴッパタールの絹のような弦が上岡イズムを支える。指揮者とオケの信頼の証。 #好きな指揮者あげてけ

2012-07-09 00:57:42
@pont_nuf

コリン・デイヴィス(1927-)何かとナメられがちなイギリスの老匠。BSO期はオケと合わず低迷が続いたが、SKDとのベト全、LSOとのシベ全は彼の落ち着いた悠揚迫らぬ音楽の運びに驚かされること必至。ベルリオーズの緻密な解釈も聴き手を知的な興奮に誘う。 #好きな指揮者あげてけ

2012-07-09 00:54:42
才青二 🥾⛰️♨️🍺 @saiseiji

#好きな指揮者あげてけ がいつの間にか、好きな指揮者を140字以内で解説するタグになっている件について。

2012-07-09 00:51:01
@haitinker

セルジュ・チェリビダッケ(1912-1996) 極端に遅いテンポをとり、オケから箱にぎっしりものが詰まったような密度の濃いながらも、恐ろしいほどの透明な響きを出す。あの縦の線が揃ったサウンドを崇拝していた。EMIよりもAltusからの録音がオススメ。 #好きな指揮者あげてけ

2012-07-09 00:49:03
棚町シンボリルドルフィ @MonkeyDLuffy510

フルトヴェングラー(神)、カルロス・クライバー、ムラヴィンスキー、デュトワ、プレートル、ウェルザーメスト、ショルティ #好きな指揮者あげてけ

2012-07-09 00:46:19
@pont_nuf

大野和士(1960-)日本人指揮者としては異例の劇場叩き上げ指揮者。レパートリーは広いが、ワーグナー「トリスタンとイゾルデ」に異常な適性を示す。濃密な歌い口やのたうつリズム、曲に潜む官能性をこれでもかと炙り出す様は圧巻。 #好きな指揮者あげてけ

2012-07-09 00:46:12
tenka @brachms

RT @mmc_g_o: ヴァント、ドホナーニ、ギーレン、ツェンダー、ナガノ、エッシェンバッハ、メータ、ロジェストヴェンスキー、スヴェトラーノフ、カラヤン、カンブルラン、ブール、山田一雄、ノリントン、マゼール、D・R・デイヴィス #好きな指揮者あげてけ 尚、チェリビダッケは好きとか嫌いとかを超越した存在。

2012-07-09 00:42:21
よこばり @yoko_bari

フェドセーエフ。モスクワ放送響とアンコールでやった管弦楽のためのラプソディは鼻血モノでした。あとチャイ5が鉄板。 #好きな指揮者あげてけ

2012-07-09 00:38:47
@pont_nuf

シルヴァン・カンブルラン(1948-)SWR響で10年間かけてギーレンの作り出した鋭くザッハリヒな響きから色彩的で艶やかな音楽を引き出すことに尽力。オペラ指揮者の経験も豊富で、劇的な表現はお手の物。読売日響の常任になり、オケビルダーとしての能力を示した。 #好きな指揮者あげてけ

2012-07-09 00:38:43
@haitinker

エリアフ・インバル(1936-) マーラーのスペシャリストとして有名だったが、都響とのコンビが世界最高水準。以前よりもテンポを大きく動かし、ポルタメントを多用、表現が自信に満ち溢れている。未だに進化し続ける芸風。それを自ら認めていることも凄い #好きな指揮者あげてけ

2012-07-09 00:37:41
領収書(R.K) @オール電化住宅在住 @kurotupoi

クレンペラー、シェルヘン、アンチェル、デゾルミエール、ロスバウト、ボド、(指揮者としての)マデルナ、ブール、コンドラシン、若杉弘、大野和士、メッツマッハー、D.R.デイヴィス、井上道義 #好きな指揮者あげてけ モダニスト揃い。まあ、抜群の安定感。ミッキーはまあその。

2012-07-09 00:35:20
Hiroshi Kumazawa @kmzwhrs

RT @hroknok: こんなタグ作ってTLに流してクラヲタホイホイにしたい。(という邪念をこめて) #好きな指揮者あげてけ ちなみに私はパーヴォ・ヤルヴィ。N響ガー首席指揮者ガー っていうミーハーじゃないよ!

2012-07-09 00:34:04
前へ 1 2 ・・ 5 次へ