POSEIDON社のCCR(リブリーザー)・Mk6 Discovery説明会実況まとめ

2012年7月19日(木)にJAUS(日本水中科学協会)主催で行われた説明会の実況まとめです。 テーマは、「クローズド・サーキット・リブリーザー (CCR)の構造と使い方」。 取り上げられた商品は、POSEIDON(ポセイドン)社のMk6 Discoveryというリブリーザーです。
0
ocean+α (オーシャナ)【公式】 @ocean__a

今日はリブリーザーに関するセミナーに来ています!( ´ ▽ ` )ノ POSEIDON社のMk6という機種で、JAUS(日本水中科学協会)主催のセミナーです。 #ccr_seminar_719

2012-07-19 18:52:26
ocean+α (オーシャナ)【公式】 @ocean__a

CCRという循環型(空気の泡がほとんど出ない)リブリーザーに関するセミナーです。日本ではまだまだ情報が少ないリブリーザーのお話。主催のJAUSさんと講師の方の許可をいただいたので、可能な限り実況ツイートしようかと思います。 #ccr_seminar_719

2012-07-19 18:55:28
ocean+α (オーシャナ)【公式】 @ocean__a

一応、今日のセミナー用のハッシュタグを用意してみました。 #ccr_seminar_0719 あまり活発な議論にはならず私が淡々と実況してる感じになるかもしれないですが…。

2012-07-19 18:58:49
ocean+α (オーシャナ)【公式】 @ocean__a

東浦「私どもはダイブスタッフという会社でこのPOSEIDON Mk6の販売をしています。このリブリーザーを日本でも普及させたいと思って、この場で説明させていただきます。概要や、取り扱いの実演、使用しているダイバーの声などを説明していきます」 #ccr_seminar_0719

2012-07-19 19:03:34
ocean+α (オーシャナ)【公式】 @ocean__a

東浦「CCRというのは、器材の中で空気を循環させて泡が出ないリブリーザーです。背面には空気のタンクと酸素のタンクがついており、それを電子制御で行います。フルオートマチックのタイプです」 #ccr_seminar_0719

2012-07-19 19:05:14
ocean+α (オーシャナ)【公式】 @ocean__a

今回のリブリーザー・POSEIDON Mk6の概要。潜水可能深度:40m。潜水可能時間:3時間以上。潜水条件:無減圧潜水。重量:15〜18kg(装備重量)。 #ccr_seminar_0719

2012-07-19 19:07:22
ocean+α (オーシャナ)【公式】 @ocean__a

東浦「リブリーザーを使用したダイバーが喉が渇かない、暖かいと感じるのは、スクラバーと呼ばれる装置の中で水酸化カルシウムが生成される時に熱と湿度を発生させるため」 #ccr_seminar_0719

2012-07-19 19:12:28
ocean+α (オーシャナ)【公式】 @ocean__a

質問者「酸素センサーが通常は3つのところが2つということだったが、もし2つに異常があった場合は?」東浦「異常があった場合はモニタにダイビング中止というアラートが出て、2ndステージで泡が排出される(通常のダイビング)モードに切り替え浮上する」 #ccr_seminar_0719

2012-07-19 19:18:30
ocean+α (オーシャナ)【公式】 @ocean__a

東浦「そのため(すぐに通常のダイビングの吸排気に切り替えられるように)、このMk6は無減圧潜水内での使用に限定している」 #ccr_seminar_0719

2012-07-19 19:19:39
ocean+α (オーシャナ)【公式】 @ocean__a

東浦「スクラバーがもつのは、未開封だと2年間、開封後だと24時間。料理で使うような真空パックで密閉すると2週間もつが、あまりおすすめはしない。1本あたり約4,000〜5,000円」 #ccr_seminar_0719

2012-07-19 19:23:29
ocean+α (オーシャナ)【公式】 @ocean__a

東浦「オーバーホールは2年に1回という規定で約40,000円」 #ccr_seminar_0719

2012-07-19 19:24:54
ocean+α (オーシャナ)【公式】 @ocean__a

東浦「コストは、空気2.5リットルタンク、酸素タンク、リブリーザー本体を合わせて約80万円」 #ccr_seminar_0719

2012-07-19 19:44:37
ocean+α (オーシャナ)【公式】 @ocean__a

東浦「世界でこのPOSEIDON Mk6が出ているのが二千数百台、日本で出ているのが10台。例えばプーケットなどだと、スクラバーやタンクのレンタルが可能で、リブリーザー本体だけ持って行けば使用できる」 #ccr_seminar_0719

2012-07-19 19:45:58
ocean+α (オーシャナ)【公式】 @ocean__a

東浦「逆に言えば飛行機にタンクは積み込めないので、海外に行く際は現地でタンクの供給ができないと使用はできない」 #ccr_seminar_0719

2012-07-19 19:46:46
ocean+α (オーシャナ)【公式】 @ocean__a

質問者「日本の現地サービスではタンクのレンタル代でビジネスを行なっている。単純な話、タンクを借りないのに使わせてくれるのかなというのが不安」東浦「そこは大きな問題。個人でリブリーザーを使用しているお客さんが断られたという話も聞いている」 #ccr_seminar_0719

2012-07-19 19:48:20
ocean+α (オーシャナ)【公式】 @ocean__a

質問者「伊豆でこのリブリーザーで潜れるところは?」東浦「私は名古屋のショップなので東伊豆にはあまり行かないのだが、西伊豆の大瀬崎だと可能なところは多い。タンクの持ち込みが可能なところはOKなことが多い」 #ccr_seminar_0719

2012-07-19 19:49:49
ocean+α (オーシャナ)【公式】 @ocean__a

東浦「私たちがこのリブリーザーでボートダイビングをする場合は潜水時間が長くなってしまうので、2ダイブ分の料金を請求されることもある(会場笑)」 #ccr_seminar_0719

2012-07-19 19:50:36
ocean+α (オーシャナ)【公式】 @ocean__a

質問者「これはスキューバダイビングの延長なのか?別物なのか?」東浦「別物と思った方がいい。スキンダイビング、オープンサーキット(通常のダイビング)、クローズドサーキット(CCR)という3つに分けた方がいいのではというぐらい別物」 #ccr_seminar_0719

2012-07-19 19:52:55
ocean+α (オーシャナ)【公式】 @ocean__a

東浦「Mk6の特徴は水深に応じてガスをコントロールできること。その水深に合った酸素分圧(PO2)を0.5〜1.2の間で調整してくれる。そのため、例えば18mだと約6時間潜れる。トイレが心配ですが」 #ccr_seminar_0719

2012-07-19 20:01:55
ocean+α (オーシャナ)【公式】 @ocean__a

質問者「オープンサーキット(通常の)ダイバーと一緒に潜る時のバックアップは?」東浦「1stステージにオクトパスをつけることも可能だが、空気のタンクは3リットルだけなのですぐに減る。私は5.7リットルのシリンダーを脇に抱えて潜っています」 #ccr_seminar_0719

2012-07-19 20:12:23
ocean+α (オーシャナ)【公式】 @ocean__a

リブリーザーのセミナー、休憩タイムです。ややこしい単語が頻出してすみません(リムーブ覚悟で実況してます)。ご興味のある方がいらっしゃったら、お気軽にご質問リプライください。 #ccr_seminar_0719

2012-07-19 20:18:18
ocean+α (オーシャナ)【公式】 @ocean__a

リブリーザーのセミナー、休憩タイムです。ややこしい単語が頻出してすみません(リムーブ覚悟で実況してます)。ご興味のある方がいらっしゃったら、お気軽にご質問リプライください。 #ccr_seminar_0719

2012-07-19 20:18:18
ocean+α (オーシャナ)【公式】 @ocean__a

リブリーザーのセミナー、休憩タイムです。ややこしい単語が頻出してすみません(リムーブ覚悟で実況してます)。ご興味のある方がいらっしゃったら、お気軽にご質問リプライください。 #ccr_seminar_0719

2012-07-19 20:18:18
ocean+α (オーシャナ)【公式】 @ocean__a

リブリーザーのセミナー、休憩タイムです。ややこしい単語が頻出してすみません(リムーブ覚悟で実況してます)。ご興味のある方がいらっしゃったら、お気軽にご質問リプライください。 #ccr_seminar_0719

2012-07-19 20:18:18
隠★眼鏡 @moray_man

@ocean__a 私はただのファンダイバーです。私見で恐縮ですが、ツイッター上で見ている限りの情報では普及は絶対しないでしょうね。購入のメリットが全くない。もう120万だしてインスピレーション買ってトレーニングを積んだ方がよっぽどいろんなことができるし、購入のメリットがある。

2012-07-19 20:26:14