気仙沼映画館史

2012年7月28日に交わされた気仙沼の映画館の歴史についてのやりとりのまとめです。
5
helpline @helpline

ジョジョ展行きたし。気仙沼では市民会館で何かイベントやってるようなので、掃除を中断して行ってきます。気仙沼でイベントあまり行けてないんですよね。

2012-07-28 13:33:17
helpline @helpline

気仙沼のリアス・アーク美術館、震災後に閉館していたのですが、今日再開館したようです。震災関連の部分展示のようですが、気仙沼で郷土資料を展示してある場所はここだけですし、おすすめです。再開館はうれしいです。 http://t.co/vBB0hdIb

2012-07-28 13:36:52
helpline @helpline

気仙沼市民会館で今日明日開催中の復興応援元気フェスタへ。無料映画上映があり、今は宇宙兄弟を上映中。明日はコナンやテルマエ・ロマエをやるみたい。

2012-07-28 16:27:43
helpline @helpline

映画は、気仙沼の市民のじいちゃんばあちゃんからおばちゃん、子ども、それから高校生カップルまでいろんな人が、3~400人広い会場でゆったり避暑がてら見てる感じで、いい雰囲気。昔の映画館ってこんな感じだったな~と思って、ナツい。

2012-07-28 16:30:21
helpline @helpline

なんか細く切ったケーキがぱたっと倒れる場面とかで、おばちゃんの「あら~っ」という声があちこちから上がるとか。くだらないギャグにこどもが喜ぶとか。いいなあ……。

2012-07-28 16:33:36
helpline @helpline

震災後の気仙沼がいかに娯楽がないかということでもあるけど、気仙沼はもともと映画館ないんですよね。気仙沼で映画を見るといえば市民会館でときどき上映するこういう機会に見ることを意味するみたいで、生徒たちがそんな感じで言ってましたね。

2012-07-28 16:35:59
helpline @helpline

まさにニューシネマパラダイスの世界。若いカップルは選択肢がなくてちょっと気の毒ですけどね。

2012-07-28 16:37:32
helpline @helpline

涼んだし、宇宙兄弟に興味があるわけじゃないので帰ろうかな。(今はロビーにいます)

2012-07-28 16:39:34
動物 @samedrill

@helpline 映画館、前はあったんだけど、なくなっちゃんたんですよね・・・・

2012-07-28 16:41:32
helpline @helpline

@samedrill 映画館、いつ頃までありました? 全国的にシネコンに切り替わる90年代半ばから後半くらいですか?

2012-07-28 17:46:44
動物 @samedrill

@helpline イオンがジャスコだった頃ミニシアターがありました。しかしジャスコの時に既に閉館したので多分シネコンブームより少し早く、1990年代後半くらいになくなったんじゃないかと思います。黒沢清の『スイートホーム』を見た時がオープンしたばかりの時だったと思います。

2012-07-28 17:52:00
ゆるふわ森派 @wshn

.@helpline @samedrill 横からすみません。90年代後半(1997年頃)に市内から映画館がなくなり、閉館後は陸前高田の駅前にあった映画館にときどき観に行っていました。その名画座もがんばっていたのですが、数年前に閉館してしまいましたね。

2012-07-28 17:52:43
動物 @samedrill

@wshn @helpline ちなみにさらに昔には宮脇書店跡地の向かい辺りに気仙沼南映画館というのがありました。基本ポルノが多かったんですが、たまに一般向けのもやってて、ガンダムの最初の劇場版とか『少年ケニヤ』がかかってました。僕も映画は基本的には陸前高田シネマでしたね。

2012-07-28 17:54:52
ゆるふわ森派 @wshn

@samedrill @helpline 気仙沼南映画館は知りませんでした。確かにあのあたりにはあってもおかしくないですね。いつ頃まであったのでしょうか。ジャスコのミニシアターの閉館は自分が中学生の頃で、平成のゴジラシリーズ、伊丹作品、ジブリ作品などを見た記憶があります。

2012-07-28 18:03:52
動物 @samedrill

@wshn @helpline 正確には覚えてないですが、閉館したのは多分1980年代半ばから後半にかけてのあたりだったと思います。あと昔は年に一回くらい市民会館で映画が上映されていたように思います。子供向けですが。『名犬ラッシー』とか見た記憶があります。

2012-07-28 18:07:09
ゆるふわ森派 @wshn

@samedrill @helpline なるほど、レンタルビデオが普及し始めた頃でしょうか。市民会館での上映は自分も年に1~2度観に行きましたね。最近は気仙沼ホタルの会という地元有志が企画していたようですが、ここ数年は休止状態のようです。http://t.co/bbtX6NHF

2012-07-28 18:20:25
動物 @samedrill

@wshn @helpline 大橋のあたりにレンタルができたのが1988、9年だったと思いますが、南映画館の閉館はそれより数年早かったと思います。有志の上映会もあったんですね。

2012-07-28 18:23:47
helpline @helpline

気仙沼の映画館の歴史、勉強になります。こういう町の歴史って、おもしろいですねえ。

2012-07-28 18:28:29
ゆるふわ森派 @wshn

@samedrill @helpline ご教示ありがとうございます。確かに自分が物心ついた頃はジャスコファミリーシアター(という名前でした)だけでした。ちなみに映画『ドラえもん』もジャスコで見ました。あとは大橋付近と魚町の気仙沼信用金庫前にあったレンタル店でよく借りてましたね。

2012-07-28 18:29:49
helpline @helpline

@wshn @samedrill 気仙沼の映画館史の情報ありがとうございました! すごい濃い話で面白いと思うので、Togetterにまとめますね。

2012-07-28 18:32:12
ゆるふわ森派 @wshn

@helpline @samedrill こちらこそ、地元での上映会の様子をうかがい知ることができておもしろかったです!どうもありがとうございます。

2012-07-28 18:38:14
helpline @helpline

Togetter「気仙沼映画館史」、まとめました。一地方都市の町の歴史がかいま見れて興味深いと思いますので、よければぜひ。 http://t.co/Q306DJTk

2012-07-28 18:41:59
動物 @samedrill

@helpline @wshn こちらこそまとめていただいてどうもありがとうございます!

2012-07-28 18:45:40
ゆるふわ森派 @wshn

.@helpline @samedrill 先ほども言及しましたが、ジャスコのミニシアター、市民会館のほか、陸前高田にあった名画座(高田公友館)も市内の映画ファンにとっては重要な映画館でした。私の友人が書いた記事がご参考になるかと思います。http://t.co/fUoXFJjR

2012-07-28 18:49:01
動物 @samedrill

@wshn @helpline 高田公友館、そうだ。名前間違えてました。近隣で唯一、という時期もあったんじゃないかと思います。2004年に閉館してたんですね・・・。

2012-07-28 18:54:51