芝村裕吏さんによる「クトゥルフ神話RPGの遊び方+突発オンラインセッション」

2010/07/05
24
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ
芝村裕吏 @siva_yuri

@furuike20 そうですね。攻略性重視なら、今なら他に優れたゲームがたくさんありますので。

2010-07-04 23:38:51
ふるいけ2.0(無おこ) @furuike20

@siva_yuri 上達することで、楽しさが増す、格闘ゲームやシューティングゲームとはちがいますね。 RPGも上達することで増す楽しさはあるかもしれませんが。

2010-07-04 23:40:14
ふるいけ2.0(無おこ) @furuike20

@siva_yuri そのためには、新規ユーザーにも増えてほしいですね。クトゥルフ神話TRPGやTRPGそのものの。そのためにはある程度の宣伝広告あるといいですね。

2010-07-04 23:41:38
芝村裕吏 @siva_yuri

まあ、今日見せたのは ショートゲームのワザの一つ。他にも実際には各地の名人が開発した(長く遊ばれているゲームですので)何千もプレイノウハウがあります。 全部とは言いませんが私は90%以上はやってこれると思いますので、また、なんでしたら聞いてみてください。

2010-07-04 23:43:02
芝村裕吏 @siva_yuri

@furuike20 今やって見せております(笑)

2010-07-04 23:43:21
芝村裕吏 @siva_yuri

あ。ちなみに気づいたかもしれませんが、目は口ほども物をいうといいます。 CoCのマスタリングにおいては、相手の目についての描写を徹底的に削るべきです。 すると、恐怖感があがります。

2010-07-04 23:45:23
444 @four_3

@siva_yuri なるほど。>ショートゲーム

2010-07-04 23:49:44
冥王莱夜@世界忍者国 @M_raiya

@siva_yuri でも、ダイスもシートがなくてもゲームになる物なのですねぇ…ちょっと感動しました。

2010-07-04 23:49:59
芝村裕吏 @siva_yuri

で、CoCはさっきので雰囲気見えたと思いますが、オンセに非常に向いてるゲームですし、そのためのノウハウもありますんで、ぜひぜひ。遊んでみてください。 別に知り合いがクトゥルフに詳しいからって見せてあげているんわけじゃないんだからね!!(ツンデレ風)

2010-07-04 23:52:29
かずまこを @kowo_k

@siva_yuri いえいえ楽しかったです! ありがとうございます。TRPGは難しそうだと思ってたんですが、即興劇のような感じで楽しんで大丈夫なのかな、と敷居が下がりました。またの機会も楽しみにしております!

2010-07-04 23:54:08
@furuike20

@siva_yuri ノウハウ下さい(笑) まとめるのもいいですね

2010-07-04 23:55:47
tricken(Bluesky: @falettinsouls.info) @tricken

@siva_yuri 紹介面白かったです。カツカツな海外シナリオをやる時は、オンセだと厳しいですね。逆に、判定を自分から積極的に仕掛けなければ何もわからないようなシナリオにしなければ、オンセにしやすそうです。

2010-07-04 23:56:02
築山 @tsukiyama_m

@siva_yuri あはは。ツイッターだと1対1がやりやすいのかなと思いますが、CoCってそういうゲームなのでしょうか?

2010-07-04 23:56:08
芝村裕吏 @siva_yuri

昔のゲームなので、名人芸的な腕に頼る部分も多くありますが、そこはそれ、教えます。学校の勉強よりは簡単ですよ。 くろ・・・シェラハザードではないですが、千の夜を、私は語れます。

2010-07-04 23:58:30
芝村裕吏 @siva_yuri

@tricken 昔のシナリオは全捨てでいいと思います。今は21世紀なので・・・

2010-07-04 23:59:01
芝村裕吏 @siva_yuri

@tsukiyama_m なんでもできますよー。 そこはそれ、腕次第。

2010-07-04 23:59:42
芝村裕吏 @siva_yuri

@furuike20 もちろん。何でも聞いてください。

2010-07-04 23:59:59
芝村裕吏 @siva_yuri

@M_raiya ははは。ありがとうございます。

2010-07-05 00:00:15
森瀬 繚@セーフモード @Molice

@siva_yuri ちょこっとアレンジしただけで、いくらでも現代プレイヤー&オンセ向きのシナリオにできますよ。最近は、昔のサプリメント(概ね忘れてたりもしますし)のシナリオばかり消化している森瀬であります。要は、キーパーがそのあたりを調整できるかどうかということになりますな。

2010-07-05 00:01:40
ニンジャ @27_44inch

.@siva_yuri じゃあどこかの機会でCoC講習会オフを!

2010-07-05 00:02:11
築山 @tsukiyama_m

@siva_yuri 恐怖と理不尽なら一人ずつのほうがいいのかなあと思いまして ああ、でも腕次第とw  多人数でもやってみたいです

2010-07-05 00:02:19
ふるいけ2.0(無おこ) @furuike20

@siva_yuri 心強いです。ありがとうございます。幾つか解決困難なセッションの懸案があって難儀してますし、ご指導有難いです。過信は厳禁でしょうが参考にします。

2010-07-05 00:02:34
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ