渡邊芳之先生@ynabe39の「そもそも「対案を出せというレトリック」は基本的に「対案は出せないはず」ということを前提に用いられるんだよね。そんなレトリックが「建設的な議論」など生み出すはずがない。」

前から何度も言っているように「議論と称するもの」の大半はおそらく議論ではなくて「感情のぶつかり合い」に議論風のレトリックが添えられたものだと思う。「対案を出せ」というのも「お前の意見に従う気はない」という感情を議論風に化粧するためのレトリックなのだと思う。by 渡邊芳之
16
渡邊芳之 @ynabe39

「正しいのはどっちか」「間違っているのはどっちか」と言ってるあいだは妙手などありません。「お互いに相手が間違っていると思いながらも同じ社会で妥協して暮らす」ことができなければ「殺し合い」です。

2012-07-20 21:45:59
渡邊芳之 @ynabe39

私がずっと「これは政治の問題」「宗教対立の解決と同じ方法が必要」と言っているのはそういうことです。

2012-07-20 21:49:54
渡邊芳之 @ynabe39

あなたがご自分で「対案を出せと言わせたり、言われても対案が出せないような稚拙な批判」と書いたことですよ? RT @sktacs: 対案を出せと言うと、相手の意見を貶めるコトになるんですか?

2012-07-20 21:51:40
渡邊芳之 @ynabe39

それは「基本的な価値観の一致」がある場合です。向かう方向性がまるで違う場合にはそれは自分のアイデアになどなりません。 RT @matu37327: ほほぅ、深読みされてるんですね。でも僕だったらホンマにアイデア欲しい時だってありますよ。

2012-07-20 21:53:12
渡邊芳之 @ynabe39

私に意見を言ってくる人の多くが,「それが有効である場合」だけを根拠にして「対案を出せというのは間違っていない」と信じ,実際には「有効でない場合」において「対案を出せ」と言っているように見える。

2012-07-20 21:56:55
渡邊芳之 @ynabe39

「対案を出せ」というときにはすでに出てきそうな対案を想定して否定する準備をしてますよね。 RT @DIDS555: 対案を聞いた後で「そんな事はわかっている」と言うのが定番。

2012-07-20 21:57:54
渡邊芳之 @ynabe39

そんなことないですよ。実際にたとえば飲酒運転に対する批判はとくに対案など伴わずに主張されています。 RT @sktacs: 私が言ったからでも、誰かが言ったからでもなく、単純に"対案の出せない批判"は稚拙だとは思いませんか??

2012-07-20 21:59:23
渡邊芳之 @ynabe39

それは「批判によって主張されていることそのもの」で対案ではありません。それでよければ原発を再稼働するなという主張も「原発を動かさない」という「対案」を持っていることになってしまう。 RT @sktacs: それは言うまでもなく飲んだら乗らないということ自体が対案だからですよね?

2012-07-20 22:03:57
渡邊芳之 @ynabe39

まあじっさいそれでいいのか,とも思うなあ。

2012-07-20 22:04:06
渡邊芳之 @ynabe39

まず自分が何をいっているのかわかっていないということなんだ。

2012-07-20 22:10:09
渡邊芳之 @ynabe39

違った宗教の人が共存する社会というのはなぜ成り立つんでしょうね。 RT @ikkou7: 正しさの基準が共有できないなら、互いの信仰を押し付ける「力」の強さの勝負にしかならない。

2012-07-20 22:14:07
渡邊芳之 @ynabe39

皆さんの意見が「対案もそっちで考えたらもっと都合がいいじゃないか」に収斂してきたのが面白い。

2012-07-20 22:18:26
渡邊芳之 @ynabe39

「正しさの基準が共有できなければ共存できない」というのはずいぶん恐ろしい考えですよ。

2012-07-20 22:21:39
渡邊芳之 @ynabe39

いや,揚げ足取りではなくてそれが本質なんです。「寿司が嫌なら何を食べたい?」というのは「一緒に食事したいと思っている相手」にしか意味を持たないわけです。 RT @sktacs: 失礼、無理に似た例えをしようとしたのがいけませんね。まさかそんな揚げ足をとられるとはw

2012-07-20 22:23:56
渡邊芳之 @ynabe39

その1人が自分であるなら前者,そうでなければ後者。 RT @yumingway: 世界で一番高尚な1人しか理解できない映画と、普通の100万人が理解できる映画のどっちに価値があるんだよ

2012-07-20 22:25:20
渡邊芳之 @ynabe39

殺し合いになるんじゃないかというリアルな危機感ってみんな持っていないのかなあ。

2012-07-20 22:28:31
渡邊芳之 @ynabe39

俺は相当に危惧してるんだけどなあ。

2012-07-20 22:29:04
渡邊芳之 @ynabe39

狼少年の物語を語り伝えたのは誰か問題。 RT @ooba_tan: 多くの人が狼少年になることを狼が来ることより恐れていると思います

2012-07-20 22:31:45
渡邊芳之 @ynabe39

「議論」によってそうした「結論」を得られるのは「価値を共有しつつもそれを実現する方法を異にする者」同士だけです。 RT @sktacs: 異なる主張を持つ者同士が意見をぶつけ合い、完璧な正解ではなくても結論を出すために行うのが議論ですよね。…

2012-07-20 22:36:28
渡邊芳之 @ynabe39

宗教対立について「キリスト教とイスラム教どっちが正しいか」を決めようとしたら殺し合いになりますよね。 RT @chihirobelmo: 宗教戦争というのは言い得て妙ですね、この問題では、相手も私と同じ神を信じるのが当然だということが、疑いようのない前提になっているわけで・・・

2012-07-20 22:37:49
渡邊芳之 @ynabe39

これがなにかの「結論」に行き着きますか? RT @sktacs: ではあなたは価値を共有する人だけとしか議論しないのですか?私はあなたと価値を共有していないですが、こうして楽しく議論させて頂いております。

2012-07-20 22:44:27
渡邊芳之 @ynabe39

どれも「議論のように見えるもの」ではあっても議論ではないんですよ。じっさいに対立しているのは論理ではなく感情なんだし。

2012-07-20 22:45:41
渡邊芳之 @ynabe39

「日本で殺し合いなんてあり得ない」と思うかも知れないけど,俺はユーゴ紛争を見て「いつ世界のどこで殺し合いが起きてもおかしくないんだなあ」と思った。オーケストラやオペラがあって普通の市民が自家用車を持っているような国でああいうことがあったんだよ。

2012-07-20 22:48:56
渡邊芳之 @ynabe39

まず「一緒に食事に行きたい」と思ってもらえるように努力する。 RT @world_of_Tanaka: この例えはとても分かりやすいです。それでもその人と食事にいきたい場合はどういった手法をとればいいか。

2012-07-20 22:51:41
渡邊芳之 @ynabe39

いろんなことがこんなに変わってしまったのにそういう都合のいい部分だけ「日本人は昔のまま」でいてくれるのだろうか。

2012-07-20 22:52:53