平成24年7月九州北部豪雨「経験したことがないような大雨」情報一考
-
disaster_i
- 7379
- 0
- 1
- 13

「これまでに経験したことのないような大雨になっています」は、「気象台が非常に危機感を抱 いている状況である」ということを意味します。気象庁【見出しのみの短文で伝える気象情報の発表について】(PDF)→ http://t.co/VJUTKCSA
2012-07-12 09:32:42
Reading:大雨災害と避難の注意点は NHKニュース http://t.co/hdQWkzbE この伝え方,とてもいいのだけど,土砂災害について「避難の余裕がない場合少しでも谷の出口から離れて」があってほしい.わかりにくい概念かもしれないけど.
2012-07-12 09:38:31
@motohirohonma 私はAMeDASデータがもっと蓄積してきたら,毎年「最近30年最大値」を基準にして伝えていくといいのではと思っています.人の一世代の中で経験していない雨が降っているよ,という意味で.
2012-07-12 09:40:14
気象庁は積極的に情報の改善を試み,完璧とは言えないまでも工夫を続けています.その情報が生きない最大の責任者は利用者,すなわち我々国民みんなであると私は考えています.二番目の責任者が伝え手(メディア)かな.
2012-07-12 09:46:50
@disaster_i そうですね。AMeDASが1978年頃から整備されてますから、30年がいい区切りになると思います。
2012-07-12 09:47:02
@motohirohonma はい,ここしばらくはAMeDAS観測開始以来の値をそのまま使っていいと思います.2020年頃になったら少し議論が必要かなと思っています.
2012-07-12 09:48:34
キロクアメもメモしておこう.熊本県記録的短時間大雨情報 第1号平成24年7月12日02時55分 熊本地方気象台発表 2時30分熊本県で記録的短時間大雨 阿蘇市付近で約120ミリ 菊池市付近で約110ミリ
2012-07-12 09:49:58
熊本県を中心に記録的な大雨。1時間雨量は阿蘇乙姫で108.0㍉、阿蘇山で94.5㍉。3時間雨量は熊本県阿蘇乙姫で288.5㍉、 阿蘇山で214.5㍉、菊池で181.5㍉と集中豪雨になっている。現在も熊本県南部~宮崎県北部、四国太平洋側で集中豪雨が続いている。 #wcntenki
2012-07-12 09:50:04
熊本県記録的短時間大雨情報 第2号平成24年7月12日03時26分 熊本地方気象台発表 3時熊本県で記録的短時間大雨 大津町付近で約110ミリ
2012-07-12 09:52:39
熊本県記録的短時間大雨情報 第3号平成24年7月12日03時54分 熊本地方気象台発表 3時30分熊本県で記録的短時間大雨 菊陽町付近で約110ミリ
2012-07-12 09:52:49
熊本県記録的短時間大雨情報 第4号平成24年7月12日04時23分 熊本地方気象台発表 4時熊本県で記録的短時間大雨 菊池市付近で約110ミリ 阿蘇市付近で約110ミリ 合志市付近で約110ミリ
2012-07-12 09:52:56
熊本県記録的短時間大雨情報 第5号平成24年7月12日05時00分 熊本地方気象台発表 4時30分熊本県で記録的短時間大雨 大津町付近で約120ミリ
2012-07-12 09:53:03
熊本県記録的短時間大雨情報 第6号平成24年7月12日05時53分 熊本地方気象台発表 5時30分熊本県で記録的短時間大雨 菊池市付近で約110ミリ 阿蘇市付近で約110ミリ
2012-07-12 09:53:11
熊本県記録的短時間大雨情報 第7号 平成24年7月12日06時23分 熊本地方気象台発表 6時熊本県で記録的短時間大雨 阿蘇市付近で120ミリ以上 産山村付近で約120ミリ
2012-07-12 09:53:44
現在発生中の豪雨災害は,いわゆる「1990年7月九州中北部豪雨」に酷似している印象を持っている.熊本県阿蘇市一の宮町手野で土石流により4名不明とのことだが,90年災害時には手野の数km南の坂梨で土石流により8名が死亡.竹田市内でも大きな洪水災害.
2012-07-12 11:44:36
1990年7月の豪雨についての基礎的文献→ 平野ら(1990),1990年7月九州中北部豪雨による災害の特徴と概要,自然災害科学,Vol9, http://t.co/e8PdcD5f
2012-07-12 11:54:12
熊本市内白川の出水(今回はまだ堤防を越えたという情報はありませんが),阿蘇の土石流,竹田の洪水,何もかもがデジャブのように1990年と似ている.「こんなこと初めて」なんて言わないでほしい.
2012-07-12 12:00:37
まずいな.ツイート検索して眺めてみると「経験したことがないような大雨」というのは「今まで日本で起きたこともないようなすごいことが起きている」という趣旨で受け止めている人が少なくなさそうだ.「熊本・大分としては経験したことがないような大雨」です.
2012-07-12 12:44:16