
薄桜記と薄桜鬼
薄桜記・・・1700年~のお話
薄桜鬼・・・幕末のお話
以下、Wikipediaより引用・・・
『薄桜記』(はくおうき)は、産経新聞夕刊に1958年7月から1959年4月にかけて連載された五味康祐の時代小説。また、それを原作とした映画、舞台、テレビドラマ。
続きを読む
-
you_know_misawa
- 397026
- 14
- 100
- 10

ちょっっっっっっ!!!薄桜鬼ファン&土方ファン&山本ファンに朗報!!! BSプレミアムで薄桜「記」という時代劇13日からやるよ!山本さん、まるで薄桜鬼の土方さんそっくりの扮装!これはみなきゃ!!!役所は丹下左膳なんだけど。#薄桜鬼
2012-07-05 19:05:43
今度のBS時代劇が[薄桜記]らしいwwwパクりすぎてwww内容は全然違うらしいんだけど主役が耕史ちゃんなもんだからいやでもイメージは土方さん(笑)
2012-07-06 21:10:06
CMで「はくおうき」聞こえたからパッって顔上げてテレビ見たら…この「はくおうき」だった(笑) 薄桜鬼のパクりかと思ったわwwwww http://t.co/sXamQzqF
2012-07-07 13:52:25
このツイートは権利者によって削除されています。

いいかい?薄桜鬼クラスタ。「NHKのBSで薄桜記が放送される、パクリっ(> <」とか言ってる奴。薄桜記っていう作品はずっっと前に存在していたんだよ?で、薄桜鬼と同じような内容の幕末蛮風という舞台がある、それも薄桜鬼が出来る前。何が言いたいかわかる?
2012-07-07 18:23:01
このツイートは権利者によって削除されています。

薄桜鬼ファンのみなさん、驚きのニュースです!7月13日からBS時代劇で『薄桜記』とゆーのが始まる様です。内容は忠臣蔵四十七士を敵に回した男の話だそうな。山本耕史さんが主人公。あぁ…なんて紛らわしい…紛らわしいッ!!!!
2012-07-08 01:16:50
これ薄桜「記」ってどう考えても薄桜「鬼」のパクr…最初誤植かと思って録画予約しかけたわww http://t.co/39Sqmp2K
2012-07-08 11:58:59

NHKでやる「薄桜記」忠臣蔵の話だがこれ完全に「薄桜鬼」パクっただろー!読み方は同じで「記」だけ変えて使うなんてサイテーだ!!!
2012-07-08 18:14:30
いーかー、よくきけー、NHKのBSで始まるドラマは「薄桜記」だぞー、「薄桜鬼」じゃないぞー
2012-07-08 18:28:44