Arduino 互換キット LIBELO AVR の組立て手順

Fabのためのオープンハードウェアライブラリ第一弾の Libelo AVR。自分でArduino互換機が作れるぞ。組立て手順を説明。まだまだ続く!
3
nanbuwks @nanbuwks

左側に5V用、右側に3.3V用を取り付けます。NJM2845は真ん中の足が切れているのではんだづけせず、代りに頭の部分をはんだづけします。これでACアダプタ→5V→3.3Vというように電圧を作ります。 http://t.co/ov5KU65U

2012-07-22 02:06:37
拡大
nanbuwks @nanbuwks

電解コンデンサ。ACアダプタやレギュレータの電圧を安定させるのに使います。大きいのが47μF。小さいのが10μF x 2。容量はこれ以上であればいくらでもいいです。 #fablib http://t.co/u30DvOjS

2012-07-22 02:09:01
拡大
nanbuwks @nanbuwks

電解コンデンサと残りの104のコンデンサを取り付けます。一番左が47μF。電解コンデンサは向きがあります。3つとも左側がマイナス側です。コンデンサの外側にマイナスの記号がついています。 #fablib http://t.co/2Z1VfiZx

2012-07-22 02:11:54
拡大
nanbuwks @nanbuwks

ダイオードとポリスイッチを取り付けます。ダイオードは電源を逆に接続したときの保護、ポリスイッチはショートなどをしたときの保護のためです。 ダイオードは向きがあります。帯印側を右にしてください。 #fablib http://t.co/tdpKfzd2

2012-07-22 02:14:20
拡大
nanbuwks @nanbuwks

ACジャックを取り付けます。力のかかるところなのではんだをいっぱい盛ってはんだづけしてください。ACアダプタは7V~12V程度のものがいいでしょう。 #fablib http://t.co/HyaKljQP

2012-07-22 02:16:43
拡大
nanbuwks @nanbuwks

電解コンデンサとポリスイッチは邪魔にならないように適当に寝かせます。その隣にある4Pの穴は電源バス。USBタイプの電源や、電池をつなぐ時などに使います。 #fablib http://t.co/HiCKjhtf

2012-07-22 02:22:04
拡大
nanbuwks @nanbuwks

裏にも隠し機能の表示があったりします。 #fablib http://t.co/xgjaEJ9r

2012-07-22 02:22:32
拡大
nanbuwks @nanbuwks

今回使用したパーツ(ACアダプタ、プログラムモジュール除く)。 #fablib http://t.co/zyOZM0mq

2012-07-22 02:35:47
拡大