2012/07/27 夏サミ【S-1】What is Social Enterprise ? 企業システムの近未来を夢想する(仮) #natsumiS1
Developers [Social Enterprise] Summit2012
http://codezine.jp/devsumi/2012/social
概要
クラウドは、これまで使われてきた技術やビジネスモデルに対する破壊的テクノロジーとしての性格を備えており、実際に多くの変化が起ころうとしています。一方でその変化の波に乗って新たに創造される分野もあることが見えてきました。何が創造されようとしているのか、そのひとつであるエンタープライズソーシャルはどのようなものなのか。オープニングトークに続いてゲストスピーカーたちの発言を聞いていきます。
続きを読む

#natsumiS1 「元ITmediaの編集長が翔泳社のイベントで基調講演をするとは思わなかったw」新野さん談。いえいえ、こちらこそ、光栄です!有難うございます!
2012-07-27 10:06:40
SIerの受注単価が2桁下がる。たしかに、サーバを買う必要もなくなるし。受注できるだけマシかも。 #natsumiS1
2012-07-27 10:10:07
クラウドの影響。オラクルを得意だったあるSI「受注単価が最大2桁下がった」 #SocialEnterprise #natsumi #natsumiS1
2012-07-27 10:10:09
クラウドの普及でSIでの受注単価が最大二桁下がった。すごい影響力。#natsumiS1
2012-07-27 10:10:36
基調講演は「クラウドが破壊するもの、創造するもの」。色んな人がリレー形式で話すらしい。 #natsumiS1 #natsumi
2012-07-27 10:10:42
ハードウェア不要、インストール不要、チューニング不要。そこを得意としていたエンジニアがいらなくなる。 #natsumiS1
2012-07-27 10:10:47