震災とわたし、それからのわたし in かながわ 企画草案

ぶたやまさんのつぶやきをわたなべ@浜の浜ぬうさんが受け、そのたすきは私に。 「震災とわたし、それからのわたし in かながわ」と言う小さな集まりを10月頃、横浜市の市民活動支援センター http://opencity.jp/yokohama/ あたりで持ちたい。 普通の人が3.11の震災、そしてその後、何を考え何をしてきたか?「あなたの声をお聞かせ下さい」と言う発表会。基本、お子さん連れでも参加できる事が条件で、会場は上記施設に。 続きを読む
20
横浜市中区桜木町1-1-56

横浜市民活動支援センターへのアクセス

まず、きっかけはぶたやまさんのこのTweetから

ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

もう発表会みたいのやったらいいんじゃないかしら。GCMみたいな、ダイアログセミナーみたいな。みんなでこの1年、学んで来たり、やってきたことを発表する場所。学会みたいなの。お祭りっていうと不謹慎かした。

2012-07-25 19:23:43

それを受けて、わたなべ@浜の浜ぬうさんの提案

わたなべ@浜の浜のぬう @hatakofuru

@Butayama3 例えば、ポスターセッション会を開くのはどうかな?土日の昼間にどっかちょっと広い箱を借りて。ポスターはA4数枚で作ってきてもらう。ポスターはあってもなくてもOKで、ポスターのある人を偶数、奇数で分けてまずは偶数組みがポスターを掲示。奇数組みとポスター無しが見る

2012-07-25 21:18:34
わたなべ@浜の浜のぬう @hatakofuru

@Butayama3 それで、気になるポスターあればその場で質疑応答。(学会のポスター形式)。その後、奇数組みがポスターを掲示。同じ組のを見たい場合は、時間の後半に場を離れて気になるポスターの人のところへ行く。これはうちの会社の社内修養で行っている形式で結構面白いよ。

2012-07-25 21:20:48
わたなべ@浜の浜のぬう @hatakofuru

@Butayama3 ポスター見せ合うだけでも面白いんだけど、その後、参加者を10人ぐらいずつのグループに分けて、グループディスカッション。(人数多いと全体でのダイアログは難しいので)グループごとのTipsを箇条書きで纏めて、グループごとにそれを発表するとさらに深まる。

2012-07-25 21:22:17
わたなべ@浜の浜のぬう @hatakofuru

@Butayama3 開催側は大変だね(^^;; こないだの、福島の話しを聞こうのスタッフが興味持ってくれればできないことはないと思う。時間も三時間でできるよ、ポスター二時間、グループ一時間。箱は体育館みたいながらんどうがいいな(*^^*)

2012-07-26 08:05:40

いや待て、それなら以前GCMのあと私も。。。

【訂正】GCMではなくICRPダイアログミーティングの直後

南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

@hatakofuru @Butayama3 あ、これGCMの直後に私も提案した http://t.co/VFIZubtY んだけど、まあどのくらいの規模を想定するか?にも依るかなあ。まあ、何も初めから大掛かりなイベントを想定しなくても良い気も。(続く

2012-07-26 12:27:02
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

@Slight_Bright @hatakofuru @Butayama3 むしろふつーの人が何をしてきたのか?何を考えたのか?を話す場、共有する場もいまは無い事を思えば、それだけども充分意味はあると思う、かな。

2012-07-26 12:29:39
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

意味がありこととは思いますが、子供を抱えているので、規模に関わらず、発表者が複数人数のイベントのとりまとめは私には難しいです。家庭が崩壊しますですw。だからだれかやらないかなあーと思って眺めています。@Slight_Bright @hatakofuru

2012-07-26 12:34:39

よっしゃ、その志は引き受けた

南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

あ、だからこれはやりますよ。ただ、私一人なら発表者はポスター10×2くらいかなあ。それでも充分かと。あと、子供連れおkとかはキビシーかな。RT @Butayama3 だからだれかやらないかなあーと思って眺めています。 @hatakofuru

2012-07-26 12:43:05
わたなべ@浜の浜のぬう @hatakofuru

@Slight_Bright 私もそれくらいの規模から始めるのがいいと思います。子連れOKにしていただけると、子持ち陣の敷居が下がります。見守り保育スペースあれば、子連れでもまぁまぁ見れます。普通の方に発表して欲しいですね。 @Butayama3

2012-07-26 12:49:36
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

. @Butayama3 あ、やりますよと言うか、現時点でもやりましょう!が正しいけど。ある意味一つのプロトタイプを作れば、あとはそれに続く格好になる事も。なので、やりますか「ふくしまあるいは東北の話をしよう in 神奈川」 @hatakofuru

2012-07-26 12:50:38
わたなべ@浜の浜のぬう @hatakofuru

@Slight_Bright 震災以降の私そしてこれから、みたいなタイトルならば、誰でも発表できると思います。ポスターは手書きでもいいと思います♩ 私も取りまとめは厳しい、お手伝いは是非したいです。 @Butayama3

2012-07-26 12:52:12
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

@hatakofuru @Butayama3 あ、名称としてはそうですね。韻を考えて「震災とわたし、それからのわたし」あたりで如何がでしょう?あとは、日程的には10月頃?ですかね、いまから準備なら。

2012-07-26 13:05:48
わたなべ@浜の浜のぬう @hatakofuru

@Slight_Bright 異論ありません、時期もそれくらいで(*^^*) 寒くなる前が子持ちとしてはありがたいです。 @Butayama3

2012-07-26 13:29:54
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

@hatakofuru @Butayama3 神奈川でやるなら横浜か、新横浜あたりかな?あるいは、小規模でも良いならもっとローカルでも良いのかも。どこか良いところご存知無いですか?

2012-07-26 12:57:50
わたなべ@浜の浜のぬう @hatakofuru

@Slight_Bright http://t.co/GnhE8iqn 横浜市民活動センターとかどうでしょう? 行った事ないんですがww パシフィコはたぶん、高いですよね、箱代? @Butayama3

2012-07-26 13:28:03
わたなべ@浜の浜のぬう @hatakofuru

@Slight_Bright すみませんが、予約状況等よろしくお願いします(^人^) ちょっとRNAと仲良くしますので離脱します。

2012-07-26 14:16:26

そして、話は具体化。まずは場所探し。

南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

. @hatakofuru 取り敢えず確認した所まで。まず、ここの公共施設利用予約システム https://t.co/32ehfN7I を使うと、それ以外にも神奈川県下で使える施設を、様々な条件を選んだ上で探すことが出来ると分かりました。

2012-07-26 18:58:56